ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2015/02/02 18:22
unite

明日3日19時よりBS7chで。

先日ここでレポートしました、
ミグノンでの撮影。

明日、BSジャパンで放送されるそうです。
1時間番組なので、
よろしければ、ご覧くださいー。

ミグノンでインタビューを受ける
や友森さん、
テレビに映るどうぶつたちが、
ご覧いただけると思います。

たのしみです。

============
まさはる君が行く!ポチたまペットの旅
BSジャパン(BS7ch)
19:00〜20:00
============
2015/02/02 16:27
hirono

試着室のたのしみかた。

こちら、TOBICHI で開催中の
ほぼ日の試着室です。

ヤマザキが、
水沢ダウンを試着されるお客様を
どんどん外に連れ出しています。

「外の風にふれたほうが、
 あたたかさを実感していただけると
 思って」

確かに!

今日もみなさん、
積極的に試着をしてくださっています。
2015/02/02 12:51
mogi

立春イブイブの
恒例行事。

スガノさん!
てえへんです!
本日は節分イブです!
毎年恒例の、例のあれを!


「よし。」

そして、スガノさんは
ファイルを開きました。
スガノさんはファイリングなども
完璧なお方です。


「貼ろう!」

「今日もフグは」の水槽が
ばっちり節分仕様になりました。
もしかしたら、
「向こうがみえない」ということを
お思いになった方も
いらっしゃるかと思いますが、
なにせ、節分でございまして、
なにせ、この鬼の登場は
恒例行事でございまして、
お許しをいただけますとありがたいです。

豆かってきて、
明日にそなえなければー!
もう春になるのかー。
外はさむいけど気持ちが明るくなるねー!
2015/02/01 15:59
moon

SHOZOさん

TOBICHIで開催中の
「ほぼ日の試着室」
ご協力くださっている
SHOZO COFFEE STORE」さん。
ようすを見に行ってみると、
外までお客さまが並ぶ大盛況。
さすが、人気のお店です。

TOBICHIでなんでもいいから
5着試着していただいて、
スタンプカードを持っていくと、
ドリンクを1杯おためしいただけます。

出迎えてくれるのは、
店長の海央(みお)さん。
いつも、すばらしい笑顔です。

SHOZOさんは、コーヒーだけでなく
お菓子もすっごくおいしいので、
行かれたかたは、
こちらもおためしくださいね。
2015/02/01 13:19
masahiro.tanaka

ピンクペッパーを
たくさん出す方法

本日は手帳の発売とあわせて、
「カレーの恩返し」
おまけキャンペーンもスタート!
‥‥と、いうわけで、
会社に出てきているメンバーで、
お昼はカレーにしてみました。

メニューは、
のこの話にも出てきている
「糸力カレー」。
そのままで食べても充分おいしいのですが、
恩返しをしてもまたまたおいしい、
と聞いたので、やってみたのでした。

もちろん、おまけキャンペーンの
スパイスボトルを使っての、
追い「恩返し」。
たしかに、ちょうどいい量が、
いい具合に出てきます。

ついでにピンクペッパー好きの
が、
「ピンクペッパーを
 よりたくさん出す方法」を
教えてくれました。


「このボトルでも、袋でも、
かける前に、横にまわすように
しっかり振るんです。
そうすると、ピンクペッパーは
大きいので、上にあがります。
いいですか?
上にあがったピンクペッパーは、
振るとすぐに
パラパラパラ〜と出てきます。
ほら、パラパラパラ〜!」

たしかに、見事にたっぷりの
ピンクペッパーが、
カレーに「恩返し」されました。


「でも、かけすぎると
最後のほうでなくなるので
注意してくださいね」

味、いかがですか?


「‥‥おいしい!
 このカレー、ほんとにおいしいですね。
 せっかくだから恩返し、
 もうちょっとかけてみようかな。
 もうちょっと‥‥あ、こぼした!」

スパイスボトルセットは限定400個、
なくなり次第の終了です。
よかったら、この機会に
カレーの恩返し&スパイスボトル、
使ってみてくださいね〜。

※スパイスボトルキャンペーンは
400セットの完売とともに
終了いたしました。
ご購入くださったみなさま、
どうもありがとうございました!
(2/2 11:00追記)
2015/02/01 11:59
asami.fujita

springスタート!

