ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/09/15 21:14
sugano

もろこし

ひゃー、今日の給食は
コロッケだったのかー。
北海道出張組、
ただいまごはんのラスト、
もろこしをデザートに
いただいています。

これがもう、すごくおいしくて。
とうもろこし好きのイトイも
びっくりしていました。
そして、すっごくきれいに
食べておりました。
2015/09/15 20:42
tanaka

おいしいもの同志

六花亭にいっている
カロリーメイツの
おいしいものばかり食べるにちがいない、
とおもっていたら、
あこがれのマルセイアイスサンド
を食べているー!

あーちんの描く『たべびと』でみてから、
あこがれてたんです。
北海道のお店でしか食べれないやつ。
うらやましいです。

でもね、こっちだって今日の給食は
コロッケだったのです。
手のひらサイズの大きなのが一人2個。
たぶん、も好きなタイプの
コロッケで、たいへんおいしかったです。

コロッケのじゃがいもといえば
北海道ですね。
北海道、いきたいどう。
2015/09/15 20:01
sugano

マルセイアイスサンド

帯広の六花亭さんに来ています。
六花亭の本店と
札幌店でしか食べられない
「マルセイアイスサンド」を
いただきました。

冷たいレーズンクリームはもちろん、
はさんであるクッキーが
さっくさく! でおいしかった〜。
コーヒーもお店で無料で飲めて
最高です。
イトイは、今夜食べる用のおはぎも
購入していました。
2015/09/15 17:00
sugano

北海道です

クロアチアからやってきた
木材で作られた
すてきなベンチに座るみなさまです。
北海道の空の下、
羽がのびております。
やぁ、ファインダーごしにも、
みどりが目に
飛び込んできて‥‥いいっ!
2015/09/15 16:05
sugano

ただいま出張中

三角屋さんの三浦さんと
北海道に来ています。
空が広い! 大地が広い!
みんなでわーきゃー言ってます。
2015/09/15 13:40
unite

B-BOY

今日は給食の日。
おいしいコロッケをいただきながら、
他愛もない会話をたのしんでいました。

ふいに、B-BOYの話になり、
みんなでB-BOYの手を
いろいろやっていました。
(EASTとWESTの手のちがいとか)

そこへ
「ぼくはEASTとWESTどっちかなぁ」
と言いながら、やってくれた手が、
なんともふんわりしてて、
ものすごく奇妙だったので、
「なにだそれ!?」
と一斉にツッコミを入れてしまいました。
「え、それは、何、文鳥?」
というのツッコミの切れ味に
すっかりはまってしまった、わたし。
ワハハハハハ。
たしかに、
文鳥を指に乗せてる感じになってる!
かわいいかわいい。
せっかくなので、Bを描いておこう。

BはBでも、BUNCHOボーイな
でした。

ごちそうさまでしたー!
2015/09/15 12:26
mogi

女子会。

デザインチームは、
「ほぼ日」を更新して、
チェックも落ち着いたころになると、
テレビの前のソファー
(通称:テレビ前ユニオン)で
朝礼をします。

本日、

それぞれの理由で不在だったので、
女子会になっていたのでした。
いつもが言うように、
「弊社の女子は美人の横綱ばかり」なので
とても華やかでした。

奥のテーブルには、
おじさんが二人いました。
私が用事があるのは
こちらの二人です。
2015/09/14 20:54
nagata

スマホの裏に
はさんだものは‥‥

このおかしな写真がなにかというと、
のiPhoneの裏側でございます。

本体とケースのあいだに、
謎の切り抜きを入れているわけですが、
はさまっているものは、
プロ野球の日程表でございます。

より具体的に言うならば、
巨人の残り試合の予定が
先発予想とともに記された
スポーツ報知のカレンダーの切り抜き、
および、原監督の決意に満ちたコメントです。
日々、これをみて、糸井重里は、
わくわくしたり闘志を燃やしたり
しているのでございます。
‥‥ああ、お客さん、引かないで引かないで。

ともあれ、今年のペナントも大詰めです。
2015/09/14 15:42
mogi

梅干し王子!

会社になつかしい顔をみつけた!
あれにみえるは、
元アルバイト・じゅんぺいだ!

なんでも、
じゅんぺいの立ち上げた会社
「バンブーカット」が企画した
「梅干し展」
おパリにいくそうですよ!
10月6日から17日まで、
Espace Japonという
日本にまつわるさまざまの
展示をするスペースにて。
(パリの北駅からちょっと南に
 行ったところだそうです。)

ちょうどパリにいる!
という方や、
パリにお住まいのお方はぜひどうぞ。

今日は、さんに
もろもろ報告にきたのだとか。

わ〜、じゅんぺい、
活躍だねえ〜!
2015/09/14 14:12
sugano

企画会議

ほぼ日の読みもの企画の会議です。
みんなの目の前には
9、10、11月の
カレンダーが並んでいます。