ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/11/22 11:15
moon

試着ツアー最終日

本日の福岡は、ソフトバンクホークスの
優勝パレードがあるそうで、
たいへんな人出です。

そんななか、水沢ダウン試着ツアー
最終日をむかえました。

朝礼で気合いを入れ、
おでんやスペシャルメニューも
着々とできていってます。

お申し込みは24日の午前11時まで。
ほしいかたは、あとまる2日、
しっかり悩んで決めてくださいね。
2015/11/22 00:08
shinya.hirano

ヴィレヴァン下北沢のイベント、
初日は大盛況でした!

ヴィレッジヴァンガード下北沢で
21日からスタートした
「MOTHERとほぼ日と糸井重里。」
初日を終えて、予想をうわまわる
たくさんの方にご来店をいただき、
ありがとうございました。

ことしの夏にはTOBICHIで
ヴィレヴァン下北沢さんのポップアップストア
「小さいことば堂」を開催していましたが、
今回はなんせ、ヴィレヴァンさんの本拠地です。
腕まくりをして準備をしていたき、
店内は、入口からイベントコーナーまで
「MOTHER」色を出した
POPやアイテムを用意していただきました。

白米@おにぎりさんのつくる消しゴムハンコ
中心に飾られたヴィレヴァン名物のPOPも、
クオリティの高さを喜んでいただけていました。

ネス、ポーラ、ジェフ、プー、どせいさんの
スタンプラリーも好評で、
MOTHERファンのみなさんがうれしそうに
店内をめぐっていたのが印象的でした。

商品がすぐに完売となってしまったので
長時間並んでくださったお客さまには、
ご迷惑をおかけしました。

明日以降に商品の追加はありますが、
「ほぼ日ストア」での販売情報につきましては、
以下にまとめましたので、
よろしければご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オリジナル「サターンバレー」
→販売中。 12月中旬ごろ出荷予定です。

■オリジナル「CAST」
→販売中。12月上旬ごろの出荷予定です。

■WEEKS「どせいさん」
→販売中。 12月上旬ごろの出荷予定です。

どせいさんのケース・ポーチ
→11月25日(水)午前11時より再販売を
予定しています。12月中旬ごろ出荷予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント期間中の12月6日まで
「サターンバレー」を背景にした記念撮影や
スタンプラリーは実施されていて、
21日、22日、23日は、店内どの商品でも
MOTHER仕様のお買い物袋の配布があります。
それでは明日も、ヴィレッジヴァンガード下北沢で
お待ちしています!
2015/11/21 23:49
saya.otaka

2日め、
閉店しました

「シムラの着物ミナの帯」
2日めも大盛況のうち、
閉店いたしました。
足を運んでくださったみなさま、
ありがとうございました!
まどかさん、ゆたちゃん、
くみさん、今日もいちにち
おつかれさまでした!

売約済みのお着物や帯は、
会期中は展示させていただきますので、
間近でじっくりと
ご覧になっていってください。
明日も
TOBICHI、TOBICHI2ともに
午前11時オープンです!
2015/11/21 16:27
yamashita

手織りストール

「シムラの着物ミナの帯」会場では、
やはり一点物の「手織りストール」も
販売しています。
こちらがまた、きれい‥‥。
あたりまえのことですが、
アトリエシムラで染め織られた作品です。
価格は75600円(税込)。
すでに何点かご購入いただきましたが
まだ十数点ございます。

ストールも今回の展示販売の一部。
ご来場の際には、
見忘れないようご注意を。
2015/11/21 15:33
yamashita

たくさんのお客様

展示会場にも、常設ショップにも、
常にたくさんのお客様が。

この状況を主催者一同が、
「こころからうれしい」
と思っていることを
取り急ぎ、アップいたします。
2015/11/21 14:19
moon

おでん紹介

福岡の試着ツアーために、
カフェ ソネスさんが
つくってくださったおでんは、

・山芋こんにゃく
・里芋
・ヤングコーン
・スパイス鶏つくね
・ちくわ
・ギョーザ天
・がんもどき
・たまご
・若鶏
・牛スジ
・うどん巾着
・やさい天
・厚揚げ
・大根

という豪華ラインナップ。

さらに、

・パイ生地に鮭、チーズを練り込んで
クリームチーズと
「おらがジャム(あんず)」を
のせたもの。

・マッシュポテト、ミートボール、
「感じるジャム(みっくすベリー)」で
つくったショットブラール

・「感じるジャム(ママレード)」入り
スイートポテト、りんごのせ

・しょうがシロップ入りパウンドケーキ

・レンズ豆、バナナ、ホイップクリーム、
春巻の皮を揚げたものに
「カレーの恩返し」をかけたもの

など、「ほぼ日」の食品を使った
オリジナルメニューも
ご提供くださっています。

お越しのかたは、ぜひご賞味ください。
2015/11/21 13:19
moon

サンプル届きました!

「ほぼ日の水沢ダウン試着ツアー」
渋滞のため遅れていたサンプルが、
福岡に届きました。

もういつでもお越しいただいて
だいじょうぶです。
ぞんぶんに試着してください。

おでんも好評でよかった!
2015/11/21 11:42
saya.otaka

2日目、オープン!

「シムラの着物ミナの帯」
2日目がはじまりました。
いいお天気にめぐまれましたー!

朝から、たくさんの方に
お越しいただいています。
ありがとうございます!
いまのところ、混雑しすぎることなく
展示をみていただけています。

志村さんとの展示は3度めですが、
ほんとうにさまざまな年齢層の方が
いらっしゃてくださいます。
若い男性がおひとりで
いらしてくださるケースも
けっこうあるんですよー。
2015/11/21 11:36
moon

おでんは準備万端です。

「ほぼ日の水沢ダウン試着ツアー」
福岡篇は、意外な展開に。
なんと渋滞のため、
大阪からサンプルが
まだ届いていません。
ヤマトさんによると、
14時くらいの予定です。

いっぽう、
デサントさんのお店中庭では、
カフェ ソネスさんの手で、
着々とおでんが準備されています。

おでん以外にも、ジャムや
しょうがシロップを使ったメニューも
用意して、お待ちしております。
2015/11/20 23:28
yamashita

初日終了。
おしらせをひとつ。

「シムラの着物ミナの帯」、
興奮の初日は大盛況で終了です。
18時からのトークショーも、
予定時間を超えての盛り上がりでした。
志村ふくみ先生・洋子先生が、
(失礼ながら)とても可愛いらしかったです!
  ※動画の公開は終了いたしました

さて、ひとつおしらせを。
初日を終え、実際の現場を
体験して気づいたことです。
TOBICHI常設ショップ内での、
「仮仕立てライブ」が
明日以降は、予定通りの時間に
実施できないことがわかりました。

「お見立て会」や
多くのお客様へのご説明で、
アトリエの方々の対応が
間に合わなくなってしまうことが理由です。
ごめんなさい!
「仮仕立てライブ」は、
余裕ができたら突如はじめることにいたします。
常設ショップで、おたのしみに。

それでは、また明日。
TOBICHIでお待ちしています!