いい天気の日曜日!
本日11時にほぼ日手帳2015spring
無事に販売スタートできました。

これから、手帳の1つ1つに
買ってくださった方の
たくさんの思い出が
詰まっていくんだと思うと、
感慨深いです。

まだ発売1時間が経過したところですが、
フランスの八角形のお皿をモチーフにした
spring限定カバー「オクトゴナル」も
好評のようです。
数量限定ですので、どうぞお早めに。

ほかにも、WEEKSの
レジメンタルストライプの新色や、
売り切れになっていたカバーの再販、
アンリ・シリーズ
ミナ ペルホネン「piece,」
抽選販売も開始しています。

この春のお気に入りの1冊、
ぜひみつけてくださいね。
2015/02/01 10:22
sakura

ピカピカ日曜日!

おはようございます。
2月1日日曜日、
ほぼ日手帳spring2015の発売日。
東京は快晴です。
開店直後の渋谷LOFTにやってきました。

新しいほぼ日手帳のカバーが
お店にデビューする日は、
何度発売日を迎えても、
感慨深いものがあります。

並んでる並んでる!
売り切れていたカバーも、
パッケージの装い新たに勢揃い。

店内には、
「ほぼ日手帳4月はじまり
 発売でござまーす」の声が。

どんな人が手にとってくれるのでしょうか。

良い出会いがありますように、と見届けて、
11時のほぼ日ストアでの販売を見守りに
会社に向かいます。
2015/01/31 13:37
saya.otaka

【TOBICHIより】
オープンしました。

「ほぼ日の試着室」初日は
昨日の雪景色から一転、
ポカポカ陽気にめぐまれました!

ただいまは混み合うことなく、
ゆっくりとご試着いただけています。

今日のどこかの時間で、
あの冬の最強アイテムが
手に入るラッキータイムを
実施します!
こちらのページ
TOBICHIの状況を
随時お伝えしますので、
チェックしてみてくださいね。
2015/01/31 07:00
saya.otaka

【TOBICHIより】
ほぼ日の試着室 vol.1は
今日から!

今日の午前11時から
TOBICHIでは
「ほぼ日の試着室 vol.1」
オープンします!
「ほぼ日」で販売している
洋服やくびまきなどを
自由に試着していただけるイベントです。

ご試着いただけるのは
7ブランド、約60種類。
サイズ別もいれると
100点弱のアイテム数になりました。
各ブランドが一斉に並ぶのは、
社内でもめったにありません。
昨日の設営中、
ずらーっと並んだ服をみて
テンションがあがった
コートやカーディガンを試着。
「やっぱりこっちのほうがいいかな?」
「これもありだね」などと
たのしんでいました。

どうぞ、みなさんも
気軽に試着をして
たのしんでいってください!

→TOBICHIのアクセスを見る
2015/01/30 23:44
saya.otaka

またまた
秋元さんからのコメント

不定期で更新中のマンガ
「大きいほうと小さいほう」
本日19話めを更新しました。
はじめてセリフが登場した
記念すべき回なので
まだご覧になっていないかたは
ぜひ見てみてください。
→19話めを見る

さて、今回も秋元さんからコメントを
寄せていただきましたので
ご紹介しますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「大きいほうと小さいほう」
お読みいただきありがとうございます。
今回は新年最初の更新ということもあり、
初めて読まれる方が
最初から読んでみようと思えるような回に
できればと思いつつの19話目です。
毎回その回だけを読んでも楽しめるものにと
描いているのですが、
やはり続きものですので
気になられたら初回から
読んでいただけるとありがたいです。

このマンガは連載当初に
決まっていた展開は初回数話のみです。
毎回「この先はこうしよう」というよりは
「この先はどうなるだろう」と
読み手のように想像しながら描いています。
ですので作者のくせに、
このマンガのことはわかっていることより、
わかってないことばかりです。

そしてマンガとはまるで関係ないですが、
公開中のティム・バートンの映画
『ビッグ・アイズ』が観たくてたまらぬ
気持ちを抑えつつ作業の最近です。
                秋元机
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー