ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/12/24 19:59
sugano

あと1日

本日12月24日、
あたらしい事務所に移転するための
引っ越しまで
あと1日となりました。

つまり、明日が引っ越し当日です。
引っ越しといっても「出る」だけで
新居に「入る」のは年明けです。
引っ越し大臣・総務の指揮で
みんなで荷詰めをがんばりたいと思います。
ひー、緊張する。
2015/12/24 19:01
yamakawa

横尾さんのプレゼントを受け取った方が

書籍『プレゼント』は、
横尾さんがお友達に作った
プレゼントを掲載した書籍です。
なんと、最終日の閉場直前、
書籍のなかのプレゼントを受け取った
ご友人がいらっしゃいました。
横尾香央留さんの学校の先生仲間の
葛西さん。
そう、横尾さんは、女子美大の
先生をされているんですよー。

葛西さんにプレゼントしたマフラーは、
葛西さんの髪の毛の色とピッタリ!
2015/12/24 17:21
masahiro.tanaka

増田セバスチャンさん
「TRUE COLORS」展。

糸井重里との対談連載
なんとかするちから。」が
大好評の、増田セバスチャンさん。
実は増田さんはちょうどいま、
ご自身の展覧会をされています。
ありがたいことに、連載のご縁で、
みんなでお邪魔させてもらってきました。

「TRUE COLORS」という名前の
こちらの展覧会には、
増田さんの最近の作品が
ずらりと並びます。
細部まで徹底的に造りこまれた
それぞれの作品は、
実物ならではのすごい迫力。
かわいい、そして、かっこいい。

会場には増田さんもいらっしゃって、
それぞれの作品の説明も
してくださいました。
おもしろかったなあ‥‥。

ちなみにこちらの展覧会は
「招待制」の展覧会なのですが、
お問い合わせがあまりに多いそうで
急遽、一般公開の期間を
設けることにしたそうです。
気になるかた、よければぜひ
訪れてみてくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
増田セバスチャン秘密の展覧会
「TRUE COLORS」

一般公開日時:
2015年12月26日(土)・27日(日)
14:00〜18:00
(入場無料/最終入場17:30)
会場:T-Art Gallery
住所:東京都品川区東品川2-6-10
寺田倉庫本社ビル2F
※こちらの記事が詳しいです
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(増田さん、北村さん、
 ありがとうございました!)
2015/12/24 16:33
sugano

パンありました

TOBICHIの「くまのパンや」は開いていて、
おめあての食パンは、まだありました。
いまなら、たぶん食パンは
買えると思います。
あんパンは売り切れでしたので、
ジャムパンを買いました。

ついでにTOBICHI2によって
横尾さんのプレゼント展の
ワークショップをのぞき、
すごろくやに行きました。
ちゃん&森川さん
ひとゲームしたあとに、
サユミちゃんに
「男子への
 クリスマスプレゼントのおすすめ」
を訊いて、
「7人のマフィア」という
カードゲームを購入しました。

さっそく今日、やってみます。
帰省したときに、父母とも
やってみたいと思いました。
ぜったいおもしろいです。
いいボードゲームを
紹介してもらえてうれしかったです。
2015/12/24 16:11
sugano

TOBICHIへ

今日はクリスマスイブなので、
ディナー用のパンと
プレゼントを買いに
TOBICHIに行くことにしました。

道のとちゅうで
「くまのパンや」のお店番的なふたり

話をしていました。

話に参加してふむふむ、
などとやっておりましたが、
すごく長くなりそうだったので、
ふたりを置いて
そのままTOBICHIに急ぎました。
パンが売り切れてたらいやですものね。
2015/12/24 15:28
unite

年末のミグノン。

26日はミグノンの今年最後の
譲渡会です!
かわいこちゃんたちが、
待ってますよー。
さらには、毎年恒例の
年末年始の短期預かりボランティアさんも
募集していますよ。
お家で過ごす方は、
よかったら検討してみてください。
どうぶつのぬくもり、あったかいですよ。

こちらのフォームから
登録できます。

さらには、ミグノンでは
いろいろなカレンダーを
譲渡会の会場やミグノンの店、
Amazonで販売中です。

Amazonはこちらです。
壁掛けねこ
壁掛け犬
奇妙な卓上
Amazonだと少しお高めですが、
遠方の方などよろしければ!
カレンダーの利益は、
保護動物たちの医療費、食費、
シェルター維持費につかわれます。

よろしくお願いします!
2015/12/24 12:47
unite

ヤクルトさんありがとう!

メリークリスマスイヴー!

オフィスが引っ越すということは、
いろいろな別れがあるということ。

毎日来てくださっていたヤクルトさんも、
今日でお別れです。
引っ越し先が近くても、
担当が変わってしまうそうです。
なんと!
担当の岩下さんは、毎日、
とおるとてもいい声で
「こんにちは、ヤクルトです!
よろしくお願いします!」
と、笑顔で来てくれていました。
岩下さんの声につられて、
「初めて買った」というひとも
いたほどだったんですよ。
ありがとうございました。

あれ?
が、ちょっとモジモジしています。
どうしたんですか?
「‥‥今日、初めてなの」
え!
岩下さんの最後の日に、初めてのヤクルト!
よかったね。

社内の人気は「カップdeヤクルト」。
毎日、争奪戦です。
(人気なので、最近はたくさん、
 持ってきてくださってました)

さー、引っ越しもいよいよです。
2015/12/24 12:29
mogi

年の瀬に

今日は年の瀬にはおなじみの仕事です。
「ザッハトルテ家族」の撮影の合間に
ぶらぶらしています。

なんだかクリスマスとは
思えないくらい暖かい日ですねえ。

いやはや、メリークリスマス!
2015/12/24 11:47
saya.otaka

TOBICHI、オープンしました!

南青山にあるお店
TOBICHIとTOBICHI2、
オープンしましたー!

TOBICHIのパンやは
開店前から行列が。
お待ちくださり、
ありがとうございます!
パンも無事届きましたよー。

TOBICHI2、1階には、
今日も横尾香央留さんが
朝から来てくださってます。
ワークショップや
急須のポッチ製作をご希望の方は
スタッフにお声がけくださいね。

TOBICHI2、2階は
朝からワイワイ!
大人もこどもも
いっしょになってたのしんでます。
ゲームって、ほんといいなぁ。
2015/12/23 23:07
saya.otaka

今年ラストの「こわくないくまのパンや」

続けて、
TOBICHI常設店からのお知らせです。

明日は
「こわくないくまのパンや」です!
好評いただいている、
くまの顔の形をした
ジャムパンとあんぱん、
くまの焼印が入った食パンと
クッキー2種類を販売します。
いまは値札しかない机に
かわいいパンが並びますよー。
ワクワク!

パンはすべて、
幡ヶ谷にある人気のパンやさん
「カタネベーカリー」に
特別につくっていただいています。
社内のファンも多く、
毎回買いにきてくれる乗組員も
いるほどです。

TOBICHIが
こわくないくまのパンやになるのは
今年は、これで最後です。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

明日の催しがてんこ盛りですねー。
ちょっとまとめますと、
TOBICHIでは
「こわくないくまのパンや」。
TOBICHI2の1階では
「横尾香央留のプレゼント展」。
TOBICHI2の2階では
「みんなでボードゲーム大会!
すごろくや TOBICHI 出張所」。
食、手芸、ゲームという
3つのおたのしみを
体験しにきてください。