???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????




2015/06/29 14:19
うつくしい手と
おもしろいTシャツ。

ダブルカメラマンがいる撮影とは
別の撮影チームです。

昨年、うつくしい手で
ほぼ日手帳公式ガイドブックの表紙を
かざってくれたしほさんが
今年も手帳を片手に
実力を発揮してくれています。

ところで、
しほさんはときどき会社に
不思議なTシャツを着てきます。

今回の撮影は
洋服がうつらないから
好きなTシャツを着てきていいよ、
と伝えたところ、
背中におおきな天秤が描かれた
Tシャツを着てきました。

「今日のラッキーアイテムは
 天秤って書いてあったんだもん」
って、いう言葉は
ちょっと信じにくいのですが、
いっぱい仕事をしてくれたので
ラッキーがまいこんでくることを
願っておこうと思います。

Facebook??V?F?A????











2015/06/29 13:50
ダブルカメラマン

本日は朝から
外に出て撮影をしています。

メンバーは

です。
デザイナーがなぜかふたり、

いっしょのチームにおります。
じつはこのプロジェクト、
仕事が多岐にわたるので
そのような体制をとっているのですが‥‥

本日の撮影は、ヒロセのカメラで
行う予定でした。
ですので、当然のように、ヒロセが
指示を出して撮りはじめたのですが、
いわくろが、そのうしろから、
カメラを取り出して
こそこそこそこそ撮るのですよ。
「パシャッ」「パシャパシャッ」
なに? なに状態ですか、これ。
ダブルカメラマン?

いったいどっちの写真を使うの?

(今日撮影のページデザインは
 いわくろが組みますので、
 実は、主導権はいわくろにあります)

この行動、先輩デザイナーへの
宣戦布告とみました。

で、わたしは
ヒロセのあたまが、
木と「ダブル」になっていたので
それも写真におさめて、
撮影現場をあとにしました。

Facebook??V?F?A????









2015/06/29 08:38
モンゴルに来ています。

わたくしただいま、
モンゴルに来ています。
「もっと撮りたい。もっと食べたい。」
で、すてきな写真をご披露いただいている
長野陽一さんと、いっしょです。

中国領の内モンゴルには
以前行ったことがありましたが、
こんどは、ほんまもん(?)の
モンゴルです。

ほんまもんの人たちは、
ゲルに住んだり、
しぼりたての牛乳を飲んだりして、
やっぱりすごいです。

くわしいことは、いずれまた。
まずは長野さんがiPhoneで撮った
お写真をおたのしみください。

Facebook??V?F?A????







2015/06/28 20:20
お茶の間、
終了しました

TOBICHIで開催していました
「つるとはなのお茶の間」は
4日間の日程を終え、
終了いたしました。

赤鬼&青鬼の
「おいしいお菓子もございます。
 お茶も沸かしてございます。の間」
は、最後はみなさんから
BGMリクエストをいただいたりして
かなり自由な空間となっていましたが、
すごくたのしかったです。
またやりたいです。

Facebook??V?F?A????









2015/06/28 13:06
お茶の間に来ました。

青山近辺に用事があったので
TOBICHIに寄ってみました。
「つるとはな」を買うと、
TOBICHI2でお茶をいただき、
おしゃべりができるのです。

事務所での席の並びが
おとなりと目の前の人と
おしゃべりしても
仕方がないっちゃあ
仕方がないんですが。

「昨日のテキスト中継だと
ヤマシタさんの
コーヒーばかりが
オーダーされているように
見えてしまう。」
「そんなことはないでしょう。」
と、一つ前の投稿と同じ内容で
もめています。

喫茶店を経営する
老夫婦のケンカを
見てしまった気持ちで
いっぱいです。
お客さまも苦笑いですね。

いや、いつももめてる
わけではないので、
ごゆっくりどうぞー!!

ふぁーおいしかったー。
じゃ、わたしは次の予定へ!!

Facebook??V?F?A????





2015/06/28 12:09
TOBICHIにて

TOBICHI
「つるとはなのお茶の間」
すべらかに開店いたしました。

山下はコーヒーを
うれしそうに淹れております。

私だって、
にほん茶に中国茶、
紅茶やルイボスティーを
たくさんおだししているのですが、
写真を撮るのかいつも私なので
昨日から山下ばかり
働いているように見えて

くやしいです。

いえ、ほんとは
くやしくないです。
それどころか、とても楽しいです。

みなさま、夜19時まで
TOBICHIは営業しております。
どうぞお越しください。

Facebook??V?F?A????





2015/06/27 16:28
本日のTOBICHIより。

開店前のできごと。

たまたま店内BGMでかかった
石川ひとみさんの
「まちぶせ」に合わせて
突然、歌い出すスガノ。

しばらくして
マイケルジャクソンの
「スリラー」がかかったのですが
なぜか、そのタイミングから
お客さまがたくさん
いらしてくださいました。

あすまで、
「ほぼ日のTOBICHI」で
『つるとはなのお茶の間』
やっています。

お待ちしていまーす!

Facebook??V?F?A????







2015/06/27 11:35
泣いた赤鬼

TOBICHI2の2階に行きましたら
ほぼ日の山下とスガノがいました。

ふたりは、読者のかたがたと
仲良くしたいと考えて、
『つるとはなのお茶の間です。
どなたでもおいでください。
おいしいお菓子がございます。
お茶も沸かしてございます。』
といいました。

本日もお待ちしております♪

Facebook??V?F?A????





2015/06/26 22:55
別府といえば…

明日、立命館アジア太平洋大学(APU)で
開催される、学生さん主導のイベント
参加するため、糸井と別府に来ています。

別府といえば、この場所!
以前、「ほぼ日」の乗組員みんなで
研修旅行で来たときに
発見したミラクルスポット、
スナック「しげ」と「さと」が
並んでいるビルの通路です。
もちろん、重里さんに真ん中に
立ってもらって記念撮影。

いやぁ、ずっと残っていてほしいです、
このミラクルスポット。

Facebook??V?F?A????









2015/06/26 21:18
和菓子のテキスト中継
終了いたしました

とらやさんによる
和菓子づくりのテキスト中継、
終了いたしました。
どの回もほんとうにたのしく、
たくさんのお客さまにお会いできたことも
大きな歓びでした。

私は伊藤さんが、もともとは
和菓子がお好きではなかった、という
エピソードがとても好きです。
とらやさんに入られて、
「手折桜」というお菓子を
はじめてごらんになったときに
「こんなお菓子がつくれるように
 なるのだろうか」
と衝撃を受けられたそうです。

春になったら、とらやさんに行って
「手折桜」を食べてみたいです。
そして、そのときはきっと
今日のお話を思い出すのだろうなぁ。

お菓子にはそれぞれ
いわれがあると聞きました。
そして、そこに
自分の思い出が重なっていく、って
いいなぁと思います。

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????