残暑お見舞い、申し上げます。
といいながら、
「暑」っていう字すら
あんまり書かない方がいいんじゃないかと
思うほどの酷暑。。。
水分と、ミネラル、塩分も補いつつ、
なんとか乗り切りましょうね。
そして、
こんな時期には、レモンがよさそうです。
すっきり、さっぱりした気分になるレモン味の
いろいろなバージョンがあふれる夏、
飲みものにも、ポテトチップスにも、カップ麺にも。
このレモンも、さわやかです。
レモンチョコがけのバウムクーヘンです。
バウムクーヘン、人気ですよね。
いろんな有名店があって
いつもどれにしようか迷うほど。
ここは、膨張剤や香料、乳化剤を
つかわずに焼きあげているので
消費期限は短いのです。
でも、ふんわりとしっとりの加減が絶妙です。
甘さもほどよくて、やさしい味わいに
どこか懐かしさも感じるような。
手前の、半分コーティングされてるのが
レモンチョコバウムで、
奥が、スタンダードなバウムクーヘンです。
レモンチョコバウム、
けっこうレモンの酸味がきいてます。
お菓子のレモン、くらいの気持ちでいくと
ん??と思うレベルのレモンチョコ。。。
レモン好きには、フィットするのでは。
個包装のパッケージには、象のデザインが。
遠い昔から、神さまの使いとして愛されてきた象、
その象の鼻でできる輪をみた人は幸せになれるとか。
お店の名前の由来だそうです。
灼熱のひなたを避けつつ歩く日も、あと数週間。
残りの夏、
どうか穏やかに、幸せに過ごされますよう。
10年前、公園で雪の前日に震えていた子、とは
思えないほどのリラックスぶり。。。
”ぐり”の記憶は、もはや
ここで生まれたと改竄されてる気配です。
マリーが今回買ったのは、兵庫県芦屋市にある
「ELEPHANT RING」のバウムクーヘン。
膨張剤、保存料、乳化剤は使用せず、
職人さんが1本ずつ焼き上げているそうです。
バウムクーヘンは、S、M、Lのホールサイズと、
4分の1のサイズにカットした厚さ1.8センチの
個別包装のカットサイズが。
さらにそこにレモンチョコをディップがけした
夏季限定商品の「レモンチョコバウム」もあり、
ことしは6月1日から販売がはじまりました。
(もともと8月末頃まで
販売する予定だったそうですが、
大変好評のようで9月も販売継続されるようです。)
今回紹介したのはその2つが1箱に入った
「レモンチョコバウム4個&バウムカット4個セット」。
冷やして食べるのも、おいしいんですって。