05 Miknitsの編みものキットの中身ってどうなっているの?

2013年の立ち上げ以来、Miknitsを担当しております、
ほぼ日乗組員のやまかわ です。

Miknitsの編みものキットといえば、
ニットデザイナー三國万里子さんによる
思わず編んで身につけたくなるファッション性と
編み飽きない工夫がつまったデザイン、
オリジナルで開発した毛糸の品質など
胸をはっておすすめできるポイントがたくさんあります。

その中でもMiknitsの前身である
2012年の手袋キットから一貫して
力を入れているのがキットに同梱する編み方の解説です。

ほぼ日は、もともと手芸にあかるい組織ではなく、
ニットデザイナーの三國万里子さんとの出会いによって、
はじめて「編みもの」に真剣に取り組みはじめました。

はじめて販売した手袋キットは、今思えばまさに手探り。
すでに書籍を出版されていた三國さんに
手取り足取り教えていただきながら、
編み図の制作に取り組み始めました。
今では何人ものプロフェッショナルの手を借りて、
時間をかけて編み図をつくっています。

ここからポイントをひとつずつ解説させてください。

01 なるべく省略をしない、
わかりやすい編み図

Miknitsのキットが届くと、複数枚のリーフレットが入っています。
作品の編み図のほかにも、基礎の編み方の図解や
1ステップごとに写真で編むプロセスを解説したレシピといった、
手順をわかりやすく解説したものです。

中に入っているリーフレットを広げると
「わ、びろーーーんと長い! 大きい!」と
驚くことがあるかと思います。

標準の判型を決めず、
作品に合わせてリーフレットづくりをするので、
時にはポスターのように大きいものや、
うねうねと現物のマフラーのように長いものもあります。
それは、編み図をなるべく省略せずに載せるためです。

編み図はフルカラー。
ひと目ひと目編み進める編みものに寄り添うように、
ひと目ずつ編み図を追っていけば、
着実に完成に近づけるようにしています。
また、編むポイントとなるテクニックは
写真入りでプロセスを解説しています。

広げるととっても大きくなる編み図ですが、
なるべくA4サイズに折りたたみながら
編めるようにレイアウトしていますので、
コンパクトに持ち運んでいただけますよ。

02 ポイントのテクニックを
解説する特典動画

基本的にはリーフレットだけで作品が完成するように
制作をしていますが、
うれしい「特典動画」がついてきます。

「これを編みたい」と思ってチャレンジいただくときに、
「もしかしたらここでつまづくかも‥‥」
というポイントをチームで洗い出し、動画でくわしく解説。
三國さんから直接手ほどきしていただけるような
動画に仕上げていますよ。

動画にアクセスできるQRコードとURLをリーフレットに
印刷していますので、ぜひご覧くださいね。

三國さんが編んでいる手元をアップで見られるのも
うれしいポイントです。

恥ずかしいけれどそうも言ってられません。

三國

03 「基礎の編み方」も
図解でお届け

作り目、表目、裏目、交差、編み込みなど、
編みものにはいくつもの技法があります。
お買い上げいただいたキットを編むための技法を、
ぎゅっと詰め込んだ基礎の解説を
すべてのキットに必ずおつけしています。

技法の図解はMiknitsのオリジナル。
Miknitsがはじまってから12年かけて
毎年アップデートしてきました。
作り目の作り方や、糸を指にかける方向など、
三國さんの編み方をなるべく忠実に表現しています。
編み方にはいろんなやり方がありますし、
必ずこの図解の通りに編むことだけを
推奨するわけではありませんが、
せっかくMiknitsでキットを手に入れて、
はじめてチャレンジする技法があるならば、
三國さんならではの技法も試してみてほしい。
図解をじっくり見て、
キットを編む際に役立ててくださいね。

Miknitsオリジナルデザインの
クリアファイルがおまけでついてくる!

2024年から、キットにおつけするリーフレットを
Miknitsオリジナルのクリアファイルにまとめて、
お送りしています。

編んでいる最中もこのクリアファイルに
編み図を入れて保管したり、持ち運んだりできます。
これまでの作品やグッズに用いたイラストなど、
Miknitsにまつわるかわいいデザインのクリアファイルを、
ランダムに一つおつけしています。
どのデザインがお手元に届くか、おたのしみに!

編むのに必要な材料とリーフレットが
揃った
Miknitsのキットを
たのしんでくださいね

Miknitsの編みものキットは、
編むのに必要な材料とくわしい編み図のリーフレットがセットで届きます。

材料は三國さんがひとつずつセレクトし、
ときには三國さん監修のもとオリジナルで製造した糸など、
たしかな品質のものを揃えています。
そこに、フルカラーのリーフレットがセットされているので、
あとは必要な用具を準備して、編む時間をたのしんでください。

編みものは、きっと山あり谷ありの冒険もありますが、
世界にひとつだけのあなたの手で編んだ作品が誕生するのを
Miknitsの編みものキットは全力で応援します!

三國も心から応援しています。
すごく簡単とは言えないし、
あっという間にはできないかもしれない。
でもその分、時間をかける楽しみと、
作る甲斐がありますよ。
出来上がったらぜひ、
長く愛用してくださいね。
作品をSNSに上げて下さったら、
チームの皆でうれしく拝見いたします。

三國

2025-10-07-TUE