logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2007/11/02 14:58
釜飯が来ました
タオルチームのやまかわです。
タオルの撮影中ですが、
釜飯が来ました!
遅めのお昼を
撮影を少し中断していただきまーす!
うん! うまいですー!
2007/11/02 13:01
そろそろ
お昼ご飯の時間ですね。
べっかむさん、何にいたしますか?
わたくし、まいたけ釜飯に
しようかと思います。
2007/11/02 12:26
ただいま撮影中
タオルチームのやまかわです。
今日は大江さんのスタジオに
タオルの撮影でおじゃましています!
短パン王子様にも
秋がやってきていたようです。
もう短パンではありません。
今日はタオルをたくさん
撮影していただきますので
長くなりますが
よろしくお願い致しますー。
2007/11/02 11:22
いってきま〜す。
今日、デザインが発表になった
「ほぼ日 chobittoハラマキ」
に
続き、にわかに製作が
慌ただしくなってきたのは
「やさしいタオル」。
今日は、「短パン王子」こと、
カメラマンの大江さんの
スタジオに、
商品撮影に
が
出掛けていきました。
ヤマカワみっちゃん、
だいぶ荷物でかいけど、
大丈夫かね?
「あ、当たり前ですけど、
中身全部タオルなんで、
超軽いんで、
らくらくで〜す。
いってきま〜す。」
2007/11/01 20:43
きのうも見た顔。
おや?
こちらは、昨日のイベントで、
全員とんがり帽子を
かぶっていた人じゃないか?
そして、
U-Tube(宇宙部)
。
さらに、すり替わる男、
。
また、何を相談しているかといえば、
月曜日に開催予定のイベント。
しかも、またもや
テキスト中継系。
多少の疲労のせいか、
会議はぐずぐずになりつつも、
必要なことを決めて、
持ち場にもどったのでした。
月曜日をおたのしみに〜。
2007/11/01 20:35
社長フラフープ
「これか、
ハラマキ
の撮影のときの
小道具のフラフープは。
どれ。」
ぐいんぐいんぐい〜ん。
ぎょ、社長うまい‥‥。
いままでやった、
だれよりも安定感がある。
社長! ピースサインを!
「ピース!」
ぐいんぐいんぐい〜ん。
「ああ、でも疲れた。
体幹を全部つかうから、
疲れるよ。」
2007/11/01 20:29
社長シリーズ
ん?
その靴は?
かわいらしい!
ん?
やや、これはこれは。
社長。
ん?
そのボーダーは?
「秋のSentimental Territory」。
なんですか?
「これ、嗅いでごらん。」
くんくん。
「アロマ。
いま、オレに必要な
アロマさ。」
柑橘系ですね。
「会社の近所だから、
君らも
いってみるといいよ。
リクエストに
応じてくれるから。」
早速!
2007/11/01 16:31
黒山の人だかり。
弊社、黒山の
人だかりあるところ、
食物あり。
1101の日であるってことで、
手帳カバーを製作している
ハラダさんが
ケーキを
もってきてくれました。
肝心のハラダさんは、
ケーキを置いて、
逃げるように
帰られました。
ケーキには
ブイヨンがのっかってる!
2007/11/01 15:58
プロジェクトの雲。
普段、
コンタクトレンズを
している人間が、
メガネを
かけてくるときの理由は、
2つ。
一つは、
コンタクトレンズが無い時。
もう一つは、
睡眠不足で
コンタクトレンズが
なぜか入れられないとき。
さて、
の理由は
どちらなんだろね。
それは、さておき。
との相談は、
「こういう
打診があったけど、
実現に
もっていくのには?」
というような話です。
雲を掴むような話で
すみません。
2007/11/01 15:51
主は不在なれども。
ブイヨンさんと
並び称される弊社の癒し、
もしくは、
「軍人の葉の番人」、
は、
本日は、お休み。
昨晩は、マッハで
明日更新の
「井の頭公園、飛び地」
の原稿を
仕上げておりました。
それを、本日は、
が
デザインに
取り掛かっております。
いや、オチは無いんですけど、
そんな雨の午後でございます。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO