バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


2 2 1

「子供のお買いもの経験が
 日本とフランスで
 違う?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
2 2 1
「子供のお買いもの経験が
 日本とフランスで
 違う?!」

バブー

小学校の算数で出てきそうな文章題。
例えば‥‥

『新幹線が出発した時
 500人の乗客が乗っていましたが
 1つ目の駅で240人が降り
 2つ目の駅では35人が降り
 3つ目の駅では120人が降りました。
 残っている乗客は何人でしょう。』

とか、

『この袋ひとつには玉ねぎが10個入ります。
 では玉ねぎが全部で300個あったら
 袋はいくつ必要ですか?』

なんて問題。
小さい頃、
「文章題」ってだけ拒否反応が出て。
長い文章を眺めているだけで
なんだか頭がこんがらがって、
わからない〜と匙を投げる!

とのまりこ

ってこと、ありませんでしたか?
私はとっても苦手で、
よ〜く読んで日本語を理解すれば
わかるはずなのに、
頭が拒否反応をおこして、
全然日本語が入ってこない
なんてことがありました。

そんな時、例えば前述の問題だったら

『500円のお小遣いで
 240円のクッキーと、35円のガムと
 120円のチョコを買ったら残りはいくら?』

とか

『1箱に10粒入ってるラムネ、
 300円あったら何箱買える?!』

なんて、
お小遣い握りしめて駄菓子屋さんに
お買い物に行く設定に変えてみたら
スラスラ解けたりして。

文章題で唸っているちびっこを見つけたら、
数字をお金に変えてみたり、
お菓子に変えてみたりして
説明したりしたりするのですが‥‥。

おフランスだと
このお小遣い&駄菓子買うのを
想像してみよう作戦が
あまり効果を発揮しないこと、発見!

バブー
そう、なぜなら、
以前の「パリこれ!」にも
登場しているように、
フランスでは小さな子供が
ひとりで歩くということが、絶対にないから。

100円玉を握りしめて
フェリックスガムやうまい棒や
餅太郎やラムネや飴。
どうやってなるべくたくさん買えるか
って、子供なりに計算しながら
お買い物をする機会がないんだよね。

遠足のおやつは500円以内、なんて
一生懸命中身を考えることもないしね。

とのまりこ
だから、身近なお買い物シーンを
思い浮かべながらという説明は
フランスのちびっこ達には
ほとんど効果がないということを発見して
ちょっと困り果てた、
臨時家庭教師をしてた私なのです。

案外、日本での小さい頃の経験って
小さな小さな世界の中での
社会勉強になっていたんだなあ〜と。

そんなことから
フランスの子供達って
もしかして、
お小遣いももらってなかったりするのかな?
なんて気になって、
またまた周辺にリサーチしたり
ネットで調べたりしてみたところ、
お小遣い制度があるのは
フランスも日本も同じようです。

でもここでもやっぱり、
ひとりで街を歩いてもいいようになる
10歳くらいからとか、
中学に入ってから
(もしくは早ければ小学校最終学年)とかが
ひとつの大きなものさしになっているようで、

「毎週お小遣いあげ始めたのは
 中学生からかな〜。」

という家庭が多かったのです。

バブー
ま、もちろん、お小遣いのルールも金額も、
各家庭によって大きく違うのは
日本もフランスも一緒で、
一概には言えないんだけどね。

とのまりこ
ちなみに、参考のために
親の月収(社会保障などが引かれる前の総額)と
年齢別の週のお小遣い平均の表(※)を
紹介しておきますね。

親の月収が1,500ユーロ(約171,000円)だと
12歳で週に4.5ユーロ(約513円)。

月収が2,500ユーロ(約285,000円)だと
12歳で週に6.4ユーロ(約729円)。

※1ユーロは約114円で計算しています。

これもあくまでもひとつの調査結果。
お小遣いルールっていうのは
家庭によって全然違うものだと思いますが。


参考にした記事のリンク

バブー
小学生がひとりでお小遣いを握りしめて
お買い物する機会っていうのは
日本の方が圧倒的に
多いのかもしれないね!

ボクの友達、
SolaちゃんとKaitoくんも、
豚の貯金箱に
一生懸命小銭を貯めてるんだって♪

今日も家族で
フリーマーケット(蚤の市)に出店して、
自分たちのいらなくなった
おもちゃや服を売って、その小銭と
この貯金箱の小銭達をかきあつめて、
新しいおもちゃ
(ママはガラクタと言っていた!)を
買ったらしいよ♪

子供ひとりだけで
買い物に出かけることは
ないかもしれないけど、
「蚤の市」で自分のものを売って
違うスタンドでユーズドのものを買う。
これはこれでフランスならではの経験だよね!

 


※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!

 

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2016-10-04-TUE


まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre