 |
南 |
一時期、なんだかいろんな人が
鎌倉に住んでた時期があったよね。 |
糸井 |
うん。樋口可南子さんも住んでたらしい。 |
南 |
あ、そうなんだ。 |
糸井 |
怖くて、すぐ東京に戻っちゃったんだって。 |
 |
南 |
怖くて? なんで? |
糸井 |
あのね、波の音が怖かったらしい。
夜になると、なんの気配もなくなって、
海だけが「ザザーン」っていってるんだって。
もう、京極夏彦の『狂骨の夢』みたいな世界で、
毎日が怖くて、しょうがないから、
ビデオ屋でビデオ借りてビデオ観て、
「ザザーン」の音を誤摩化したりして。 |
南 |
へえ。 |
糸井 |
鎌倉って、雰囲気がいいとか、
ムードがあるとかっていうけど、
つまり、それは「鎌倉という安定感」でしょ? |
南 |
そうだね。 |
糸井 |
安定ってさ、ある意味では、
「死のにおい」なんだよ。 |
南 |
ああ、うん、うん。 |
 |
糸井 |
安定してて、ざわざわしてないでしょ。
だから恐いんだって、鎌倉は。
あの、江ノ電なんかもさ、
観光客として見るといいものだけど、
実際にそれに乗っていると
ようするに、「小さい電車」だから。 |
南 |
寂しいのか、ちょっと。 |
糸井 |
うん。寂しい、寂しい。
だからね、たまにっていうのが
いいのかもしれないね。 |
南 |
鎌倉はたまに来ると。 |
糸井 |
そう。伸坊と同じ、
生涯に10回くらいがいいね。 |
一同 |
(笑) |
 |
南 |
あ、そういえばね、思い出したんだ。
もうちょっと来てるよ、鎌倉。 |
糸井 |
なに? |
南 |
あの、養老さん家が鎌倉なんだ。 |
糸井 |
あー。 |
南 |
養老(孟司)さん家に何回か来てるからさ。 |
糸井 |
じゃ、3回は増えたね。 |
南 |
うん。 |
 |
糸井 |
ということは13回だ。 |
南 |
うん、まぁ、そんなもんかな。 |
一同 |
(笑) |
 |
|
(いつまで、つづくのかな?) |