
ほぼ日読者のみなさん、
おパリからおなじみボク、バブーです。
明けましておめでとうございます!

今日火曜日は、「パリこれ!」の更新日。
そして先週の25日クリスマスに引き続き、
元旦というおめでたい日です♪
2週連続、ボクの大好きな日が更新日で、
うれしいな。

さて、日本ではいちばん気持ちが
シャキ〜ンと切り替わる元旦ですが、
こちらフランスではずいぶん違います。
クリスマスからつづくパーティー気分が
だらだら〜っと続いて、
いつの間にか年が明けていました‥‥
という過ごし方。

クリスマスと元旦の「重要度」の位置づけが
日本と真逆のような感じです。
フランスで最も大切なのがクリスマス。
大切な家族とともに、おしゃべりを楽しみながら
食事をして過ごします。
一方大晦日から新年にかけては
どちらかといえばお祭り。
友達と集まってパーティーする人が多いのです。


日本はクリスマスが終わった瞬間から
「年末→お正月」というモードに
がらりと切り替わるけど、
フランスではクリスマスの日をピークに
その前後ず〜っと、だらだらと、
クリスマスムードがつづいている
って感じなんだよ。



そうそう、だから
街のクリスマスイルミネーションも
お店のウィンドーの飾りも、
1月中旬までず〜っと同じ、クリスマス☆

食事もクリスマスの時とそんなに変わらず、
生ガキやエビやカニなどの海鮮盛りを食べたり、
大きなお肉を焼いたり、
シャンパンをたくさん開けたり!
楽しくておいしくてきれいだけれど、
日本人的にはなんとなく物足りない気がしてしまう
フランスのお正月。
だから時間がある時は、パリで手に入る食材を使って、
おせち料理を作ってみたり
(日本では作ったこともなかったのに!)、
自ら日本的な新年の迎え方を好んでしまう、
バブーとわたしたち家族です。


ここは適当大王国。
カウントダウンだってけっこう適当!
テレビのチャンネルを回してみると、
チャンネルによって、カウントダウンがずれているし、
ご近所さんからはあちこちから
数秒ずれた「3、2、1、ボナネ〜!!」
ってシャンパンで乾杯する声が聞こえるよ。
楽しければ、細かいことは気にしない〜♪♪
だってここはおフランスだもん♪

フランス語で
「明けましておめでとう」は
「Bonne Année(ボナネ〜!)」。
さあ、みなさんも、ボクと一緒に
「ボナネ〜!!」

2013年もどうぞよろしくお願いいたします!
今年もみなさんにとって、笑顔がたくさんの
素敵な年になりますように‥‥。
バブーくんととのまりこさんから新春プレゼント♪
「パリときどきバブー」カレンダーを10名様に!
※こちらは締め切らせていただきました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。(2013.1.8)
毎月バブーくんが登場する2013年のカレンダーを
ご希望の方、10名様にプレゼントいたします。
メールの宛先を【present@1101.com】、
件名を【「パリこれ!」カレンダープレゼント】として
2013年1月8日(火)午前11時までに
メールをお送りください。
(よろしければ「パリこれ!」のご感想も
お書き添えくださいね。)
応募者多数の場合は、抽選のうえ、
当選者の方に、プレゼント送付先ご住所をお尋ねする
「当選通知メール」をお送りいたします。
必ずご自分のメールアドレスでご応募ください。
 |
バブーくん、毎月登場です。
(広げた大きさで、
タテ44cm×ヨコ29.8cm) |
|
|
|
|