ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/09/04 20:16
sugano

吉本ばななさん

吉本ばななさんが
「ほぼ日」に遊びにいらっしゃり、
と対談をしてくださいました。
ばななさんは子どものころから
糸井と家族ぐるみのおつきあいがあり、
「昔からこう思ってた」
というエピソードもちらほら。
わたくし、同席いたしまして、
とてもおもしろかったです。
この内容はコンテンツになって
おそらく来月あたりに
公開できると思います。

吉本さんは
「おとなになるってどんなこと?」
7月に出されまして、
今日のお話はその本が軸になりました。
734円と手に取りやすいので、
思春期を迎える若者にも、
お父さんお母さんなどおとなにも
ぜひぜひ、読んでいただきたい本です。
2015/09/04 19:12
sugano

席替え後

そして、これが席替え後の
我が社でございます。

どうでしょう、
ちょっとはキレイになりましたでしょうか。

私の視界から左右にカメラを振ってみると
左にも右にもメガネ男子、
ということだけはわかりました。

これから4ヶ月、この席でがんばります。
2015/09/04 19:07
sugano

今日は席替え

本日、ほぼ日では15時から
恒例の席替えがございました。
くじを引いて、席を移動いたします。

合図のように
大雨がざーー!と降り出したので
びっくりしました。

同時に大掃除もするので、
事務所全体、ちょっときれいになるかも
しれません。

次の隣は誰かなぁ、と
胸高鳴ります。
2015/09/04 12:17
unite

卒業コーナー盛り上がってきました

こちらTOBICHI2。
ミグノン写真展です。

二階にあがってすぐには、
卒業生コーナーがあります。
ここは、ミグノン卒業のこたちの
家族が写真を貼って、
報告しにきてくれてるんですが、
これがもう、同窓会みたいでたのしい!
わたしも貼りました。

また、昨日のガミガミ様のご意見に
応えるように、
いま、ミグノンのボランティアさんが、
展示物を増やす作業をしています。
日がたつごとに、育つ展示です。
がんばれみんな!









2015/09/03 22:35
unite

ベアード和田さん。

今日はミグノン写真展を途中で抜け、
和田誠さんのところで打ち合わせでした。
9月19日のいぬねこなかまフェス
打ち合わせです。

ねこ好きな和田さんのおひざの上に、
友森さんが持参のこねこを置くのが
毎度のお約束になってきています。
声を聞くと、
「ん? なんだ? かわいいな」
と言いながら、打ち合わせをします。

今日は、CDに収録されている曲を
1曲ずつ、こねこに紹介していました。
すると、どんどんよじのぼるこねこ。
最終的には、
和田さんのあごひげみたいになって
かわいかったです。

19日のフェスが、ますますたのしみです。
まずは写真展に遊びにきてくださいねー。
2015/09/03 16:36
sugano

動くガミガミ

TOBICHIにやってきました。
ミグノン写真展のフォトスポットで
友森さんに写真を撮ってもらっていて
微笑ましかったです。

その後、
「このパネルの位置は
 もうちょっと下にしたほうが
 いいんじゃないか」
とか
「せっかく渋谷公会堂の
 いぬねこなかまフェス
 チケットを売ってるんだから
 買いやすいようにご案内しなきゃ」
とか
「このパネルに矢印をつけるように」
とか、つぎつぎと
アドバイスをくれました。
本人曰く「動くガミガミ」だそうです。
ありがたいガミガミです。

ガミガミさんは
ご自分で渋谷公会堂のチケットボードに
手描きの案内を書き込んで行かれました。

このあと、お越しになる方はぜひ
ガミガミさんのカキコミも
ごらんいただければと思います。
2015/09/03 15:30
unite

浅田さんこんにちは。

先日も、自ら出演交渉の電話を
してくださっていた、
浅田美代子さんが
遊びにいらしてくださいました。

シューティングスポットは、
こんなふうに、撮っていただけますよ。

こねこに、発声を教えていました。
フェスの日は、
浅田さんが42年ぶりに歌うそうですよ!
必聴です。






2015/09/03 11:37
sugano

ミグノン写真展
はじまりました!

TOBICHI2で開催する
mignon写真展、11時より
オープンいたしました。

お待ちくださっていた
お客さまもいらっしゃいます。
うれしい。
動物へのメッセージを書いたり
映像をごらんになったり
グッズを選んだり、どうぞ
ゆっくりしていってくださいね。

「いぬねこなかまフェス」のチケットも
販売しておりますよ!
(ゆーないと画伯の特別ステッカーつきです)

朝いちばんで会場に
来てくださったみなさまの
お写真を撮らせていただきましたら、
目の前にいらっしゃった帽子の方が
「ぼく、だぁれだ?」の鈴木マサユキさん
でした。びっくりした!
ありがとうございます!
2015/09/02 23:31
unite

搬入完了!

明日からはじまる、
ミグノン写真展は、無事搬入完了でーす!
ボランティアの
ボランチアーズの、みなさん、
おつかれさまでしたーーー。

TOBICHI2の
2階では、写真展
友森さんのコメントが必読です。

いぬねこなかまフェスの
チケットカウンター。
どうぶつに、おこづかいをあげたり、
応援メッセージを投稿することも!

なぜか渋谷公会堂の座席表を背景に
ほぼ実寸のどうぶつたちと
写真をとれるシューティングスポットも。

1階もみてほしいです。
グッズコーナーには
ウルトラマンの目みたいな
缶バッジもありますよ。

ああ、もう、もりだくさん。

日曜日までやっています。
よろしくお願いしまーす!









2015/09/02 18:21
unite

写真展

明日からの写真展準備、進んでまっす!
ミグノンボランチアーズのみなさんが
いろいろやってださっています。
テキパキ!

写真を貼りながら、
「かわいー!」
「いい写真だねぇ」
と言いながら、作業をしていますよ。
ああ、どのこも、かわいい。

みんながんばろーーー!