バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


4 4 3

「クリスマスツリー
専用の捨て場所?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
4 4 3
「クリスマスツリー専用の捨て場所?!」

バブー

皆様、あけましておめでとうございます。
年明けのフランス、
日本のようなお正月がないため、
クリスマス気分を引きずったまま、
街並みもクリスマスデコレーションのまま、
なんとなく新しい年が明け、
新しい年が始まるよ。

12月25日のクリスマスと
1月1日の祝日以外は
カレンダー通り。
子供の学校のバカンスに合わせて
休む人もいるけれど
カレンダー通りに仕事をする人も
けっこういます。


▲新年明けて仕事も学校も普段通りにはじまっても、
まだまだフランスはクリスマス。
通勤・通学時間もまだ日の出前なので、
朝からイルミネーションも楽しめます。

とのまりこ
2週間おやすみだった学校は、
4日の月曜日から開始しました。
前にも書いたように、フランスには
終業式も、始業式もないので、
休み明けでも、なんとなく、
いつも通りに学校が始まります。

「久しぶり〜。元気だった〜??」
「バカンスどうだった〜??」
なんて話をしながら。

さて、そんな新年明けて
人々が動き出す今の時期、
ちょっぴり切なくなる光景が
「クリスマスツリー捨て場」に
山のように集められるもみの木。


▲大人よりずっと背の高いもみの木がいっぱい。
みんなどんな大きな家に住んでいるんだろう‥‥。

これは、12月26日から1月20日まで、
いらなくなったもみの木を持っていけるように
区ごとにパリ市内のあちこちに設置され、
もみの木がリサイクルされるシステムです。


▲クリスマス後から1月20日まで設置される
リサイクル用の「もみの木置き場」。

バブー
リサイクルされるから、いいことなのだけど、
ちょっと枯れかけたもみの木が、
山のように、人の頭より高いところまで
積み上げられている光景はちょっぴり悲しい。


▲山のように積まれた「もみの木置き場」。
リサイクルにまわされるとはいえ、役目を終えた感が漂っていて、
通りかかるたびにちょっぴり切ない気持ちに‥‥。

昨日も、バカンス明けの登校初日。
子供たちが、
「ボクんちのサパン、ここにあるんだ〜。」
って悲しそうに鉄柵にしがみついていたり、
見送りのお父さんが
途中でもみの木を捨てる姿を見て、
幼稚園生が大泣きしたり、
やっぱりみんな悲しいよね‥‥。


▲公園の中に設置された「もみの木置き場」に
いらなくなったもみの木を運ぶムッシュー。
大きいのでゴロゴロカートにのせて運んでいます。

とのまりこ
クリスマスが華やかだっただけに、
ちょっぴり悲しくなる毎年恒例の街の様子。


▲パリのあちこちに設置される「もみの木置き場」。
区ごとに何箇所も場所が決められ発表されます。

このリサイクル置き場以外には、
スーパーなどで売っている
専用の巨大ゴミ袋を買って、
捨てることができます。
クリスマスが終わり、1月中は
巨大ゴミ袋に入れられたもみの木が
街のあちこちに転がっています。
規則を守らず袋に入れないまま
転がされているものも
多数見かけますが‥‥。


▲こちら、専用の袋に入れられて道端に捨てられているバージョン。
クリスマスのあとはこの姿が町中あちこちで。

バブー
もみの木。
普通は暖かい家の中で何週間か過ごすから、
だんだん茶色く枯れたようになっていき、
しな〜っと枝が下に下がっていくのだけど、
ボクの家のもみの木、
バルコニーに置かれているため
1ヶ月たった今でも青々としてとっても元気。
だから「もみの木置き場」に持っていくのは
なんだかまだ忍びなくて。
今もバルコニーで
クリスマスを演出してくれているよ。

リサイクルしてもらえる1月20日までには
「もみの木置き場」に運ばなくちゃだね!

 

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!(2015年8月出版)

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2021-01-05-TUE

まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre