ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2016/04/01 13:47
shinya.hirano

はじめてのラグビーイベント、
5月28日に開催します!

突然ですが、速報です。
おいしいお弁当を食べながら、
みんなでラグビーを見られるイベントを
開催できることになりました!

これまで、ラグビー観戦をしたことが
ほとんどない方に向けて
生で観戦を楽しめるイベントです。

なぜ、こんなお話になったかというと、
にわかラグビーファンの
U20日本代表ヘッドコーチの
中竹竜二さんとお話ししたコンテンツから
しばらくして、うれしいニュースが
入ってきたのです。

「アジアラグビーチャンピオンシップ」で
日本代表ヘッドコーチ代行が
中竹さんに決まったらしい!

スーパーラグビー参戦中の選手は
出場しないのですが、
2019年に日本で開催する
ラグビーW杯で活躍するであろう
若い選手たちがメインになる大会です。

つい先ほど、ラグビー協会のみなさんと
イベントについての打ち合わせをしました。

やります。できます。
みんなでラグビーを見に行きましょう。
中竹さん率いる、日本チームを応援しよう!

開催日は5月28日(土)、
東京・外苑前にある秩父宮ラグビー場で、
アジアラグビーチャンピオンシップ2016
「日本代表VS香港代表」を観戦します。
みんなでまとまった席に座って、
おいしいお弁当を食べて、
観戦後には、みんなでピッチに降りて
記念撮影も計画しています。

大会チケットの一般発売は明日からですが、
「ほぼ日チケット」の発売は、
なにせ今日決まったことなので、
すみませんがもう少しお時間をください。
企画を練って、4月中にお知らせします!

どうぞおたのしみに!
2016/04/01 12:07
mogi

カレーづくりがはじまりました。

東京カリ〜番長の水野さんが
さきほどキッチンに
かけこんでこられました。

さっそく、
弊社カレーガールズの
きうちん、むっちゃん、
リカさんと一緒に
カレーをつくりはじめました。

今回、水野さんは、
お昼に仕込み、間は別のお仕事をし、
夜に仕上げ、そして、
カレートークをしたあと
すぐにまた別件に、と、
大統領なみの多忙スケジュールで
「魅惑のインドデイ」
もりあげてくださっております。

ちなみに、水野さんの
玉ねぎの切り方、
にんにくの潰し方などは
まとめて、こちらからどうぞ!

玉ねぎの刻み方 南インド方式
にんにくのむき方

13時ごろから、
動画でのカレー作成も中継予定ですー。
2016/04/01 11:47
saya.otaka

つるとはな2日め、オープン

本日はオープン直後から
「松家の部屋」で
本気の打ち合わせが行われています。
ユニクロに置いてある「服のチカラ」の
打ち合わせだそうです。
(松家さんは、
この小冊子の編集をされています)

「公開打ち合わせ」って
なかなかないというか、
業界初ではないでしょうか。
おもしろい…!
2016/04/01 11:27
masahiro.tanaka

最初のお客さま

TOBICHI のポップコーン屋台、
さっそく最初のお客さまが。
「薫製アーモンド、
ビールにいいですね〜!」
とのこと。

また、カナダ人のお客様も。
こちらのかたは迷った末、
「キャラメルにします」
と買っていかれました。

またさらに、何人もお客様が。
「おつまみに良さそう」との声が
ずいぶんたくさん。
みなさん、ありがとうございますー!
2016/04/01 10:52
masahiro.tanaka

ポップコーン屋さん、もうすぐオープン!

さて、4月1日。
カレーの恩返しポップコーンの
発売日がやってきました。

TOBICHI の試食コーナーでは
ただいまホソイが最後の準備中。

壁にはずらっと
スパイスのカレーの恩返し。
お店じゅうに
カレーのいい香りがします。

みなさまのお越しを
お待ちしておりまーす!
2016/04/01 10:52
nana.kuramochi

今夜の東北放送「サンドのぼんやりーぬTV」に糸井が出演します

東北方面の方々に限定のお知らせと
なってしまうのですが、

今晩24:20よりサンドイッチマンさんの番組
東北放送「サンドのぼんやり〜ぬTV」に

が出演します。

サンドイッチマンさんと一緒に
気仙沼をまわり、
ほぼ日でもいつもお世話になっている
年中おいしいお魚をそろえている、
磯屋水産さんにお伺いしました。

サンドのお二人と体格の変わらない
マッチョな安藤竜司社長をぜひごらんください。

----
「サンドのぼんやり〜ぬTV」
(震災から5年 被災地気仙沼を巡る 後編)
http://www.tbc-sendai.co.jp/03tv/sand/

TBC東北放送/毎週金曜24:20〜24:50
(再放送 毎週土曜17:00〜17:30)

●HBC北海道放送/日曜日25:26〜25:56
●IBC岩手放送/土曜日17:00〜17:30
●TUFテレビユー福島/水曜日24:26〜24:56
●BSN新潟放送/木曜日25:43〜26:13
●CBCテレビ/木曜日26:09〜26:39
----
2016/03/31 21:46
masahiro.tanaka

はじけるポップコーン

「インドデイ」「つるとはな」
盛り上がっていますが、
こちらも盛り上がってます。

明日からはじまる
「カレーの恩返しポップコーン」
試食屋台、完成しました!

いくつかポップコーンを開けたので
TOBICHI はもう、いい香り。
いるだけでお腹がすいてきます。

屋台の完成を記念して、
はじけるポップコーンをイメージして、
みんなで写真を撮ってみました。
「ほんとにおいしいですよー!
パーーーン!」

常設ショップの奥のスペースで、
明日から3日間、お待ちしています。
ぜひぜひ遊びにきてくださいねー。
2016/03/31 21:26
mogi

どんどん
インドになってきた。

4月1日の
「魅惑のインドデイ」に近づくにつれ
事務所はだんだんインドに
近づいていっているのかもしれません。

先ほど、
福山さんたちが
セットの設営を完了。
せっかくなので、
完成したところは
明日みてもらうとして、
福山さんたちとは、
セット裏で記念撮影を。

そして、ただいまは、
宇宙部が、カメラ位置や
中継機材をセッティング中。
久しぶりの音楽系のライブ中継なので、
宇宙の人々が
腕をぶるんぶるんまわしていて
たいへん心強いです。

中継はお昼からゆるゆるとしていますが、
ユザーンさんたちのご登場は、
18時すぎを予定しています。
曲の合間にはカレーを食べたりなども
いたしますので、
ぜひ、中継をみながら、
カレーをご一緒しましょう!
2016/03/31 20:04
hirono

準備中。

たっぷり書かれた手帳を
まるまる一冊スキャンして、
プリントアウトして、
その一部を取り出して
並べてみています。

なんども手帳のページを見ては
書いてくれた方がたに思いをはせています。
畳の上で、ワクワクしています。
2016/03/31 19:42
sugano

今日の「松家の部屋」

TOBICHI2で開催している
「つるとはな」第3号発売記念
「松家の部屋」は、
本日の中継を終了しました。

いろんな質問があって、たのしかったです。

もしよろしかったら、
下記リンクから、ダイジェスト的に
お読みください。

・対談記事で、
 話し手から修正がたくさんあったとき、
 どう構成し直したらいいか?


・編集の仕事に就いたのに、
 知識がないことがコンプレックスである


・自分がどんな会社に
 就職すべきかわからない


・これから社会に出る自分に
 何かひとことください