ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2011/04/01 17:56
chef

『LIFE』も!

「『LIFE』、サイトでは
 見ていたんですけど、
 本、読んだことがなかったんですよー。
 つくってみます!」
と、こちらの青年、
『LIFE』とBRUTUSを
おもとめくださいましたー。
『LIFE』は3巻が来週8日に
書店でも発売となります。
よろしくおねがいしまーす!
2011/04/01 17:53
chef

白髪の紳士が

指先まで英国紳士のようなかたが
『羊どろぼう。』
おもとめくださいましたー。
お写真もこころよく!
ありがとうございまーす。
2011/04/01 17:53
okuno

また名刺交換シーン撮ってる!
2011/04/01 17:51
yamashita

たまたま、
なふたり。

たまたま「さよならペンギン」を
手にしたお客様がいらしたので、
そこにいらした
藤井さんと記念撮影。
感無量の藤井さんです。

このお客様は
ご親戚に赤ちゃんが
生まれたので
プレゼントされるのだとか。

おめでとうございますと、
お伝えくださいませ!
2011/04/01 17:42
chef

おかえりなさいませ

さきほどいらしてくださった“桃”さんが
同僚のみなさんをつれて
ふたたびいらっしゃいました!
おかえりなさーい!
2011/04/01 17:40

藤井さんだ!

凸版印刷の藤井さんが、
いらっしゃいましたー。

「いやー、できましたか、
 できましたねー。
 店頭に並んでますね−」

自然に巻き起こる巨大な
スタンディングオベーション!

ありがとうございます、藤井さん。

アンコーールっ!
アンコーールっ!

またよろしくお願いいたします!
2011/04/01 17:40
yamashita

「職場で
 見てました」

お仕事中にずっと
このテキスト中継を
ごらんになっていたそうです。

「はやく行きたくて
 うずうずしてましたー」

ありがとうございます。
お写真、乗せましたよー。
2011/04/01 17:30
chef

それにしても

中年ふたり。
「競馬場みたいですね」
「ワカサギ釣りにも見えますね」
とか言われつつ、やっております。
柱のかげ、とはいえ、
天下の紀伊國屋書店本店入り口です。
なんだかもうしわけない
きもちになりますが、
フウタくん(山下さんちの息子)、
おとうさんたちは仕事をしているんだよ。
2011/04/01 17:18
chef

こちらもふたりで

ふたりでなかよく
立ち寄ってくださった
“むあ”さんと、“たっちゃん”。
花粉症の季節、
おっきなマスクをなさっていたのを
はずして撮らせていただきましたー。
ありがとうございます!
おうちでじっくり
読んでくださいねー。
2011/04/01 17:18
yamashita

おつかれー

せきぐっちゃーん、
おつかれー。
交替の時間だね。
寒い中ありがとねー。

あ、自分の分を買うんだ。
そしてきみも、
よい週末をブルータスと。