 |
糸井 |
オレはさぁ、今日、せめて、
鎌倉に着くまでは、
車の中で寝るんじゃないかと
予想してたんだけどな。 |
 |
南 |
ずっとしゃべってたね。 |
一同 |
(笑) |
糸井 |
このまえの、熱海のときもそうだったな。 |
南 |
ずっとまえに京都に行ったときもそうだった。
たしか、ほぼ日刊イトイ新聞を
はじめたばっかりのころだったと思うけど、
糸井さんは新幹線の中で
寝て行くつもりだったらしいんだ。
ところがさ、久しぶりなもんで、話しかけた。
で、そのまま、ずーっと話してたよね。 |
糸井 |
いつもそうなんだよな。 |
南 |
わかった。久しぶりに会い過ぎるんだよ。
もうちょっとさ、頻繁に会ってて、
「昨日も会ったし」みたいな感じだったら‥‥。 |
糸井 |
いや、どうだろう。
オレ、昔から伸坊に会ってるときって‥‥。 |
南 |
しゃべってるな。 |
糸井 |
しゃべってるんだよ。
それで、ひどいときは朝方までそのまま行く。 |
一同 |
(笑) |
南 |
そうだね(笑)。 |
 |
糸井 |
仕事のために会ってて、
互いに手を動かしてなきゃいけない、
みたいな状況でもしゃべってたよ。 |
南 |
そうそう、糸井さんとこに行って、
ふたりで原稿書いたことあったね。 |
糸井 |
うん。プロレスの記事だ。 |
南 |
ああ、そうだ、そうだ。あれはおかしかった。 |
糸井 |
あの仕事はいまでも好きだなー(笑)。 |
南 |
あのね、オレはあんまり、プロレス知らなくて、
一方、当時の糸井さんはプロレス大好きだから。
それで、素人のオレがプロレスの質問をして、
糸井さんがそれに答えるっていう、
「プロレスQ&A」みたいなページをつくったんだ。 |
糸井 |
そうそう。伸坊のイラストつきで。 |
南 |
「プロレスラーは海水浴に行くとき
どういうパンツで泳ぐのですか?」
みたいな質問をしてね。 |
糸井 |
「おおむね、流用です」 |
南 |
「覆面レスラーは
どういうとき床屋に行くのですか?」 |
糸井 |
「地方興行のときなどに、ふらっと」 |
一同 |
(笑) |
 |
南 |
そのうち糸井さんが
質問も自分でしてたね。 |
糸井 |
うん。自分でつくったやつで、好きだったのは、
「男子プロレスはどうして
試合の前に歌を歌わないのですか?」
っていうやつ(笑)。 |
南 |
「男子プロレス」ってのがいい(笑)。 |
糸井 |
そうそう(笑)。
そういうこと言っちゃあ、
伸坊がゲーラゲラ笑ってさ。 |
南 |
そうそうそう(笑)。
たのしかったよ、あれは。 |
糸井 |
「男子プロレス」みたいな微妙なおかしさを、
読者に届けるまえに、
横にいるやつが笑ってくれるというのは
やっぱり、助かりましたよね。 |
南 |
お互いにね。 |
 |
糸井 |
そういえば、あのシステムって、
ぼくはその後、ゲームをつくるときに
意識的につかったんだよ。
セリフを考えるときに、
「反応する係」っていう立場の人に
ふたり、いてもらって、その人たちが、
おもしろがるかどうかで進行させていった。 |
南 |
そういう気持ちはわかるな。
だから、ひとりでやってたんじゃ、
やっぱり、おもしろくなんないんだよな。 |
糸井 |
ほんとうにそう思う。
だから、伸坊の場合はきっと、
6回に1回ぐらいしかウケない奥さんが
けっこう重要なんだろうね。 |
南 |
ああ、うちのは厳しいからね(笑)。 |
糸井 |
(笑) |
南 |
(笑) |
糸井 |
さて、きりがないから、
このへんで終わりましょうか。
きっと、分量としては、足りてるでしょ。 |
一同 |
(笑) |
 |
南 |
結果的に、今日もたくさんしゃべったね。 |
糸井 |
やっぱりさ、仕事にかこつけた方が、
いっぱいしゃべれるんだと思うよ。 |
南 |
ああ、そうかな。 |
糸井 |
こう、ヒマつぶしの友だちとして、
ただいっしょにいたってさ、
「あー」とか「へー」とか
言い合ってるだけでしょ、きっと。 |
南 |
そうかもね。 |
 |
糸井 |
だから、また、半分仕事で会おう(笑)。 |
南 |
うん(笑)。 |
〜おしまい〜
(南伸坊さんとの話は、これで終わりです。
お読みいただき、どうもありがとうございました!)
|