
ねえねえ、知ってる?!
パリの街を歩いていると、あっちこっちで
粗大ゴミに遭遇するよ。


そうそう、今日はちょっとあまり
美しくない姿のパリ写真ばかりですが‥‥。
これもパリの本当の姿。

普段、わざわざゴミの姿の写真
なんて撮らないから、
この日、このパリのゴミについての
記事を書くにあたって、
写真を撮りに行こうと、
バブーとたった10分歩き回っただけで
これだけネタが集まるほどのゴミ事情。
けっこうすごいと思いませんか?!
しかも、これを撮影したのは
昔からこのエリアに住むフランス人家庭が多い、
住宅街。
決して高級住宅街ではないけれど
安全で住みやすい場所とされている場所。
これでもお上品な写真の方なんです!

日本に一時帰国するたびに、
おせんべいが入っていたビニール袋、ペットボトル、
空き缶、牛乳パック‥‥etc何を捨てるにも
いちいちどこに捨てたらいいのか
母に聞かないと分からないほど、
ルールだらけの日本。
一方、ゴミに関しては、
「瓶」「資源ゴミ」「そうじゃないもの」
くらいの簡単な分別、
しかもパリの街中に設置されているゴミ箱には
特に分別はないため、
全部いっしょくたになっているパリなので、
ゴミの捨て方にも適当大王国ぶりが出ています。

ちなみに、粗大ゴミはパリ市に
連絡をすれば無料で取りに来てくれます。
インターネットでも電話でも簡単に申し込みできて、
電化製品からトイレやソファまでなんでも!

でも実際には連絡せずに
そのへんの道路にポイッということの方が
圧倒的に多い。
そしてこれまたビックリなのが、
こうやって捨てられているゴミは、
あっという間に誰かが持って行ってしまうのがパリ流。
ほんっとにビックリするようなものまで、
きれいになくなります。
何かいらないものがあれば、
「アパートの前に置いておけば
誰かが持って行くでしょ。」
というのがみんなの決まり文句。
ソファとかイスとか机はもちろん、
引き出し一つとか、木の棒一つとか、
形になっていないものも、壊れたものも、全部です。

しかも歩いている人が普通に立ち止まって、
何かいいものはないか物色する姿も普通。
だからアパートの前に出した粗大ゴミが、
1時間後にはきれいになくなっていたなんて話が
しょっちゅうなのです。
パリ市に申し込むのが面倒くさい、
というよりは、
どうせ誰かが持って行くから申請する必要もなし
というのがパリっ子の本音なのかもしれません?!

でもボクのさんぽ道の
ど真ん中に粗大ゴミが転がってたり、
せっかくの美しいパリの町並みが
ちょっと残念だよね‥‥。
みんなが大好きなパリ。
みんなできれいにしなくちゃね。
ボクはボクの落とし物。
ちゃんと拾ってもらって
おさんぽしてるからね♪

〜お知らせ〜
秋の京都で
バブーくんに会えるイベント
開催されます!
とのまりこさんがフランスのあちこちで集めた
フランスの雑貨とブロカント
/蚤の市グッズがいっぱいのイベント
「Boîte」(ぼわっと)が、11月の3連休に
京都で開かれます。店長は、バブーくん。
お近くの方、ぜひ遊びに来てくださいね!
Boîte(ぼわっと)京都
期間 2012年11月23日(金)〜25日(日)まで
営業時間 10:00〜18:00まで
場所 町家ギャラリーまほら HP
最寄り駅は地下鉄「烏丸御池」か「二条城前」
住所 京友禅体験工房 丸益西村屋
〒604-8276
京都市中京区小川通御池南入る
詳しいアクセス方法はこちらを参照ください。
|

※クリックして大きくしてみてね。 |
|