![]() |
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは、 その「コーヒー屋さん」には、 「この曲をぜひ使わせてください!」というお願いを 「ちなみにその曲の作曲者、栗原正己が使っている豆は マンモスコーヒーといえば‥‥
カッパとウサギの、手に水掻きのない方は、 「そうだ、栗コーダーカルテットの栗原さんと
カッパとウサギと栗原さんは、
青梅街道に面したお店の、
カッパとウサギと栗原さんの、 ※栗原正己さんのプロフィールはこちら |
![]() |
きょうはよろしくお願いします。 |
![]() |
よろしくお願いします。 |
![]() |
どうぞよろしくお願いします。 |
![]() |
‥‥なんでぼくが呼ばれているんだろう、 って思いますよね、読者のみなさんは。 |
![]() |
|
![]() |
そのあたりの経緯については、 コーナーの最初でご説明させていただきますので。 |
![]() |
そもそも栗原さんは、 「マンモスコーヒー」の常連さんなんですよね、 |
![]() |
|
![]() |
ええ、そもそもはそれです。 そのことを山下さんに伝えたら、 こんなにたのしいことになってしまって(笑)。 |
![]() |
おつきあいくださって、 ほんとうにありがとうございます。 |
![]() |
じつはぼくたち3人はすでに、 新しいブレンドについて打ち合わせをしています。 ですよね? |
![]() |
福田さん‥‥ 話を進めてくださってありがとうございます。 そうです、ぼくらは打ち合わせをしました。 「どんなブレンドにするか」について。 |
![]() |
そしたら栗原さんが、 おもしろいアイデアを出してくださいました。 |
![]() |
いやいや、たいしたアイデアじゃないんですが‥‥。 ぼくの場合、うちで淹れるコーヒーは マンモスのミディアムブレンドが理想なんですね。 ですから、 「どういうブレンドをつくりたいか」 という意味では、もう十分とも言えるんです。 |
![]() |
|
![]() |
なるほど、満ち足りている。 |
![]() |
でも、しいて言うならば、 チョコレートに合うコーヒーがあればいいなと。 |
![]() |
チョコに合うコーヒー。 これはおもしろい! ということになって、 マンモスコーヒーさんに そういうブレンドのリクエストをしたわけです。 |
![]() |
‥‥福田さん。 流れるような進行をありがとうございます。 |
![]() |
で、きょうは、 それぞれが自分の好きなチョコを持ち寄る、 という約束で集まりました。 |
![]() |
はい。 |
![]() |
さっそく見せ合いましょう。 |
![]() |
ほんとにみごとな進行を‥‥。 じゃあ、せーので出しましょうか。 |
![]() |
ちょっと待ってくださいね、 いまカバンから出すので‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥ん? なんですか福田さん、その箱は。 釣り帰りのおじさんみたいな。 |
![]() |
|
![]() |
ぼくのチョコはこの中にあります。 |
![]() |
わかりました。 じゃあ、せえので、ドンと出しますよ。 |
![]() |
はい。 |
![]() |
大丈夫です。 |
![]() |
せえのお‥‥! |
![]() |
|
![]() |
ドーン! |
![]() |
|
![]() |
‥‥‥‥‥‥おおーー。 |
![]() |
ほおーーー。 |
![]() |
ほお、ほお‥‥。 |
![]() |
なるほどなるほど、そうきましたかー。 はいはいはい‥‥。 |
![]() |
それぞれにうかがいましょう。 まず、栗原さん。 |
![]() |
ぼくはこの、ベルギーの、 ビスケットにチョコをコートしたやつと‥‥ |
![]() |
|
![]() |
「アーモンドラッシュ」です。 |
![]() |
|
![]() |
アーモンドラッシュ! |
![]() |
ベルギーのほうは、 自分の使いかたとしては ちょっとぜいたくな感じですね。 人が家に来たときとか。 で、アーモンドラッシュは真逆で もっと気軽に食べます。 でもなかなか売ってないんですよ。 |
![]() |
|
![]() |
アーモンドラッシュは知らなかった。 ブルボンですね。 |
![]() |
そう、ブルボンなんです。 |
![]() |
ブルボンはいいですよねえ。 |
![]() |
ブルボンはいいです。 |
![]() |
‥‥はやくぼくのチョコも聞いてください。 |
![]() |
やけに急いでますね‥‥ じゃあ、福田さんのチョコは? |
![]() |
ハーゲンダッツのチョコアイスです。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥ああー! それで全体的に急いでたんですか。 とけちゃうから。 |
![]() |
もう、ね、この暑さでしょう? しかもぼくは自転車で来たんですよ。 炎天下。 アイスがとけるんじゃないかと、 もう、気が気じゃなくて。 |
![]() |
そのリスクをおかしてまで、 このチョコを持ってきたかったんですね。 |
![]() |
コーヒーに合うんです。 これを食べながら、舌にのせて、 コーヒーですこしずつとかしながら‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
はい、それはいい! |
![]() |
醍醐味! |
![]() |
いいですね、冷たいものに熱いコーヒー。 |
![]() |
アイスクリームにエスプレッソをかける デザートもありますよね。 |
![]() |
ありますね。 |
![]() |
要は、それを口の中で再現する。 |
![]() |
そうです、じわあ‥‥っと。 |
![]() |
ちょっときもちわるいです。 |
![]() |
ふぉふぉふぉふぉ(←笑い声) きもちわるいことないでしょう! 口の中が、おとぎの国ですよ。 |
![]() |
失礼しました、 口の中がおとぎの国、わかりました。 |
![]() |
山下さんのは‥‥。 |
![]() |
ぼくはもう、昔からこれが好きで。 |
![]() |
|
![]() |
アーモンドチョコとアルフォート。 コンビニで300円でおつりがきました。 |
![]() |
いいですよね、定番でおいしい。 まちがえなく買えるっていうのもいいです。 |
![]() |
アルフォートは、刑務所で出るんです。 |
![]() |
あ、そうだ、そうでしたね。 何かで聞いたことあります。 |
![]() |
刑務所のおやつで、 これが出るとすごくうれしいっていう。 |
![]() |
いいコメントだなぁ‥‥それは経験から? |
![]() |
な! ちがいます、映画でみたんです! 『刑務所の中』っていう映画で。 |
![]() |
|
![]() |
失礼しました。 とにかくぼくは、 アーモンドチョコが好きなんですよ。 |
![]() |
ぼくもアーモンドチョコ派ですねぇ。 |
![]() |
栗原さんとぼくは、 持ってきたふたつのチョコが似てますよね。 ナッツ系と、ビスケット&チョコ系。 |
![]() |
あのですね、たいせつなのはアタック感です。 |
![]() |
|
![]() |
アタック感(笑)。 |
![]() |
ナッツのアタック感はやっぱチョコに合いますよね。 ベルギーのこれも、 なかなかジャリッとしててアタック感があるんです。 |
![]() |
なるほど、アタック感。 |
![]() |
じゃあ、チョコレートを開けて、 コーヒーを待ちましょうか。 |
![]() |
そうですね、開けて並べましょう。 |
![]() |
|
![]() |
ぼくはもう、アイスが気が気じゃなくて‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
どうですか‥‥? |
![]() |
|
![]() |
‥‥あ、ちょうどいいかも! |
![]() |
それは、むしろベストなとけ具合です。 |
![]() |
ありがとうございます! よかった‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
なんか、すごいたのしいです! |
河野さん | あの‥‥失礼します。 |
![]() |
|
![]() |
あ、河野さん。 |
![]() |
マンモスコーヒーのご主人の、河野さん。 |
![]() |
福田さん、 読者に親切なわかりやすいセリフを ありがとうございます。 |
河野さん | ブレンド、お出ししますね。 |
![]() |
よろしくお願いします! |
![]() |
|
![]() |
きょうは、どういうブレンドを ご用意いただいているんでしょう。 |
河野さん | 2種類つくってみました。 まずはこれが、「その1」のブレンドです。 |
![]() |
その1。 |
河野さん | チョコといっしょにということで、 すこしローストが強めの豆がいいのかなと思いました。 ただ強すぎるのもどうかと、 いわゆる中深煎りよりも、やや深煎り。 |
![]() |
微妙な‥‥。 |
河野さん | やや強めのローストですが、 苦みはそれほど強くないんです。 華やかな風味で、 チョコレートで甘くなっている口を さらりと流すような味わいです。 |
![]() |
|
![]() |
たのしみですね‥‥。 |
河野さん | では、お召し上がりください(去る)。 |
![]() |
‥‥いただきます。 |
![]() |
|
![]() |
いただきます。 |
![]() |
いただきます。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥‥‥うん。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥‥‥うん。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥‥‥なるほど。 |
![]() |
チョコアイスを食べながら‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
チョコをひとくち‥‥。 |
![]() |
|
![]() |
‥‥‥‥うん。 |
![]() |
‥‥うん。 |
![]() |
うん。 |
![]() |
おいしい。 |
![]() |
そんなに深煎りの印象はないですね。 |
![]() |
ただただ、うまいですね。 |
![]() |
ほんとだ‥‥ チョコがさらっと流れる‥‥。 |
![]() |
‥‥これはブラジルなのかな? |
![]() |
お、そんなことがわかるんですか。 |
![]() |
いや、勘です。 |
![]() |
‥‥それにしても、 なんでしょうかね、この光景は。 |
![]() |
|
![]() |
チョコを広げて、にぎやかに(笑)。 |
![]() |
はたから見たら、何をしてるのかと(笑)。 |
![]() |
なんか‥‥女子会? |
![]() |
男子会でしょう。 |
![]() |
男子会(笑)。 |
![]() |
|
(男子会は、後編へとつづきます) |
![]() ![]() 栗原さんの活動の中心である栗コーダーカルテット。 1300名も入る大きな会場で、老若男女、ご家族でたのしめる、 他にもあちこちでコンサートがあるので、
|
![]() ![]() |