logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2015/12/25 17:41
ブランデーか!
廊下にいたらカサイさんが
向こうから「よっ」という感じで
歩いてきた。
手には立派なグラスにお茶が入っている。
しかし、カサイさんと
立派なグラスのくみあわせにより
液体がブランデーに見えるのだ。
いやただそれだけなのだ。
2015/12/25 17:33
引っ越しおおづめ
大きなもの、小さなもの、
つぎつぎに梱包されていきます。
あざやかです。
フロアにたくさんあった時計も
とりはずされました。
私もパソコンを梱包したので
この投稿は
携帯電話から送っています。
2015/12/25 16:29
TOBICHI2では搬入中
会社は引越しですが、
TOBICHI2では明日から
三國万里子さんのお店がオープン。
1階では、TOBICHI限定の
ミクニットの編み図と
通常の商品を。
2階は編み物の間になっています。
お茶とおやつをご用意して
おまちしております!
(お茶おやつともにに限りがあります。)
みんなで編み物をして
のんびり過ごしましょうね。
ちなみにお席は25席ほどありまして、
先着順に受付いたします。
レストランのウェイティングリスト方式で
運営する予定でございます。
できるだけたくさんの方に
茶の間に上がっていただけるよう
お一人さま1時間半という時間制限つきですが
混雑状況を見て、譲り合ってくださいね〜!
2015/12/25 15:12
フグきたー!
こちら、TOBICHIです。
そろそろフグがくるかなー、と
思って外に出たら
ちょうど来ました!!
フグはバケツの中で
スイスイ泳いでいますねー。
ひとまず、無事でよかった!
2015/12/25 15:00
出発します
フグチーム
の人たちが
TOBICHIに出発するようです。
気をつけてねー。
2015/12/25 14:24
フグの引っ越し
そして、私の背後では
フグ係の4人が
大騒ぎでフグの引っ越しをしています。
まず、フグをどうやって運ぶかで
いまになって悩んでいます。
だいじょうぶだろうか!
このようすは
「今日もフグは。」
にて
テキスト中継でごらんいただけます。
2015/12/25 14:16
荷詰め作業
みんなどんどん
荷詰めをしています。
すでに荷造りが終わった人は
もう業務に戻っています。
はや!
どせいさんも
「プチプチ」に梱包されていました。
どせいさんも
いっしょに引っ越しなんですね。
引っ越し先は新社屋の「大ホール」、
備考は「どせいさん」です。
これで引っ越し会社の方が
わかるのでしょうか。
私は、以前経理だった
さんから
お別れにもらった「銀のエンゼル4枚」を
捨てるか捨てないかで迷っています。
2015/12/25 13:15
underが
入荷しました!
メリークリスマス!
ハラマキチームです。
今冬を越せるくらい作ったはずの
ハラマキがだいぶ完売しており、
ご不便を感じている方も
いらっしゃるかもしれません。
申しわけありません!
そんな中、
「あたためるもののお店」
に
完売していたunderシリーズが
再入荷しました。
うすくて、服にひびかないunderです。
年末年始は、出荷がないのですが
よろしければ、どうぞ。
また、TOBICHI常設ショップは
12月28日(月)から1月6日(水)まで
お休みをいただきますが、
今週末にはオープンしています。
ウェブで完売しているものも
在庫があることがありますので
よろしければそちらにも
行ってみてくださいー。
2015/12/25 10:54
引っ越し当日
はうわー!
とうとうこの日が
来てしまいました。
2015/12/24 20:29
終了ーー! メリークリスマス!!
「横尾香央留のプレゼント展」、
「すごろくやTOBICHI出張所」、
「こわくないくまのパン屋さん」、
すべてつつがなく終了しましたー。
あんど、メリークリスマス!!
ああー、たのしかった!
おかたづけにはいつも、
10%くらいのさみしが含まれています。
2015年のクリスマスは、
プレゼントの展示とゲーム大会と
パン屋さんをやってたよなぁ、
と、この先に思い出すのだと思います。
さて、次がことしのTOBICHIの
最後の催しもの、
「ミクニッツの編みもの茶の間」。
年納めに、みんなでのんびり
編みものをしましょうね。
もう、あさっての土曜日からです。
あ、最後にもうひとつ。
横尾香央留さんの作品集、
『プレゼント』のほぼ日ストアでの販売
は
あすの午前11時まで。
特典は、横尾さんの直筆サインと
かわいいポストカードです。
ご検討中のかたはお早めに。
それでは、また!
次のTOBICHIでお会いしましょーー。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO