???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????






2015/06/10 17:15
知っている人

遅いお昼ごはんから
会社に戻ろうと
一本道を歩いていると、
前から知っている人が歩いてきました。

なぜ、椅子を持っているのか。

訊ねないまま
「おつかれさまです」
と言い合って通り過ぎました。

TOBICHI2のjunaidaさんの原画展
持っていくのでしょう。

けっこう重そうだったけど
だいじょうぶかな。

Facebook??V?F?A????







2015/06/10 16:50
保存瓶届いた!
らっきょうは
スーパーに
ありましたでしょうか??

いよいよ、今週土曜日は
「ザ・らっきょう漬け中継」
でございます。
珍味の次はらっきょう。
じぶんの担当するコンテンツが
しょっぱいほうへ向かっているな、
と思わないでもありません。

らっきょう漬けの保存瓶、
弊社に到着しています。
一緒にコンテンツをつくっている

「とりあえず、瓶もって
 写真におさまってください。」
といったら、
きちんとおどけてくれようとして、
よろよろしていました。
「靴が不安定で!」
靴が不安定?
そのスニーカーが?
というツッコミを
しておかなければなりません。

それはさておき、
当日は、テキスト中継で、
先生のたくまたまえさんに
らっきょう漬けのコツなどを
おききしながら、
わいわいとつけていこうと
思っております。
どうぞ、みなさんも一緒にいかがですか?
先生への質問がありましたら、
postman@1101.comまで
どしどしいただければと思います。

漬け物よいところは、
それが、冷暗所でじわり、じわりと
つかっていくところを
ふと思い出して
にやりと、できるところにもあります。
長い間たのしい活動になるのでは?
と思います。

難しいことはありませんので、
ぜひぜひご参加あれ!

Facebook??V?F?A????













2015/06/10 16:16
続・路線図チーム

先週の金曜日、
路線図チームの打ち合わせ模様
お伝えしましたが、
あの日には、まだつづきがありました。

修正項目の洗い出しの真っ最中、
我々は行き詰まりました。

「この路線の表記をこうしたら
 ‥‥あぁだめだ、
 つじつまがあわなくなる」

「どう考えても解決法がみつからない」

「もう、あの方を呼ぶしかないでしょう」


私は呼びに行きました。
初年度から路線図チームを
引っ張ってきたOG、を。

「みんな、何に困っているのですか?」

「みちこセンパイ、ここです。
 この路線は、なぜこのような
 状態で載っていたのでしょうか」

「ああ‥‥ここは‥‥
 いちばん最初のデータが
 こうなってたから、です。
 ここを変えると、ほかに支障がでるので、
 そう簡単な解決法は、ないですね」

が突っ伏してしまいました。

そのあとも
いろんな疑問にてきぱきこたえ、
たくさんのアドバイスを与えてくれたあと、

「新チーム、熱心さがすごいです。
 引き続きがんばってね〜」

と、にこやかに去っていきました。

2016年版の路線図
そろそろ入稿が近付いています。

Facebook??V?F?A????







2015/06/10 14:20
盛況です。

junaidaさんの原画展&
ミュージアムショップに
たくさんの方がきてくださっています。

会場内、混雑はしていますが、
みなさん、しずかに、
最新作『LAPIS』の世界観に
ひたるように
作品を鑑賞されております。

ちょっとレジに列ができていまして
申し訳ございません。

グッズは、かなりたくさん
持ってきてもらっているので
まだなくなるということはないですが
『LAPIS』は、
何回か補充してるみたい。

ふだんは京都在住のjunaidaさん、
東京でやる個展は3回目。

14日の日曜日までやってますので
ぜひ、遊びに来てください。

Facebook??V?F?A????











2015/06/10 11:59
junaidaさんの展示会、
オープンしました!

ここ数年、
百貨店・三越の
クリスマスのディスプレイを務めている
画家のjunaidaさん。
奥野が投稿していた昨日の設営をへて、
junaidaさんの展示会と
ショップがオープンしました!

平日にもかかわらず、
朝からたくさんの方が
いらっしゃっています。
ありがとうございます!

いつもは水曜やすみの常設コーナーも
展示会にあわせて
開店しています。
ウェブでは完売になっている
いちごジャム未年の新茶(鹿児島)もありますよ。

展示会の場所はTOBICHI2の2階、
19時までオープンしています。
TOBICHI2のアクセスは、
こちらのページをご覧くださいね。

Facebook??V?F?A????

















2015/06/10 00:07
画家junaidaさんの
原画展&ショップ、完成!

あす10日(水)午前11時にオープンする
junaidaさんの原画展会場&
商品たっぷりのミュージアムショップ、
会場が完成しました!

三越クリスマスの
ポップでカラフルな作風から一転して
あたらしい境地を切り開いた
新作『LAPIS』から20点の原画を展示。

それだけでも必見なのに、
さらに
「わー、これはお買いものが楽しそう!」
と思わせる
商品たっぷりのミュージアムショップを
つくってくれました。

新作『LAPIS』はもちろんありますし、
入手困難になっている
過去の画集も、
(数量限定ですが)置いています。

150円(税抜)のポストカードを
あれこれ選ぶのも楽しいし、
今回の展覧会のためにつくった
缶バッヂ(200円・税抜)もあります。

個人的にオススメなのは
junaidaさんのイラストをプリントした
大ぶりトートバッグ。

これ、会場で確かめてほしいんですが
ふつうのプリントと
手触り感のあるフロッキープリントが
混じっているんです。
大きいので、使い勝手もすごくいいし。

なお、14日(日)までの会期中、
junaidaさんは
会場で作品を制作する予定です。
5日間で1枚の絵を完成することを
目指すそうです。

その間、
junaidaさんが作品を描く「手元」を
会場のスクリーンに投影し続けます。

いろいろおもしろいので
ぜひ、会場の「TOBICHI2」まで
足をお運びくださいねー。

あー、たのしみだ。

今日からはじまった
junaidaさんのインタビュー連載
ぜひ、読んでくださいね。

Facebook??V?F?A????











2015/06/09 20:24
ジェイソン!?

宇宙的な方々(かわもと、本田さん、
オカムラ)と、
太田とわたしで、みなさんを
お呼び出ししました。

「それはジェイソンをですね」
「固定から動的ジェイソンに」
「みんなだいすきジェイソンで、固定で」

なに! なに!!
固定ジェイソン?
動的ジェイソン?
なんじゃそりゃー。
宇宙的すぎる!
目を白黒させてしまう、
太田とわたし…。

どうなるのでしょうか。
がんばります…!

Facebook??V?F?A????











2015/06/09 15:29
かわいこちゃん、
ちら見せ。

タカモリ・トモコさんが、
「ほぼ日」へいらっしゃいました。

タカモリさんがだっこしているのは…。

それは、




こんな顔をした、




こんなおしりをした、




かわいらしいこ。




ふふふ、なんのあみぐるみか
おわかりでしょうか?

次回の「タカモリ・トモコ全集」で
じっくりごらんいただけるように
準備していますので
今しばらくお待ちください。

タカモリさん、ただいまもりもり制作中です。

Facebook??V?F?A????







2015/06/09 15:02
今日の給食

本日は火曜日、給食の日です。

メインは豚しゃぶです。
いつも給食をつくってくれる
おとくいの
オクラと梅をたたいたソースが
かけられていて、
さわやかでおいしかったです!
カブの葉っぱのお味噌汁も最高でした。

私は「ほぼ日」の食いしん坊トリオの
カロリーメイツという
活動をしているひとりなのですが、
今日は「ほぼ日」に
ローカロリーメイツがいる、
ということが判明。
それはです。
いつかいっしょに6人で
ごはんを食べに行きたいと思っています。

Facebook??V?F?A????











2015/06/09 13:47
Junaidaさん原画展、
設営中!

今日から、
画家junaidaさんのインタビュー
スタートしてますが、
明日からTOBICHI2
最新作『LAPIS』の原画展&
商品たっぷりのミュージアムショップが
オープンします。

展示するのは
最新作『LAPIS』から、20点の原画。
ぜひ、見てほしいです。

また『LAPIS』はもちろん、
いまでは手に入りにくくなっている
junaidaさんの過去の画集も買えますし、
人気の高いトートバッグや
今回の展覧会のためにつくった
缶バッヂなど、
お買い物も
たっぷり楽しんでいただけますよ。

会期は、明日10日から14日(日)まで。
おみのがしなくー!

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????