???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????






2015/03/17 20:52
おとなりの人

よく考えれば
会社で私のおとなりの席は
なのでした。
めったに席につかないけど、
ごくたまーに、やってきます。

そして、社長は無言でお菓子をあけて、
お人形をぽいっと
おとなりのよしみでくださいました。

なんの‥‥お人形だろうこれ?

訊いてもきっと
答えてくれないだろう、
と思いましたので、
そのまま、ほぼ日手帳につけました。
いい感じです。

Facebook??V?F?A????













2015/03/17 20:32
乗組員インタビュー
その後

私は昨日とともに
乗組員インタビューのため
あのとき
から
強くおすすめされたお好み焼き屋さんに
行きました。

そして、今日。
いろんな用事を済ませて
やっと席についた永田を問い詰める
の姿がありました。


「こんなに無反応なのは、きっと
 あまりお口に合わなかったにちがいない」


「訊くのが怖い〜〜!!」


「いやちがう、いまやっと、
 席に戻ってきたんだって!」

ほんとほんと。
すごくよかった。
ほかにはないおいしさでした。

でも、今度は仕事抜きで行きたい。
仕事の話をせずに、ただただ
「おいしい」という会にしたい!
というわけで、また訪問したいと思います。

そして私の
永田さんへのインタビューのメモには
3枚目にならないんですか
「なれないですね」
という文字が残りました。

Facebook??V?F?A????







2015/03/17 18:44
気まぐれラジお投稿絶賛募集中!

いよいよ3月の
「気まぐれラジお」のオンエアが
明日3月18日(水)の20時と迫ってまいりました。

みなさま、今回の投稿のお題は、
「私には小さな悩みがあります。」
で、はじまるメールです。

DJ二人曰く、
「ぼくたちは、
 おおきな悩みには
 太刀打ちができません。」
とのこと。
小さな悩みをぜひ。

ところで、この投稿をしようと
社内をさがしたのですが、
DJの片方、
見当たりませんでした。

なので、山下さんからおくってもらった、
社員旅行のときに社長が撮影した
顔出し看板の写真をおおくりいたします。

「二枚目は顔出しパネルから
 顔を出さない。」

出しちゃったほうがラクなのに‥‥。
どんどん出しちゃうよ‥‥。顔。
(三枚目のいいぶん)

Facebook??V?F?A????















2015/03/17 16:49
「ただいま製作中!」が
すこし変わったよ!

ところでみなさま。本日3月17日より、
この「ただいま製作中!」のコーナーが
すこしだけ変わったことに、
お気づきでしょうか。

右上の「おさる」のマークを押すと
「ほぼ日」の
目次ページにジャンプできます。
「ほぼ日」のいろんなコンテンツへ
横断がしやすくなりました。
そして、各トピックに
TwitterとFacebookの
リンクボタンもつきました。

しかし、いままで右上にあった
「メールを送る」ボタンが
左下にずずずーっと下がったところにしか
なくなってしまいました。
いままでメールをくださっていたみなさん、
ちょっと不便になってしまったかも
しれないのですが、
私たち「ほぼ日」乗組員は
みなさんからいただく
「ただいま製作中!」というタイトルの
メールをとてもたのしみにしております。
ぜひこれからも、ご感想やご意見などを
メールで送っていただければうれしいです。

デザインというものは優先順位、
アチラを立てればコチラが立たず、
ということになってしまいますね。

このデザイン改定を担当したのは
です。
苦労した点は、なんですか。


「この『ただいま製作中!』の
 ページの文字コードはShift_jisですが、
 TwitterのリンクはUTF-8にしないと
 文字化けしちゃうんです」

ふむふむ。

「ま、たいしたことじゃないんですけど、
 そこをですね」

そこを。

「うまいことやりました」

え‥‥‥‥?
そこ、肝心なとこよ!
肝心なとこを「うまいことやりました」で
すまさないで!
この、ネ申オカムラ!

「ねもうす?」

ネ申す!

