???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????




2015/02/26 19:28
あしたから白いお店をTOBICHIで!

伊藤まさこさんの白いお店。@TOBICHI
搬入が終了しました!
いよいよ明日開店です。

TOBICHIがいままでにないくらい
まっしろですよ。
清々しいです。

■「白い服」の受注会と、限定数量販売をおこないます。
「白い服。」全ラインナップがそろいます。
試着して、その場でお申し込みいただけますよ。


■「白」のアイテムも、いっしょにならびます。

○岡田直人さんの白いうつわ
○岡沢悦子さんのピッチャーとマグカップ
○大谷哲也さんの白い鍋
○松徳ガラスのコップと片口
○かみ添さんの唐紙文具
○やさしいタオル
○ふんわり木綿のブランケット


「伊藤まさこさんの白いお店。」
2/27(金)〜3/1(日)
11:00〜18:00
※27日のみ20時まで

伊藤まさこさんは、27日と、3/1に
在廊される予定です。
ぜひ会いにきてくださいね〜。

Facebook??V?F?A????











2015/02/26 19:25
志村ふくみさんの作品展
明日からです!

こちらのページでおしらせしている
志村ふくみ先生と洋子先生の作品展が、
いよいよあすから3日間、
銀座で開催されます。
本日はその内覧会におじゃましてきました。

‥‥すばらしいです。
すばらしいですよ、みなさん。

会場には、約30点の着物がずらり。
TOBICHIでの展示と同じように、
ガラス越しではなく
直接それを見ることもできます。

自然の草木によって染められたそれらが
会場内にたっぷりと並ぶ様子は、
なんだかもう、ほかほかと、
ここだけに春が訪れているようです。

着物の写真を撮影することができないので、
その感覚はぜひ足をお運びになって
その目で感じてください。

本日は、
志村ふくみ先生と洋子先生の姿も。
そして、TOBICHIで毎日、
お客様たちに接してくださった
ショージさん、まどかさん、ユタちゃんも
いらっしゃいました。
わぁー、なつかしい笑顔。
ん? そのバッジは?
‥‥ああー、そうなんですか。
TOBICHIでのイベントのとき
みんなでつけていた
丸いTOBICHIバッジをヒントにして
今回こういうかたちにしたのだそうです。
うれしいです。うれしいなぁ。

ほぼ日読者のために開いてくださる
特別企画は募集がもう終了しましたが、
12時からの展示販売会は
もちろんご入場いただけます。

TOBICHIの催しで感動したお客様、
ぜひ、ご来場ください。
今回の催しもすごいです。
みんなで織った作品も展示されています。

そして、はじめての方も
どうぞこの機会にお出かけください。
人間国宝の作品に、
親しい目線で触れられる催しです。

──────────────────
「しむらのいろ
 〜山川色衣 草木色衣〜

2015年2月27日(金)〜3月1日(日)
          12:00〜17:00
「十字屋ホール」
アクセスはこちら
──────────────────

Facebook??V?F?A????







2015/02/26 14:04
お弁当タイム

フロアの中央にひとだかりが。

そうだ、今日は
みんなでまとめて
お弁当を注文していた日でした。
1週間ほど前に

呼びかけてくれたのでした。

たまにこういう
イベントがあるとうれしいです。
今日は雨だからよけいにGOOD。

Facebook??V?F?A????







2015/02/26 11:14
「hobonichi + a.」
コートとトート発売です!

大橋歩さんのつくった服
「hobonichi + a.」の、
先行販売が始まりました。

撮影のとき、
その場にいた女性スタッフのあいだで
「かっこいい!」と話題になったのが、
このベルトの結びかたです。

ちょうちょう結びじゃなくて、
きゅっとした、かた結びになっています。

ちょうちょ結びにくらべて
すっきりとした、現代的な印象。
自分たちが着るときの参考にしようと、
盛り上がった私たちでした。

Facebook??V?F?A????









2015/02/25 19:53
社内で

最近、社内をうろうろしがち

またもや今日もうろうろしていました。
新商品のサンプルなどを
試着したりしているのかな?


「いや‥‥、これ、ぜんぶ
 私服だよ」

そうなの?
なんで社内で
マフラーと帽子を
そんなふうに着用して突っ立ってるの?

と、ハリーにツッコミをいれてたら

「さぶー」
フランスの人が
自らの名前のダジャレを
(きっとそのつもりはなく)言いながら
TOBICHI2から戻ってきました。
わけのわからないオフィスだ、と
思いました。

Facebook??V?F?A????





2015/02/25 15:53
人がいない

はぁー、恋歌くちずさみ委員会
今日が最終日だったなぁ。
終わりはさみしいですが、
気を引き締めて、
これからの連載コンテンツの
原稿を書こうと思って
ふと顔をあげると、社内に人がまばら。
みんなミーティングに出かけてしまった。
ああ、年度末が近い。
部屋の入口で
もりあがっておりましたが、
いったい何の話をしているんだろう。

Facebook??V?F?A????







2015/02/24 17:50
あんがい広範囲。

あ、だ。
とおもって、
ナニ話しているのか
近づいて写真をとっていたら、
話しているのは、

さんだけではなくて、

さんとさんも
いました。
案外大規模な立ち話だということが
わかりました。

で、何をはなしていたかというと、
引っ越しの話でした。
春になると、
やっぱり引っ越しが増えるねえ。
弊社でも何人もいます。

引っ越しで一番やっかいなのは、
ネットの引っ越しだと思うんですが、
みなさん、いかがでしょう。

Facebook??V?F?A????









2015/02/24 16:42
明日(2月25日)の
20時からは
「気まぐれラジお」!

さあみなさん、
月に1回の「きまぐれラジお」ですが、
いよいよ明日の20時にせまってまいりました。
1月のラジおが月の前半だったため、
長くあいた印象がございますが、
月イチのペースでございます。

ボチボチ、ここでもお知らせを
アップしたい、ともうしましたら、

「ポスターとか小道具が
 あったほうがいいね。」
と。
急いで倉庫からもってきて、
に声をかけましたら、

「俺がカメラで撮るよ。」
というのです。
普段だったら、
まあ、写真に写りたくないひとに
無理強いしてはいけないと、
引き下がるわけですが、
おいおい。
わたしは当日現場にもいない人ですよ!


「すまなかった。
 じゃ、遠くで」

なんじゃそら。

Facebook??V?F?A????









2015/02/24 15:46
春っぽ。

ミーティングのメンバーの
半数が、
ひじょうに春っぽい色合いでした。
ピンク
ピンク。
(目をつぶった瞬間!わかちゃん、ごめん)
ピンク。

わたしはネコの日のなごりで
ネコルックのピンクでした。
あったかいのはいいんだけど、
花粉がなーーーーー!
花粉の方々、がんばりましょうねー!

Facebook??V?F?A????







2015/02/24 11:28
消える魔球。

昨日の打ち合わせで集まったメンバーが、
そろそろ始めますか?
というムードになったとき、
約1名、視界から突然消えました。
それはまるで、消える魔球のように。
「Mさんが消えた!」
おどろく(≒あきれる)ほかの人たち。

このあと、もちろんすぐに
再び登場しました。
めずらしいメンツのミーティングでした。

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????