ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/11/05 15:52
mogi

そろそろ始まるのであります。

そろそろ、
「みんなで、
 SUPER MARIO
 GAYLAXY」

が、はじまるのでありますが、
中継担当の

みあたらないので
あります。

今日は、臨戦態勢なので、
迷彩の
半ズボンをはいてきたら、
に、
「小学生軍人」と
いわれたのであります!
2007/11/05 15:15
mogi

「遊んでくれ。」

ブイヨンさんは、
をみつけると、
かならず、
体をよじ登ります。

彼が家で兎を
飼っているからなのか、
はたまた、
彼自身が小動物風の
物腰だからなのか。
2007/11/05 13:35
sugano

なんこ2

事務所のフロアの、端っこのほうから
メキシコ出身の「ほぼ日」スタッフ

ふたたびこちらにやってくる。

どうやら宇宙部の
に用があるようです。

カワモトは、なんこの質問に
流れるように答えているかんじです。


「でもさ〜」

ナニナニ?

「カワモトさん、質問に答えてくれている
 ようでいて、じつはずっと
 PCと会話しているんだよ。
 私、ポッツーンですよ」

うわ、画面いっぱい、すごい宇宙語だ。
2007/11/05 13:14
sugano

JJって何?

事務所のフロアの、端っこのほうから
メキシコ出身の「ほぼ日」スタッフ
がこちらにやってくる。

「スガノさあ〜ん、
 ジェイジェイって何?
 ジェイジェイの意味が、わからないのよ」

‥‥え?

「‥‥‥‥‥‥‥‥」

たしかに、私はさっき
なんこにメールを送ったのでした。
あるページにカギカッコが
ふたつ重なっているという誤植があるから
直してほしいという依頼のメールを。
2007/11/02 20:25
yamakawa

撮影お疲れさまです!

やさしいタオルの撮影、本日の分は無事に
全ておわりました!

べっかむ3、大江さんはすでに
次回の撮影の打ち合わせ中。

次回はちょっとおしゃれな場所で
やさしいタオルを撮影予定です。

それでは大江さん、
また近日中にお会いしましょう。
お疲れさまでしたー。
2007/11/02 19:32
mogi

社長シリーズ

お。
社長。
ごきげんっすね。

「はっはっは。
 まあね。」

今日は、カーキ色ですね。

「そうね。
 向こうにも、
 似たような色の服を
 二人で着てるよ。」

ん?
似たような服といえば、
宇宙部?

あ、ほんとだ。
なに、社長と
似たような服だってのは、
さっき投稿があったけど、
ベイちゃんもか!


じゃ、すみませんね。
そこのソファーに
こう、ぎゅっと座っていただいて。

「おお、いいともさ。
 カーキーズだな。」

左様で。
2007/11/02 17:29
yamakawa

まだまだ撮影中

タオルチームのやまかわです。
まだまだタオルの撮影をしています。

こちら、カメラマン・大江さんの
アシスタントのあつこさん。

写真をパソコンに読み込んで
チェックしてくださっています。

コーヒーを淹れてくださったり、
疲れてきた我々に優しい笑みをくださったり。
どうもありがとうございます。
2007/11/02 16:52
sugano

またペアルック

ジャージーな
ペアルックのおふたり

もいました。

Winkの振りマネをしてください、
とは、いやはや
なかなか言い出せませんでした。

ちなみに、さきほどの
ガムのフリしたほたて貝ひもは、
の差し入れでした。
はいったい
いついかなるときに
ああいったものを発見し
購入しているんでしょうか。

そういえば‥‥
「なぜもっと買い物しないのか」
と、空港で責められたことがある、
しかも2度も、
そして2度とも場所は空港だった、
ということをいま、思い出しました。
2007/11/02 15:40
sugano

アイドルなふたり組

ラグラン袖にシャツワンピ。
とくに流行りでもないのに
ペアルック。
そんな、切ない
おそろいの人たちを
ここにご紹介しましょう。

ルルルー
ラグランペアは
BGMは「淋しい熱帯魚」でお願いします。

シャツワンピペアは

手に持っているのは
お仕事中のお口のアイドル
粒ガム。と思わせておいて、
ひとつはまったくちがうもの。
ですけれども、意外とこちら、
好評&ただいま大人気です。
2007/11/02 15:35
yamakawa

お昼休みも終わって

タオルチームのやまかわです。
釜飯、たべおわりました。

こちらのページにだけ、
はじめてチラリと
お見せいたしますが、
今撮影しているのは
スタンダードチェックの新色です。

今回のタオルも夏と同様、
新しいデザインがたくさん
出るんですよ。

まだまだ撮影は続きますー。