???????C?g?C?V??
????????????I
?????z?[????
?O?? ???????w??????? ????






2013/01/09 18:25
発表します

社長室でちょっと長めのミーティング。
これまでやった企画を振り返り、
これからどうしていくのがたのしいか、
みんなで意見を出していたところ‥‥

弊社の社長、コピーライター、
糸井重里がたちあがりました。


「思いついた!」

(ここでいったん、
 イトイはついたての後ろにかくれます。
 そして、出てきました。
 写真はここから)


「発表します」

観客(社員)
「わーーーー」


「◯◯の◯◯!」

観客
「わーーーーー」

言葉だけで心に火がつきました!

この言葉、
みなさまにお伝えできる日をたのしみに
企画を進めます。

Facebook??V?F?A????









2013/01/09 17:27
カツカレー

昨日は、2013年初の給食の日でした。
ゆーないとの投稿にありましたが、
本年1発目のメニューは
泣く子も黙る、カツカレー!

泣く子どころか、
超小食で有名な
なんとおかわりを!!
すごいぞ! カツカレー!

そして、
おとなりだったのカレー(右)と
わたしのカレーの盛りつけ方(左)が
全然ちがったので、並べてとってみました。
本来、わたしは木下のカレーのように
カレーのルーをプールのように、
はじっこに貯める派ですので、
ドバッとかかっているのは
なかなか新鮮でおいしかったです!

あぁ、写真を見ていたら、
おなかがすいてきてしまった‥‥。

Facebook??V?F?A????









2013/01/09 15:00
気仙沼の雪の日。

朝、下宿のおうちで雪を見て、
「うわぁ、雪かぁ」とつぶやくと、
下宿先のお父さんは、
「しーんとしていて、いいじゃないですか」
と、にこにこ仕事に出かけて行った。

昼、気仙沼のほぼ日で仕事をしていると、
「ちわーーーーっすぅぅ!!」
といつにもまして大声で、ほっぺを真っ赤にした宅配便のお兄さんが、息を切らして入ってきた。
「いやぁ、すごい雪ですね、
 まいっちゃいますよね〜!!!
 いやぁ、大変大変!!」
と一気に話し、受取サインをもらうと、また駆け足で雪道に出て行った。

さっき、事務所にいらっしゃる予定だった方にお電話すると、
「そうね、今日は雪だからね。
 うち、坂の上だから、ちょっと危ないから・・。
 明日伺います」
と静かな声で言われた。

今日はみんなの暮らしが、
ちょっと、雪仕様。

Facebook??V?F?A????







2013/01/09 11:37
雪の降る街

気仙沼のほぼ日のサユミです。

今日は寒いですよ。
最高気温はマイナスです。
雪がたくさん降っています。

雪かきしようかなと思いましたが、
雪が降り止まず、
ようすを見ています。

この雪かき道具も、
気仙沼のほぼ日の備品なんですよ。

Facebook??V?F?A????









2013/01/08 16:58
通りすがりの団長

スコップ団団長の平了さんから
連絡が入りました。

「いま、事務所の前にいるんスけど」

そうです。
いつも、とつぜん、団長は
いらっしゃいます。

「糸井事務所の前は素通りできないんです」

ありがたいお言葉です。
その場にいたみんなで
記念写真を撮りました。

今日仙台に帰るのかな?
仕事で東京に来たのかな?
そういうことはまったく訊かずに、ただ
「次もぜったい寄ってくださいね」
とお伝えし‥‥。

そういえば、5日ほど前、こんなメールを
読者の方からいただいていました。
ありがとうございます。

「ほぼ日」でスコップ団を知って、
参加するようになってから、
自分の浅はかさや無神経さに
やっと気づいた私です。
できることは少ないけれど、
心を寄せていきたい。

各地のスコップ団が、
ぜーんぜん活躍しない、
おだやかな一年になりますように。
(s)

Facebook??V?F?A????





2013/01/08 15:44
新年早々の男気。

えー、さまざまな事情より、
新年早々に
に男気を
だしてもらわないといけない状況です。
無茶をおねがいしているのは、
わたくしです。

「やりますよ!」
はもうしました。

よっ!

担当は現在休暇続行中で、
スコットランドあたりにいるらしいので、
代理人・との
相談中であります。


「とやまがOKならば、
 その他に、大人の事情が
 クリアになれば
 いける、かもしれん。」

どうなるのか、
わたくし、
固唾を飲んで見守っています。

Facebook??V?F?A????











2013/01/08 12:50
初きゅーしょくー!

2013年初給食!
今日は泣く子も黙るカツカレーです!
きゃーきゃー。
わたしは、このペアメンズといっしょに
配膳当番中です。
なんでこんなにペアなの
このふたり!
躍動感のある写真で、
お届けします。

おなかへったなー。

Facebook??V?F?A????









2013/01/08 11:10
漫才師たち。

それは昨日のことじゃった。

永田さん、山下さん、武井さんと
相談をしようと、
テレビ前ユニオン(テレビ前のスペースのこと)で
まっていたら、
おっさん漫才コンビがやってきた。
その首巻き! そのセーター!
なかなかおしゃれな、おっさんらやな。

とおもっていたら、
それは、コンビではなくて、
若手をいれたトリオだったことが
判明しました。

せっかくなので、
両方からつっこんでいただきました。

ええ〜、現在
「ほぼ日のくまびき」ではなく
「ほぼ日のくびまき」
販売を終了していますが、
再販が予定されているとのことです。

Facebook??V?F?A????







2013/01/07 20:20
手帳チーム仕事はじめ。


あけましておめでとうございます!


「おめでとうございまーす!」


‥‥で、‥‥‥えーと、
何を話し合うんでしたっけ?


「今日はアレだよ。『思い出す会』だよ」


そっかそっか。
明日からの予定をたてる会ですね。
では、まっさらな気持ちの新年の
記念写真を撮っておきましょう。

2013年になったばかりだけど、
手帳チームは
2014年のことを考えはじめます。
さぁ、がんばろうっ!

Facebook??V?F?A????









2013/01/07 19:36
証明写真

仕事はじめの本日、
わたくし
証明写真を撮りに行きました。

ちかぢか訪れる国の入国に
必要な書類を作るためです。

ふたりとも、行ったことのない国です。
とても寒いところです。
いまから、やや、緊張しています。

ああ、ほんとうに行くんだなぁ〜。

たのしみな取材です。

Facebook??V?F?A????
???[????? ?O?? ???????w??????? ???? ?????z?[????