???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????




2015/03/24 12:43
春です!

東京は開花宣言されて、
本格的な春がやってきた感じです。
すごくいい天気で気分があがります。
あしたから、
田んぼキットの販売もはじまります。
グリーンファンのたのしい季節が
やってきました!

植物のお手入れも、ふたたび力が入ります。
冬のあいだなるべく
水をやらないようにしてきた
我が社縁側の「砂漠のバラ」も、
花をつけないのですが、元気です。

今週の土曜のNHKスペシャルは、
「砂漠のバラ」の清順さんが特集されます。
地球を活け花する
〜プラントハンター世界を行く〜

グリーンなみなさま、ぜひぜひ、
観ましょう!

Facebook??V?F?A????











2015/03/23 20:17
ちいさな田んぼキットには
ふたつのコースがあります

3月25日(水)から販売スタートする
「ちいさな田んぼキット」には
ふたつのコースを、ご用意しています。

プロ用の種や肥料入りの土を使って
本格的に、でも手軽に、お米を栽培でき、
収穫の秋(10月中旬ころ)には
「天のつぶ」の新米3キロが追加で届く
「スタンダードキット」。

そして「スタンダードキット」の内容に
福島の木工メーカーと
あれこれ相談しながらつくった
檜(ひのき)のケースカバーをプラスした
「檜のいいカバーコース」。

それぞれの価格をはじめ、
くわしいことは
こちらのページに載っておりますので
ぜひ、チェックしてみてください。

それと、
「自宅でお米って、難しいんじゃ‥‥」
と思ってらっしゃる方に、
「きっと、だいじょうぶです。
 ぼくらでも、できたので!」
という意味を込め、
昨年「ほぼ日」で栽培したときのようすを
スライドショーにしてみました。

ご興味あったら、こちらもチラッと、
のぞいてみてくださいねー。

Facebook??V?F?A????













2015/03/23 18:49
たかしまてつをさんの
手帳絵の展覧会

といっしょに
ブタフィーヌさんでおなじみの
たかしまてつをさんの
「たかしまてつをの手帳絵、
 そして品々絵」展

行ってきました。

会場には、ほぼ日手帳に描かれた
たかしまさんの手帳絵パネルが大量に。
また、ギターやニンテンドーDS、
発泡スチロールなどなどに、
たかしまさんが絵を描いてしまった
良い雰囲気の作品がいろいろ。

そして、なにより
実物を手にとって見ることのできる
たかしまさんの手帳が
すばらしかったです。

たとえばHobonichi Plannerの黒い表紙に
白い画材を塗って、
木の皮のような質感にしていたり、
なかのページを開くと、
見事な絵が描かれたレシートが
貼られていたり。
あと、いろんな食べ物の絵が
とにかくおいしそうでした。

また、文房具屋さんでの展示ということで、
たかしまさん愛用のペン
「マルチ8」も販売中。
正直、マルチ8が欲しくなりました。

時期は本日23日(月)スタートで、
4月10日(金)まで。
場所は、東京・京橋の文房具屋さん
「モリイチ京橋店」の2階にて。

ふだんの絵って、
ほんとにいろんなことができるんだ!と
たのしくなってしまう展示です。
みなさま、よければぜひ、
足を運んでみてくださいねー!

Facebook??V?F?A????







2015/03/23 17:51
TOBICHIへ

つづいて、社長と
TOBICHI2にやってきました。
今日はブイヨンがいっしょではないので
「雲がうまれる」さんの
展示をじっくり見ています。
じっくり見て、笑っています。
ふふふふ。

Facebook??V?F?A????





2015/03/23 16:47
おせんべい

銀座に来ています。
ただいま、帰り道。

寄り道して、
おせんべいを買う社長。

Facebook??V?F?A????





2015/03/23 16:13
スカイプ会議。

このあいだ、
気仙沼のちゃんと
スカイプ会議をしました。

スカイプになれてないので、
どうもしゃべりが一本調子になるのが
とても気がかりです。
この機会にテレビ電話に慣れないと、
文明に置いていかれてしまう。

こちら側には私のほかに、
さんとがいます。

吹けば飛ぶような
たよりのないわたしたちで
チームを組んでしまったので、
重石として、にも
協力をおねがいしています。

きちんとコンテンツに
なりますように(祈)。

Facebook??V?F?A????









2015/03/23 12:12
壁から宇宙

こちらTOBICHI2です。
本日、「雲がうまれる」さんの
原画展最終日です。

今日は朝から、
プロジェクター関連ですこし
不具合があったので、
宇宙部に相談をしたところ、
お助けマンサワヤナギが、
来てくれました。

調整室から出てくると、
服も同じ色で、壁からぬるっと
はえてるみたいに!!
お助けぬりかべマン、ありがとう!

本日も、ゆるーく、
「雲がうまれる」さんが
絵を描いていますので、
お立ち寄りくださーい。

Facebook??V?F?A????











2015/03/23 11:29
感じるジャム、
明日いよいよ再入荷です!

こんにちは。ジャムチームです。

2月の販売時に
あっという間に売り切れてしまった
「感じるジャム」の
「みっくすベリージャム」


長らくお待たせしてしまいましたが、
いよいよ明日
3月24日(火)午前11時〜
再販売がはじまります!

ブルーベリー、ストロベリー、ラズベリー
クランベリー、ブラックベリーの
5種のベリーを組み合わせたジャムで、
口に入れるたびに、
毎回いろんな味がひろがります。
果実のぷちぷちする感覚も
たのしいです。

トーストや、ドーナツなどのほか、
クロワッサンやスコーン、
ヨーグルトと食べてもおいしいです。
クリームチーズといっしょに
ベーグルサンドにするのも
おすすめです。

(いろんな味がするので、
 みんなで一緒に食べても
 会話が盛り上がります)

よければぜひいろんな味わいを
たっぷり「感じて」みてくださいね。

Facebook??V?F?A????











2015/03/22 10:11
TOBICHIも11時オープン!

こちら、TOBICHI1です。

desertic shop with SWIMSUIT DEPARTMENTは、
開店時間を急きょ、
11時オープンに変更します。
TOBICHI2の雲がうまれるさんのイベントと
合わせて、たのしんでいってください。

2日目を終え、
すこしずつ商品が
お客さまのもとへ旅立っていっています。
まだまだTOBICHIには
おすすめの商品があるので、
ご紹介しますね。

2階にある平さんがセレクトした
こちらの黄色いスウェット。
ナイスな鳥が
背中側にプリントされているんです。
こんなかわいいプリントが
バックプリントだなんて…!
この黄色いボディの部分は50年代の
アメリカの体操着になんだそうです。
それに誰かがプリントしたんじゃないかなぁ、
と、平さん。
へぇー!
流れ流れて、いまTOBICHIにあるというのが
なんだか不思議でおもしろいです。

平さんは、
本日11時からいてくださる予定です。
deserticの洋服のことや
ヴィンテージウェアについて、
ぜひ質問してみてください。

Facebook??V?F?A????







2015/03/21 15:31
TOBICHI2にて

TOBICHI2の2階の
お店番にやってまいりました。
まだ金沢の肉を胃が消化中です。

しかし、TOBICHI2は
別世界になっておりました!
「雲がうまれる」さんの
原画1000以上の展示と
お客さんのわんこが、現在合計5匹。
たのしぃ〜。
ライブドローイングもやっています。
Twitterで「TOBICHI2で雲が」で
絵のお題をつぶやいてくださいね。
ライブドローイングの
原画販売もやってるよ!

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????