秋田県

LifeのBookほぼ日手帳2025。全国の地元麺アンケート。47都道府県のおすすめ麺集めました!

47都道府県のおすすめ麺 秋田県

とくにコメントが多かったのは‥‥

  • 稲庭うどん
  • 横手やきそば

「稲庭うどん」の美しさ、のどごしのよさを
誇らしく語る地元の方々のコメントが集まりました。
B級グルメの代表格「横手やきそば」も!

吹き出し みなさんからのコメントをご紹介!

稲庭うどん

子どもの頃から親しんできたうどんです。
コシがあってツルッとなめらか、
肌がきれいで、平麺状なのでつゆとのなじみもよいです。
普通のつゆでもカレーでも何でも合いますが、
かけうどんにして、そこに秋田で売っている
なめこと菊の缶詰をかけるのがシンプルにおいしいです。

(とど)

キングオブ麺。手延の文字は嘘じゃありません。
湯沢市稲庭町にある工場では、
職人さんが手延をしている姿を見学できます。
そう、皆様が食べてるすべての稲荷うどんは手延なんです。
のどごし、歯ごたえすべてにおいて、東北が誇る麺です。
タイカレーとも相性よく、国境を超える麺です。

(みるこ)

「佐藤養助」「無限堂」「寛文五年堂」が
老舗として有名ですが、どこのもおいしい。
細くて艶のある上品なたたずまいの麵で、
少し特別感のあるうどんです。
まだ食べたことのない方には、
あの滑らかなのどごしをぜひ味わっていただきたい!

(樹沢 舞)

温でも、冷でも、どちらでもいける!!
なんてったって、圧倒的なのどごしのよさと、
見た目の美しいうどん。
切れっ端を買ってきて、赤ちゃんの離乳食にもよし、
お年寄りにも食べやすいし、誰にでもマッチして、おいしい。
私は、冷たい胡麻ダレにつけて食べる冷稲庭うどん、
温かいなめこおろし稲庭うどんを作ってよく食べています。

(麺マ)

「寛文五年堂」の「稲庭うどん 生麺」。
普通の稲庭うどんは乾麺ですが、
ここの生麺は本当にもちもちしていて食べ応えがある。
稲庭うどんの概念が変わる。

(ゆう)

どこで食べてもうまい。
有名店でもドライブインでも冷凍麺でも絶品です。

(金沢の蒲鉾には板が無い)

グリーンカレーにつけて食べるのが好きです。

(ちーまち)

横手やきそば

秋田県横手市の名物で、B-1グランプリでも有名、
日本三大焼きそばの一つでもあります。
茹でたストレートの角麺、具材はキャベツと豚ひき肉、
ソースは出汁入りのウスターソース、
できあがりに目玉焼きと赤い福神漬けが添えられ、
トロトロの黄身を崩して麺に絡めていただくと
とてもおいしいです。
市内には四天王と呼ばれるおいしい店があり、
毎回優勝常連の「食い道楽」というお店がおすすめです!

(ぱとら)

横手市のB級グルメとしてだいぶ有名になりましたが、
私にとっては幼少期、横手市にあった母の実家で
よく食べた思い出の味です。
大人になるまで、この「横手やきそば」が
一般的な焼きそばだと思い込んでいました。
一般的な焼きそばには蒸し麵を使用しますが、
こちらはゆで麺。
具は豚ひき肉やキャベツで、半熟目玉焼きをトッピングし、
赤い福神漬けが添えられているのが特徴です。
今でも時折無性に食べたくなる味です。

(あしさが)

B級グルメといえばです。目玉焼きが乗ってて、おいしい!

(秋田の玉ちゃん)

西馬音内そば

秋田県の県南部に位置する羽後町で、
西馬音内(にしもない)地区一帯で食べられている名物のそばです。
つなぎに布海苔を使ったそばで、独特の風味とコシがあり、
主に冷やがけと呼ばれる冷たいおつゆでいただく、
のどごしがよいそばです。
各町内においしい店がありますが、
私がいちばんおすすめするお店は「彦三(ひこさ)」さんです。
おそばはもちろんおいしいのですが、
巨大な春菊と小海老とそばの実のかき揚げも
またサックサクでおいしいです!

(ありす)

ユネスコ無形文化遺産の西馬音内盆踊りのある
羽後町で食べられるお蕎麦です。
冷たいつゆのかけられた、コシが強いしっかりした蕎麦で、
ふと恋しくなる一品です。
元祖の「弥助そば」や「信太(しんた)そば」がおすすめです。

(ひーころり)

能代うどん

秋田といえば稲庭うどんを思い浮かべる人が大半だと思います。
ですがきりたんぽ鍋に合うのは「能代うどん」です。
細めの乾麺なのですが、一度茹でて水でしめた麺を、
温かいきりたんぽ鍋のスープの中に
ほぐすように入れて食べるとおいしいのです。
予熱で火が通るので長時間入れっぱなしは厳禁です。
実家では「茹ですぎたうどんはうどんじゃない」を合言葉のもと、
10秒数えたら家族みんなでサッと麺をすくって食べていました。

(ピースマン)

十文字中華そば

秋田県南の横手市十文字町のラーメンです。
細めのちぢれ麺に、あっさりとした
煮干しだしのスープがなみなみと。
そしてお麩が乗っているのが特徴です。
水がおいしくないとこの味は出せないとのことで、
他県にはほとんど出店していないとか。
地元では軽食やおやつとして昔から愛されています。

(キリシタン)

秋田県

稲庭うどん

この記事をシェアする

2024-11-06

イラスト:石松あや(しまりすデザインセンター)