劇団セルフタイマーへ ようこそ!
作品鑑賞会#9 とんちゃくを、なくす。
 

観覧客A ほぼ日の会議室をギャラリーにした
「劇団セルフタイマー展」は、
いよいよ最後の展示作品となりました。
糸井 そのようですね。
観覧客B 糸井さんの劇団行為はこのあとも続いていますが、
ひとまず、ここまでを展示しました。

 

はやめのさんぽ。(4)

さぁさぁ、
「劇団セルフタイマー」の公演。
山道でもチャレンジします。
観客は、特になし。

2013/05/02 18:46

糸井 これはゴールデンウィークの京都ですね。
観覧客B この日、何度か更新されていた中のひとつが
「劇団セルフタイマー」だったのです。
観覧客C これがまた‥‥
観覧客D ね(笑)。
観覧客A 過去最高にすばらしい
「セルフタイマーポーズ」だと思います(笑)。
観覧客B 姿勢をぐーーッと(笑)。
このしずめ方は、すごい。

観覧客C ぎりぎりで、フレームに入ってるんですよ。
糸井 うん。
すれっすれで、セーフ。
観覧客D これ、まっすぐ立ってたら、
たぶん頭が切れちゃってましたよね。
観覧客A 何を目印にして、この高さになれたんですか?
糸井 これは、あれです。
観覧客B はい。
糸井 勘。
一同 はああーーーー。
糸井 勘です。
観覧客C 経験を重ねてきたから、の勘ですよね。
糸井 そうなのかもしれない。
これもたしか、切り株にカメラを置いたんです。
観覧客D 公演を重ねるたびに、
心なしか女優さんも落ち着いてきたような‥‥。
糸井 ですから、それはつまり、
ぼくにちょっとだけ余裕が出てきたということです。
観覧客A あー、なるほど、そうでした。
監督の心理状態に女優は敏感ですから。
糸井 「ああしなさい、こうしなさい」
って言うのも、最近はなるべく言わないんです。
あんまり注文をつけすぎると
「私は女優よ!」ってなっちゃうから。
観覧客B へええー(笑)、
やっぱり監督というのはむずかしそうです。
糸井 簡単ではないですよねぇ‥‥。

観覧客A というわけで、展示作品は以上です。
すべての解説をありがとうございました。
糸井 こちらこそありがとうございました。
けっこうたくさん撮ってましたね。
あと、それなりにおもしろかった(笑)。
観覧客B それなりにどころか、
これは展示会として
十分濃くておもしろい内容でしたよ。
観覧客A ですからこれを機会に、
読者のみなさんにも
セルフタイマーで撮った写真を送ってもらおうと。
糸井 そうですか、読者に募集を。
‥‥応募があるかなぁ(笑)。
いや、やってみるのはいいと思いますよ。
たいていのカメラにはついている機能ですからね。
要は、やろうと思うかどうかなわけで。
観覧客A はい。
「劇団セルフタイマー」の団員になるにあたって、
つまり自分で撮ってみるにあたって、
なにかポイントがあればうかがいたいのですが。
糸井 撮影のポイントは、そうですね‥‥
やっぱり、新しい地平を開拓するような写真を
ぼくは見たいです。
セルフタイマーでこんなことができるんだ、
っていうのを劇団員同士で教え合いたい。

あとはそう、
ぼくの場合はわがままな女優がいるから、
苦労をするわけで。
その苦労が写真の味になるんでしょうね。
ひとりで写るだけだったら苦労はないんです、
タイマーをセットして走るだけですから。
その意味では、苦労の要素を課したほうが
いい写真になると思います。
動物といっしょに写るのは、基本的にいいです。
何を撮るかで迷ったら、犬や猫と一緒に。
それでいいと思います。
どんな写真が届くか、たのしみにしています。

観覧客A はい、たのしみです。
糸井 なんていうんでしょう‥‥
ここにある写真はぜんぶ「偶然そうなった」んですよ。
観覧客B ええ、わかります。
おもしろくしようとはしていない。
糸井 うん。
だから、これをやりはじめたころ、
「おもしろいですファンです」って山下さんに笑われて、
「ええ?」って思ったもん。
撮ってるときは、
これを見て人が笑うなんて思わなかったもん。
観覧客B むとんちゃく、なんですね(笑)。
糸井 そうそう、そうなんだと思う。
とんちゃくがない。
きれいな写真を撮ろうとか、上手に撮ろうとか、
そういうのは、もう、まったくない。
何かあるとすれば、
「気まぐれカメらを更新しなきゃ!」。
一同 (笑)
糸井 「どうだ、いい写真だろう?」っていうのは、
基本的にはないから、
そこが長続きしてる理由だと思う。

やっぱりさ、
写真は写真で、俳句とかと同じでさ、
「こういう俳句がいいんだよね」
っていうのがあるんですよ。
で、そういうのが撮れると、
「おぉ、いいね」ってなっちゃう。
そういうの、ぼくの写真には、ないもん。
観覧客C 言われてみれば、みごとにないです。
糸井 もともとむとんちゃくに撮ってたんだけど、
このセルフタイマーで
さらにぼくは、とんちゃくがなくなってますよね。
いいだの悪いだのじゃないものなぁ‥‥これは。

いや、いいことに気づきました。
これからの人生、
ぼくはさらに「むとんちゃく」でいきます。
本日はありがとうございました。
一同 (拍手)
ありがとうございましたー!
観覧客B 最後に監督、最高傑作の前で、
記念写真をお願いしまーす。
観覧客C はーい。
じゃあ、撮りまーーーす。

観覧客B なんてすばらしい、「セルフタイマー顔」!
一同 (笑)


「劇団セルフタイマー」、作品鑑賞会は今回で終了です。

現在、みなさまからの投稿がどしどし届いています。
そちらをすべて見せていただいて、
選考会を行いましたら、
あらためて結果をお伝えいたします。
しばし、お待ちを。

ひとまずここまで、ありがとうございました!
後日また、お会いしましょー。

(つづきます)
2013-06-14-FRI
前へ このコンテンツのトップへもどる 次へ
 
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
ほとんどのカメラについているのに、 たぶんあんまり使われていない機能、「セルフタイマー」。 糸井重里は、これに着目。 「劇団セルフタイマー」を設立しました。 それはつまり、孤独にがんばる撮影活動。 一座の公演は「気まぐれカメら」で発表されています。 主演女優、ブイヨン。監督・出演、糸井重里。 タイマーセットで本番スタート! 走れ! レンズを見よ! 周囲の目は気にしない! この、ペーソスあふれる活動を、みなさんもいかがですか? 劇団セルフタイマーは団員を募集します。 とはいえ、ほんとに人を集めるわけではございません。 「セルフタイマーで撮った写真を投稿する」、 それが団員になるということなのです。 さぁ、あなたも、タイマー・セーット!