イタリアンマンマの直伝レシピ 気になるレシピテキスト中継

yae

プリマベーラを
推してくれたのは‥‥。

2025/04/08 17:35
◎レシピその12 
プリマベーラ
をつくるりかさんです。
プリマベーラとはイタリア語で「春」の意味。
この料理を推薦してくれたのは、
ねこちゅうさんです。
ねこちゅうさんのメールをご紹介しますね。

__________________


ほぼにちわ。
ねこちゅうでございます。
お母様、百歳おめでとうございます!
「百歳」と漢字で書くと、
二十八とか六十五とかいうのから、
急に「百」と一桁の数字になって、
ぱっと若返ったみたいで、
とてもいいなぁと思いました!
お祝いのお花に囲まれた、
3人の笑顔のお写真がすてきですね♪
どうぞこれからも幸せな日々を
過ごされますよう、
お祈りしております。

「イタリアンマンマの直伝レシピ」が
終了してしまうとのこと、
さみしい気持ちでいっぱいです。
イタリアのみなさんのあったかくて
おおらかで優しいところや、
地域のちがい、見慣れない食材など、
たくさんのことがわかって、
とても楽しく読ませていただきました。
私は残念ながらイタリアに行ったことは
ないのですが、まるで親戚から話を
聞くかのように、気取らないイタリアの良さを
教えてもらえてよかったです!
長い間、ありがとうございました。

さて、これまでご紹介くださった中から
どれか1つメニューを選ぶとすれば、
私の春の定番料理、プリマベーラです。
鶏肉を焼いてから、
ブロードで少し煮るというのも
そのとき知ったことで、
といいますか、
そもそもブロード自体を知らなくて、
この料理1つで、
私の料理の基礎力が
レベルアップしたのではないか
(自己評価)と思います。
ほうれん草が少しずつ値上がりして、
旬が終わるなぁという頃に思い出して、
いつも作っています。
いつも、多少手荒に作ってしまっても、
必ず美味しくできますが、今年は、
またレシピをちゃんと見て作りますね。
すてきな春になりますように!
木戸さま、編集担当さま、
ありがとうございました。

おじゃましました、
ねこちゅうでした。
________________