「古いですよ」

古いの?!

Facebook??V?F?A????







2015/03/17 15:48
のぞく顔。

きのうは、気仙沼から、
ちゃんが
きていました。

先日の
「2015年3月11日の気仙沼を描く。」
荒井良二さん、吉田戦車さん、
菊池亜希子さんに描いていただいた絵を
データ化することと、
気仙沼のどこでみなさんに
ご覧いただこうか、
などなどの相談をしておりました。

ふと横をみると、
そこには人をさがしている人が
二人、ひょっこり顔をだしていました。

妙にかわいかったので、
ほれ、ここにこうしてアップするのじゃよ。

Facebook??V?F?A????







2015/03/17 14:54
春の給食
緑でいっぱい

今日はブロッコリーやきゅうり、
かいわれなど
緑がいっぱいのメニューで
春らしかったです。
きゅうりのサラダは
ゆでた鶏肉入りで、
ゆで汁はコーンスープに使われていました。
スープもあまくておいしかった〜。

春巻きはそんなにあげたてじゃなくても
パリっとしていて、
さすがのしあがりでした。
いつもおいしい給食を
ありがとうございます!
といって、本日配膳係だったわたしたちは
といっしょに写真を撮りました。

「春巻きは、はるさめが入っていると
 おいしさがアップする」
今日のメモです。

Facebook??V?F?A????















2015/03/17 14:37
ひと足お先の、お花見
&ビューティー!

銀座で、
ちょっと早いお花見ができますよと
以前お世話になった
SHISEIDO THE GINZAさんから
お誘いをいただきました♪

フランス人アーティストの
マリアンヌ・ゲリーさんによる、
桜のペーパークラフトアートが
展示されるのだとか。

ちょっと写真を送っていただきましたが
すごいきれいで、繊細〜。

この桜に使われている紙は、
「ほぼ日」乗組員たちが
展示会とかあったら行っちゃう、
日本が誇る紙の専門商社、竹尾さんで
選びに選ばれたものだそう。

透明感や色味が微妙に違う紙たちで、
写真で見ても、きれい。
さらに照明も演出がすごいらしい。

これは、行って見てみなければ!
ビューティー部門ももちろん、
あるというし。

この催しは、「美と、花あそび。2015」
特別ディスプレー。
銀座の、資生堂花椿ホールで、
3月17(火)〜18日(水)
10時〜19時の2日間、無料で一般公開です。

「ディスプレーの全体像は、
 来て見てのお楽しみです」
と、広報の小山さん。

といっしょに近々、
いってきまーす。

銀座のお近くに行かれる方は、ぜひ!

Facebook??V?F?A????







2015/03/17 13:00
給食です

今日は火曜日、
給食の日でございます。
メニューは春巻き。
春だから?!

いただきまーす!

Facebook??V?F?A????







2015/03/17 11:35
スソさんと打ち合わせ。

帽子作家でイラストレーターの
スソアキコさんと
昨日うちあわせをしました。

がかぶっているのと、
テーブルにおいてある
山高帽がスソさんの作品。

いまから、10月の終わりくらいの時期の
コンテンツについてのうちあわせでした。
帰りがけに、の案内のもと、
TOBICHIとTOBICHI2にも
見学にいってきましたよー。

秋がたいへん楽しみになってきました。

Facebook??V?F?A????











2015/03/16 17:42
テスト。

今度の週末にTOBICHI2で行われる、
「雲がうまれるSHOP ウェブとリアル」
展示用にテストをしたいことがあり

TOBICHI2へ行ってきました。

2階には、新しいアルバイトさんが。
「青井さん‥‥ですよね?」
なんと、青井ちゃんの後輩さんでした。
そうだったのね。

あ、ゴリラがこっちに来ていたことにも
気づいていなかった!
出張中だったのか!
いつからなんだろう? 今朝からかな?

1階のショップには、店長も
もちろんいました。

まだまだ始まったばかりの
TOBICHI2です。
ぜひ遊びにきてくださーい。

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????