秋休みシーズンのパリ、 |
秋休みシーズンのパリ、
お墓には菊の花がいっぱい。
先週は秋の2週間のバカンス中にした 「トゥッサン」とは11月1日の祝日のこと。 日本語では「万聖節」とか
実際フランス人も
「トゥッサンのバカンス」と呼ばれる
11月1日の祝日を中心に、 そしてね、トゥッサンのお墓参りのときに
数々の有名人が眠るパリのお墓は、
11月2日「死者の日」前後は、
日本のように切り花ではなく、 今年の「トゥッサン」は
パリのお花屋さんも菊がいっぱい。
半径300m以内に
菊は「トゥッサン」の季節の花で、 「菊の花」=「お墓」と結びつく花なので 日本では「高貴」「長寿」の象徴であり
![]() フランスでの菊の花は
このお墓にはずいぶんたくさんのお花が 有名人が眠っていたり、 それでは今日もよい1日を!
パリの街は秋色いっぱい。
*とのまりこさんの本*
※この連載を再編集し、
|
2025-11-11-TUE