ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/10/16 14:10
masahiro.tanaka

トマトスープダイエット
に、恩返し。

りかすの作ったおかずを食べながら、
おおにしが言います。


「わたしいま、トマトスープダイエットを
してるんだけど‥‥」

なになに、ダイエット?
トマトスープばっかり飲むの?


「そう、トマトスープなら
 いくらでも食べられる。
 ただ‥‥」

ただ?


「そのトマトスープが体にはよさそうだけど、
 ほんと、まずくて!」

ひゃあああ。


「で、カレーの恩返しに助けられて
 なんとかやってるよー。
 あれ、いいねえ」

へえー、そんな使い方が。
たしかに味がきまらなかったときに
ちょっと使ったりするする。


「いいよぉ〜」

トマトスープダイエット、
もしされているかたがいたら、
参考に、どうぞ〜。
2015/10/16 13:37
masahiro.tanaka

皿2枚持ち

おお、会社のセンターテーブルに
なにやらにぎわいが‥‥と思ったら、
がお昼にちょっとしたおかずを
作ってました。

そしてふと見ると
マツダさんが‥‥皿を2枚持ち!

そんなにお腹が
すいているのでしょうか。
すごい。

‥‥と思ったら、ただ2人分を
とってあげていただけでした。
親切なマツダさんでした。
2015/10/16 12:04
okuno

上映会、2日目です。

アカデミー賞ノミネート作品、
『ダム・キーパー』上映会は、本日2日め。

朝いちばんの会から
多くのみなさんにお越しいただいて
うれしいかぎり。

このあとは
13時、14時、15時、16時、17時、18時に
上映します。

上映時間18分、料金100円です。
お待ちしています。
2015/10/15 21:55
mogi

現実逃避にきた二人。

この時間に、
話をしているということは、
あれですよ。
今日ももう結果がでていますから。

このふたりの
どんよりすぎる空気。

多くをきくまいとおもいました。
それにしても、
たいへんな凹みようです。

このような投稿すら、
もしかしたら、ナニなのかもしれません。
2015/10/15 20:17
okuno

ダム・キーパー上映会、
初日が終了です。

18分の短編アニメーション
『ダム・キーパー』の上映会ですが、
初日が終了しました。

上映後、ほろりとしてしまった人も
ちらほら見かけました。

ぼくはもう、
20回以上は観ていると思いますが
(今日だけで5回くらい)、
本当に「観てよかったなあ」と思える
映画だと思います。

日本語字幕版の『ダム・キーパー』を
日本で観られる機会が
次にいつ、やってくるかわからないので
ご都合つくようでしたら、ぜひ。

明日16日(金)も
「11時、12時、13時、14時、15時、
 16時、17時、18時」
と、8回の上映を行います。

午前10時30分から
「TOBICHI2」の1階にある
『ダム・キーパー』のショップ内で
当日分のチケットを販売します。
観覧料金は「100円ポッキリ」です。

グッズショップも盛況で、
すでに、売り切れてしまった商品も‥‥。

上映会は、
10月20日(火)まで、やっていますよ。

あ、今日からはじまった
堤さん&ロバートさんのインタビュー
あわせて、お楽しみくださいね。
2015/10/15 18:38
sayumi

今週末は市場で朝めし&産業まつり

みなさんこんにちは。
気仙沼のほぼ日のサユミです。

さて、今週末の10月18日(日)は、
気仙沼の魚市場で
市場で朝めし」と
産業まつり」という
イベントがあります。

その名の通り、
市場でおいしい「朝めし」を食べる
このイベントは、今回で3回目となりました!
朝めしメニューはもちろん、
焼きサンマとサンマのすりみ汁。
オプションでお刺身もつけられます!

ちなみに、前回の市場で朝めし。
の様子はこちらでみられます

同時開催の産業まつりでは、
気仙沼の特産品がお得に買えますよ。

朝めしチケットは、
当日券も購入できますが、
遠方の方向けに
こちらのFacebookページ
予約ができるそうです。

気仙沼の魚市場で、
秋の気仙沼をお楽しみください〜!
2015/10/15 14:50
unite

ドラマティック

感じるジャムの、レシピ担当
くみさんが、ご来社しました。

たなかまが取材をしているようなのですが、
異様にドラマティックな照明に
なってしまっていました。
(ハプニング)

すぐに、ふつうの照明に戻っていました。
ムーディーでびっくりしたー。

感じるジャムのあたらしいのも、
おいしいですよーーーー!






2015/10/15 11:48
okuno

スタートしました!

ダム・キーパー上映会
TOBICHI 2でスタートしました!

朝いちばんの会にも
多くの方が見に来てくださいました。

今日はこのあと、
12時、13時、14時、15時、16時、
17時、18時に上映いたします。

グッズも豊富にそろっていますよ。

シリアルナンバー入りの
シルクスクリーンのポスターや
アート作品レベルのクオリティを持つ
ジークレーというプリント作品は
数がすくないので、おはやめにどうぞ。
2015/10/15 00:08
okuno

設営終了! 

明日15日(木)からはじまる
『ダム・キーパー』上映会の会場が
いよいよ完成いたしました〜。
(今から1時間くらい前に)

TOBICHI2の2階が上映会場で
1階がグッズショップです。

土日を除く平日は毎日、
「11時・12時・13時・14時・15時・
 16時・17時・18時」
に、上映スタートしていますので
ぜひ足を運んでみてくださいね。

(17日の土曜は堤さんのトークショー、
 18日の日曜は
 堤さんの絵のワークショップがあるため
 12時・13時・14時の回はお休みです。
 代わりに「19時の回」を設けています)

このアカデミー賞ノミネート作品の
「日本語字幕版」を
いま、観ることができるところは
TOBICHI2だけ。

ぜひぜ、観に来てくださいね。
グッズショップも、充実しています。

マスキングテープやポストカードなど
お求めやすいグッズから
アート作品レベルのクオリティを持つ
「ジークレー」というプリント、
シルクスクリーンプリントのポスター、
今回の上映会のためにつくった
大小のトートバッグなど
充実したラインナップですよー。

ぜひ。
2015/10/14 19:34
shiori.kasai

Coohemイベント
やってます!

ほぼ日手帳2016でも
コラボレーションさせていただいている
ブランド「Coohem」が、
今年で5周年をむかえました。
それを記念して、今日から
新宿伊勢丹2Fアーバンクローゼットで
イベントをやっています。

もちろんほぼ日手帳も
置いていただいています!

ほぼ日ストアで完売している
ネイビーの手帳もありますし
ジャケットもご試着して
いただけますよー。

10/20(火)までやってますので
ぜひお越しくださいね。