ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/12/02 17:09
unite

ハラマキのサイズ。

おなか、冷えてませんかー?

今シーズンのハラマキは、
Fサイズがいつもよりも売れているようで、
完売になっているものも多く、
申しわけありません‥‥。
このFサイズ、
毎年、作る数を増やしているのですが、
年々、Fサイズが多く売れています。
でもでも!
社内でも、けっこう多くの人が
Sサイズを使っているのです。
ハラマキチームのわたくしも
もSです。
近所の人で言うと、
もSだし、
目につく社内の女性、
男性の多くはSを使っているようです。
(小柄な女性なんかはXSだったりしますが)

でも、みなさんがFを買っている!
どうしてだろう?
もしも「大は小をかねる」と思っての
Fサイズだったらば、
Fじゃなくて、Sをオススメします!

もし
「いやいや、わたしがFにするのは
 こんな理由があるのよ!」
という方がいらっしゃったら、
ぜひ、教えてください。
2015/12/02 12:25
saya.otaka

福田利之ぬりえの絵展

「大福田展」は
TOBICHIとHBギャラリーの
連動イベントですが、
幡ヶ谷にある
「パールブックショップ&ギャラリー」でも
福田さんの原画を見ることができます。

ただいま、こちらのギャラリーでは
「福田利之ぬりえの絵展」を開催中。
こんどグラフィック社さんから
発売になる
「森の王国 福田利之塗り絵BOOK」の
先行発売とともに、
福田さんの「線画」を展示しています。
TOBICHIに飾られている原画の
元になった線画もあるようですよー。

「福田利之ぬりえの絵展」は
12月6日(日)まで開催しています。
「大福田展」終了後もたのしめますので
ぜひ、お近くに行かれた際には
お立ち寄りくださいね。

ちなみに、
わたしはTOBICHIにいたため
まだうかがえておりません……!
ギャラリーのお隣は
「パドラーズコーヒー」という
おいしいコーヒー屋さんだったり、
TOBICHIイベント「こわくないくまのパンや」
ときにお世話になった
「カタネベーカリー」
近くにあるそうなので、
ぜひ、近々行ってみたいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「福田利之ぬりえの絵」展
〜12月6日(日)
13時〜19時
パールブックショップ&ギャラリー
渋谷区西原2-26-5パールマンション
パドラーズコーヒー横
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/12/02 11:31
saya.otaka

大福田展、最終日!

11月27日からTOBICHIで
開催している「大福田展」は
最終日をむかえました。

約100点の原画を観に、
朝からたくさんの方が
いらっしゃってます。

福田さんは
午前中はHBギャラリーに、
お昼過ぎからはTOBICHIに
いらっしゃる予定です。

HBギャラリーは17時まで、
TOBICHIは19時まで営業します!
2015/12/02 10:47
mogi

「台湾のまど」、
今週はお休みです。

毎週水曜日に更新していた
青木由香さんの連載
「台湾のまど」は、
今週はお休みです。

11月は「祝・連載開始」
大盤振る舞い期間だったため、
毎週でしたが、
12月からは、連載は隔週になります。

というものの、
隔週の水曜日にするのか、
第2、第4水曜日にするのかは、
そういえば相談してなかったな。
青木さん、どうしましょうか?

とりあえず、次回は来週。
12月9日の水曜日です。

私は、先々週台湾にいき、
おいしいものを
いろいろ買い込んできたんですが、
すこしづつそれが
減ってきているのが悲しく、
またいつ台湾にいけるかということを
激しく考えています。
どうやら、私にとってのベストシーズン、
フルーツ天国の到来が5月末なので、
そこは、行く。
しかし、それは遠すぎるから
間に1台北くらいいれたい。

むむ。
いつ行くか。
2015/12/01 19:34
sugano

デザイン中

デザイナー
もうすぐ連載がはじまるコンテンツの
デザインをしています。

がんばれー、と背中から
応援します。
2015/12/01 17:01
unite

入荷します!

日が暮れると、寒いですね。
ハラマキチームでございます。

発売直後より完売していたケープが
明日2日(水)午前11時より入荷します。
気候も、じわじわと冬っぽくなって
まいりましたよー。
ぜひぜひ、ケープで
首と肩をあたためてくださいー。
首のうしろの骨が出っ張っている部分を
あたためると、風邪にいいそうですよ。

ちかくにいたカロリーメイツ
打ち合わせ中の方々に渡したら、
身につけてくれました。
食い気と色気だけでなく、
ノリのいい人たちです。

わたしは、ケープの洗い替えを買おうかと
思っているほど、
ケープをヘビーユーズしております。
ものすごくいいです、ケープ!

明日入荷するのはこちらです。
サーカスハラマキ
(Cサイズ以外)
ハートハラマキ
まわるトラけいとのぱんつ
冬の夜空けいとのぱんつ
まわるトラレッグウォーマー
冬の夜空レッグウォーマー
サーカスケープ
ハートケープ

です。
あったかい冬を過ごしましょー。
2015/12/01 16:38
takashi.iwakuro

12月のカレンダー

今日から12月になり、
が手帳チームで使っている
カレンダーをめくっていたので、
11月がどんな月だったかを
聞いてみました。

「11月で2016年度の手帳の
 ラインナップが出そろったんですよ。」

「あと11月は、千里万博ロフトや、
 下北沢のヴィレバンとか
 イベントの多い月だったなぁ。」

「12月は手帳の使い方の特集に
 力を入れたいです。」


今年も残すところ1ヶ月、
来年のカレンダーの準備は
お済みでしょうか。

まだの方は
是非、ほぼ日ホワイトボードカレンダー
使ってみてください。

予定が変わっても、書いたり消したり
とても便利です。
2015/12/01 14:31
yae

土楽の福森雅武さんの展覧会

「うちの土鍋の宇宙。」でおなじみの
福森雅武さんの展覧会、
「祈りのかたち」展が
東京・銀座で
12月4日(金)まで行われてます。
先月、ひさしぶりに
福森さんは野焼きをされました。
そこからうまれた陶仏たちが
中心となって並んでいます。

________________

福森雅武「祈りのかたち」展

会期:12月4日(金)まで
時間:11:00〜19:00
会場:ギャラリー厨子屋
住所:〒104-0061
東京都中央区銀座1-4-4 ギンザ105ビルB1F
Tel 03-3538-5118 
■厨子屋さんのサイトはこちら
______________

福森さんの野焼きについては、
以前、ご紹介したことがありました。
人間にはコントロールがきかない
土と火と水、そして福森さんのようすを
ぜひ、ごらんください。
■「福森雅武さんの野焼き」
2015/12/01 13:04
sugano

申年

12月になりましたね。
はー、12月!

本日、とらやさんの羊羹
いただいたのですが、
開封すると、なんと、さる!

そうだ、来年は申年だ。

もうお正月気分がやってまいりましたー。

弊社の申年
3人が代表して
見ざる聞かざる言わざるをやってみました。
2015/12/01 12:24
saya.otaka

大福田展、5日めオープン

ただいま、TOBICHIでは
イラストレーター・福田利之さんの個展、
「大福田展」を開催中です。
5日めの本日も、
晴天にめぐまれました!

大福田展は
北青山にあるHBギャラリーさんとの
連動企画ですので、
お散歩がてら
ぜひどちらにも足を運んでください。
その際は、スタンプラリーをお忘れなく!
2会場に置いてあるスタンプを
どちらもあつめると、
ポストカードをプレゼントしていますー。
このイラストは、
スタンプラリーのために
福田さんが描き下ろしてくれました。
鳥とネコがかわいいです。
スタンプ台は
TOBICHI2の2階にあります!