ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2011/03/18 19:00
sugie

写真展開催中です。

昨日の
投稿にもありましたが、
「犬と猫と人間のはなし。」
取材させていただいたARKさんの
「Moving to the Future」
という写真展が、
表参道ヒルズで開催されています。

1枚目の写真は、
ARKさんの活動をずっと応援している、
カメラマンの原田京子さん。
写真展開催中、いらっしゃいますよ。

20日(日)まで開催していますので、
この週末、表参道に来られた方、
ぜひお立ち寄りただけたら嬉しいです。
被災動物の募金もやってます。

3枚目の写真、たまりません!
2011/03/18 15:46
hirono

かわいすぎる文具店。

手帳のページでおなじみの
すぎえ文具が、
発売中の日経ビジネスアソシエさんの
文具術特集のなかに
掲載されています。

みひらき2ページ。
すぎちゃんが文房具にかこまれていて
かわいいんです★

もう、そのかわいさと言ったら、
小動物特集のページとかに入ってても
いいんじゃないか、
って思うぐらいかわいい。
(同僚バカですみません)

なんと表紙にまで
「すぎえ文具」って言葉が
入っているんですよ。

すぎえ文具おすすめの手帳文具も、
載っているので、
かわいすぎるすぎちゃんだけでなく、
文房具もごらんいただければ。

以上、
恥ずかしがり屋のすぎちゃんに、
ごういんに雑誌を持ってもらいました。
すぎちゃーーん、
ちゃんとおかあさんにも見せるんだよ。
2011/03/18 14:52
mogi

角度。

おとなりで、
永田さんが一心不乱的に、
3DSをしています。

ずいぶん一心不乱だなあ、
とおもってたんですけど、
なんか、へんな写真と思ったですよ。

回りこんでみますとね。
すごい角度じゃあないですか。
首と背中が。
思わず、心でみていた角度の線を、
実線にしてみてしまいましたとさ。

じゃんじゃん。
2011/03/18 14:16
mogi

ナカバヤシ弁当。

乗組員のナカバヤシの友人が
事務所の近所で食堂をやってましてね。
「246+1食堂」といいます。)
停電の影響などで、
いつもよりもお客さんがすくなくて、
仕入れていた食材が
ムダになってしまうかも、
ということで、
我社が
「それはたいへん!」と
引き受けたところです。
特別にお弁当を作ってもらうことに
なりました。

「あ、おれも1つお願いしようかな。
 妻は撮影に出掛けているからね。」
2011/03/18 12:54
mogi

年度末かつ3連休。

さて、本日の金曜日は、
つまり、その
年度末的な時期にある
3連休前であります。

月水金の朝は、
みんなであつまって、
様々報告をいたします。

「締切りは●日ですよ〜!」
というようなことが
多くございます。

さてさて、
土日月火更新の
「ほぼ日」の準備を
万全にしないとね〜。
2011/03/18 11:02
mogi

撮影中。

「OHTO」チームが
弊社の会議室「ダンプティ」において
撮影をはじめました。

「ブツドリ」といわれる、
商品撮影です。
なんかね、
こう4文字に短縮するじゃない?
ジャパニーズ。
「文字純粋短縮形」だとすれば
「ショウサツ」じゃない?
何をどうすると、「ブツドリ」?

いや、なにはともあれ、
新製品がでるわけです。

ところでね。
OHTOのオジサンズのリーダーの
は、
ことし花粉症デビューをしたそうです。
花粉症に関する知識がゼロなので、
まちがったことをたくさんしています。
先輩のさんや、
さんから、
びっとしたアドバイスを
もらっています。
ことしデビューしたのなら、
こちらのすてきな花粉症のページをどうぞ。
2011/03/17 18:30
kozasa

sottenレポートその2

つづきます。
←こちらは工芸科の染色専攻の子の作品。
動物をモチーフにしているそうです。
カラフル!


←屋外にも作品を設営していますよー。
この「クモ」のような物体は、
登らないと座れない椅子。
こんな天気の日はとっても気持ちいい。






←案内係が持つはずだった旗。
代官山の道中にこの旗を持った
少年少女がいて、
お客様を案内する予定でしたー


こちら展示は中止となってしまいましたが、
まだまだ似顔絵プレゼント
募集しております!
ツイッターのアイコンにも!!
ぜひご応募下さい!
2011/03/17 18:15
kozasa

sotten東京藝術大学卒業制作展中止のお知らせ

こんにちは。アルバイトのこざさです。
こちらのコーナーでもご紹介しました、
私の卒業制作展、
sotten(ソッテン)が東日本大地震の影響で
中止となってしまいました。

ご来場を予定していたみなさま、
本当にごめんなさい。

しかし!
ほぼ作品の設置まで終わっている会場を
このまま片付けてしまうのはもったいない!
ということで、
製作中の窓で会場の様子をレポートします!

(←こちらは展示空間でコンサートの予定
だった会場ですねー 
ピアノと絵画の対比がかっこいい!)
2011/03/17 17:03
mogi

編集長の差し入れ!

さきほど、
ブルータスの編集長の
さんがいらした。

社長ちゃんとのうちあわせに
やってきたのだった。
差し入れをもって
やってきてくれたのだ。

ありがたく
みんなでちょうだいしました。

ちなみに、
「ブルータス」の糸井重里特集は、
4月1日発売予定です〜〜。
ただいま、絶賛校了中です。

あれ?
ならば、差し入れは
こちらから、しにいくべきではないか?
つまり、まるっきり逆?
2011/03/17 17:00
unite

ARK写真展!

「犬と猫と人間のはなし。」で先日
取材させていただいた
ARKさんの写真展
「Moving to the Future」

いま表参道ヒルズで開催されています。

今日の「今日のダーリン」でも
少し触れられていました、
こういうときの動物のこと。

ARKさんは阪神大震災のときに
被災動物をたくさん受け入れたり、
助けたりしました。
今回も、心強くARKさんたちは
色々と動いていらっしゃいます。
そこでは募金もやっているので、
お近くを通った際には、
ぜひお立ち寄りください〜。

動物たちのまっすぐな視線や、
かわいらしい写真に心がほんわかしますよ!
写真4枚目は、
自分のことを犬だと思い込んでいる
キツネさんです。かわいい!

---
日時: 〜 3月20日(日)
時間:12:00-19:00
(最終日は17:00まで)
場所: Gallery80(ギャラリー・エイティ)
入場は無料です。