ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2016/02/03 13:16
sugano

オニは外

みなさま、今日は節分です。

今朝、フグカメラ担当のとともに、
毎年貼っているあの人たちを
フォーメーションを若干変えて
今年も貼りました。

リーダーは青鬼です。
(ドリフターズでいうなら、長さんです)

フグたちは、やっぱり
「内」で
安全に暮らしています。
2016/02/02 23:44
sugano

明日が開幕ですよ

「トーテム」日本公演
お台場ビッグトップでは、会場内に
「トーテムカメラ」なるものがあり
ブースに入ると
トーテムのカエルに
変身することができます。
たのしいので、ぜひ
試してみてください。

そして、「トーテム」を
これからごらんになるみなさま。
もしよろしければ、
私たちがシンガポールで聞いた
アーティストや監督さんの
インタビューを、
ショーをごらんになったあとで、
読み返してみてください。

さまざまなバックグラウンドを
もつ方々が
いろんな思いをもってステージに立ち、
あのショーをつくりあげていますよ!

それでは、これにて。
カロリーメイツ、
本日もごちそうさまでした!
2016/02/02 23:37
sugano

プチカロリーメイツテキスト中継

からっぽの
   お皿が光る
       ホームタウン

カロリーメイツ東京もおいしいね、の句。
2016/02/02 23:08
sugano

ごはんもしっかり

私たちカロリーメイツは
「トーテム」から
当然まっすぐ帰らずに
ごはんを食べに寄り道しました。
台湾料理屋さんです。

大好物の
豆腐、干大根の卵焼き、
あたたかいそうめん、
魚だんごスープ、腸詰を食べました。

3人ともお互いの好物を知ってるので
オーダーの判断が
光の矢のようにはやいです。
いただきます。
2016/02/02 22:44
sugano

トーテム終わりました

「トーテム」が終わりました。
今日は最終のゲネプロだったのですが、
たくさんのお客さんで
にぎわいました。

前回、シンガポール公演のときに
バックステージで
インタビューしたアーティストさんたちも
もちろん出演していて、
「日本へようこそ!」
ってな気持ちになりました。

ふぁー、盛り上がったなぁ。
あしたはいよいよオープンです。
2016/02/02 20:23
sugano

そしたら

シブヤちゃんも
チュロスを買ってきました。

チュロスのほうは、
ケールとかじゃなくて、
プレーンです。
あったかくておいしいそうです。

休憩時間に「食」満喫のふたり。
2016/02/02 20:20
sugano

トーテム休憩中

ただいま、シルク・ドゥ・ソレイユの
「トーテム」休憩時間、
テント内ロビーです。

目をはなしたすきに
ジャンボがソフトクリームを
買っていました。

ケール入り抹茶ソフトだそうです。
カップが、キャストのカエル!
あれだね、カエルだけに、
ケールも抹茶も
緑がテーマだね。
2016/02/02 19:07
sugano

それでは!

これから、たのしみな
「トーテム」の日本のショーを
見てまいります。

シンガポールで見たのと、
ちがうかな?

それでは!
2016/02/02 19:06
sugano

テントの中です!

「トーテム」の
テントの中に入りました!

ジャンボが
FOODが売ってるよ!
と主張しています。
2016/02/02 18:52
sugano

テント!

ほら、見てください。
うしろに黄色と青のテントです。

そう、あしたから
シルク・ドゥ・ソレイユの
「トーテム」が開幕します。

私たちは、
ひと足先に、
今日、見てきまーす!!