バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。


4 4 0

「クリスマスケーキは
丸太型が定番?!」

 
     
バブー&とのまりこの パリこれ! 住んでみてわかった、パリのあれこれ。
4 4 0
「クリスマスケーキは丸太型が定番?!」

バブー

あと1週間ちょっとでクリスマス。
フランスではクリスマスが
1年で最も大切な日のひとつ。
クリスマスに向けて街が華やかになってきているよ。
まだまだコロナの厳しい規制中のフランス、
今日15日からは
『日中の外出の際の外出許可証は必要なし
ただし夜8時から翌朝6時までは基本的に移動禁止。』
という規制に変わったよ。

それでも劇場も、遊園地も、映画館も、サーカスも、
美術館も、動物園も、スポーツ施設も。
レストランも、カフェも。
みんな閉鎖されたまま‥‥泣。
今年はこの時期あちこちに立つクリスマスマルシェも
どんどん中止が発表されていて寂しいかぎりだよ‥‥。


▲今年も楽しみにしていたクリスマスマルシェは中止に‥‥泣。
これは去年のクリスマス。

 


▲フランス各地で開催されるクリスマスマルシェも
ことごとく中止に。
今年はちょっといつもより寂しいクリスマスに‥‥。

とのまりこ
今年は世界中どこも、
「おうちで楽しむクリスマス」
になりそうですね‥‥。
暗いニュースばかりですが、
そんなムードを払いのけようと
街のイルミネーションや
お店のウィンドーなどはいつも通りの
華やかさなのが唯一の救いです。

そんなフランスのクリスマスケーキといえば、
『Bûche de nöel』(ビュッシュ・ド・ノエル)。
ビュッシュとは薪のことで、
薪を模した丸太型のクリスマスケーキです。
スポンジケーキにクリームを巻き込んで
いわゆるロールケーキを作って、
表面にクリームを塗って
薪の模様をつけて作ったものが
最も伝統的なスタイル。

バブー
クリスマスにどうして薪のケーキなのかは
いろいろ説があるみたいだけど、ボクたちは
生まれてきた幼いキリストをあたためるために、
夜通し燃やし続けたという由来から、
というのを教えてもらったよ。

他にも北欧の言い伝えで樫の木を暖炉で燃やすと
1年中健康で災を避けられるという言い伝えからとか、
クリスマスに燃やした薪の炭は
次の年の厄除けになるとか、
縁起がいいという意味での言い伝えがあるんだって。


▲お店に並ぶ様々なデザインのビュッシュ・ド・ノエル。

とのまりこ
日本のクリスマスでは「ビュッシュ・ド・ノエル」って
どのくらい見かけるものでしたっけ?
なんとなくサンタに扮した人が
イチゴのショートケーキを
店頭で売っているイメージ(古すぎ?!)ばかり
思い浮かびますが今はどうなっているのでしょう?!

私は、小さな頃から可愛がってくれている叔母が
ヨーロッパ菓子のお菓子の先生だったりしたので、
クリスマスに「ビュッシュ・ド・ノエル」を
一緒に作ったり。


▲私が生まれるずっと前の叔母の著書の1冊の中から。
ビュッシュ・ド・ノエル。これを見て育ったので
私にとってのクリスマスケーキは丸太型のロールケーキ。

私にとってのクリスマスケーキは
このフランスの伝統菓子。
フランスでも最近はとても斬新なオシャレデザインの
ビュッシュも増えていますが、個人的には
なんとなく伝統的なタイプを作りたくなってしまいます。


▲伝統的なスタイルが好きで毎年なんとなくクラシックなタイプの
ビュッシュ・ド・ノエルばかりに。これは叔母の本を真似して作ったもの。

バブー
さて、今日から始まる
夜8時から翌朝6時まで移動禁止の外出制限中。
『12月24日は外出禁止令の例外だから移動OK。
31日は移動制限はあるままだけど、
移動制限がかかる夜8時前に人を家に招待して、
翌朝の6時以降に帰宅させるのはいいけれど、
大人6人以上の集まりは避けるべきだし、
移動を抑えることが大切だからやめてね。』
という発表だったんだけど、
ちょっとずっこけちゃったよね。


▲大勢で集まった去年のクリスマスパーティー。
2つの大きなビュッシュ・ド・ノエルもあっという間に
なくなってしまったけど。
今年は家族でこじんまりしたパーティーになりそうです。

『そこはいいのかいっ! お〜いっ!
絶対にまた感染が広がるやないかっ!!
お泊まりでなら可能だよねって
公に言っちゃってるやないかっ』
ってね‥‥。

さてさて、年明けのフランスがどうなるか、
今からドキドキしているボクたちです。

 

※この連載を再編集し、
 書き下ろしも入れて新潮文庫になりました。
 こちらをぜひご覧ください!(2015年8月出版)

フランス雑貨のお店オープンしました。
バブーくんは日本滞在時に、お店にいます。

「Boîte」(ぼわっと)
東京都杉並区西荻北4丁目5−24
【地図】 【駅からの道順はこちら】

 

2020-12-15-TUE

まえへ
トップへ
つぎへ
illustration:Jérôme Cointre