ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/11/06 16:45
mogi

唐揚げは
関係ありません。


モニタに、
また美味しそうなものが!

「これは、横須賀で食べた
 フライドチキン。
 さっきご飯食べたんだけど、
 またおなかへった。」

本題は、それではなかったはず。

「ああ、いけない、
 いけない。
 先日ね、
 サビニャックに関することの
 取材にいったのを
 報告しておこうと思ってたんだった。」

じゃ、なんでモニタに
唐揚げ?

「理由はないよ。」

そうですか。
2007/11/06 16:45
mogi

次の睡眠論。

次の「睡眠論。」コンテンツは、
が担当。
ただいま、
原稿をまとめております。

「ほら、こんなグラフが
 登場するんやで。
 この手描きのグラフは、
 が、
 デザインしてくれるんやで。」
2007/11/06 16:44
mogi

SPRINGに向けて。

は、
「やさしいタオル」の
販売にむけての仕込みと同時に、
「ほぼ日手帳」のSPRING版の
製作もですね、
しているのですね。

ただいま、
オマケの
「旧暦のしおり」の
改訂中でございます。
2007/11/06 16:13
sugie

タオル会議。

最近、会議室やテーブルが
埋まっていることが多く、
会議室がとれなかったタオルチーム。

引き出しを机変わりに
ミーティング中です。

‥‥意外となじんでます。
2007/11/06 16:09
mogi

大シャッフル

えー、この二人の男が、
床でパズルか?
とおもいきや、
こちらは、
「今日の新メニュー」の
並び替えでございます。
毎度おなじみの風景に
なってまいりましたが、
明日より、社員旅行のため、
来週月曜日までの
メニューの並び順を
決めているわけでございます。

並べれども、並べれども、
終わらず的な
状況でございます。
2007/11/06 13:24
mogi

しゃちょぉ〜!

弊社は、普通の会社には
あまり無いことが
たまにおこります。

それは、
「社長がテレビに出る」
ということなのであります。

ただいま、社員は弁当片手に、
社長が出演している
「スタジオパークから
 こんにちは」
に夢中でございます。

ツッコミを
入れまくりでございます。
2007/11/06 01:26
mogi

iPodのカバーって

が、
iPodを買ってきた。
touchじゃなくて、
classic。

早くカバーを買わないと
傷がついちゃ〜う、
ということで、
まずは、
さんに
きいてみると。

「あっしは、
 昔のiPodのケースを
 使い回してるっす。
 もう、革のケースが
 べろ〜んですよ。
 でも、傷つかないっす。」

んじゃ、は?

「ん〜、僕のはね、
 touchなんだけどね、
 ここ、太字でね。
 メガネふきにくるんで、
 お弁当のゴムで
 留めてる!」

参考にならないね。
2007/11/05 23:20
mogi

社長シリーズ

やや、これはこれは
マリオ様ではなく、
社長ではありませんか。

「なんだか、
 目がしょぼしょぼになって、
 眠いから、
 ぼちぼち帰るわ。」

あ、お疲れさまでした!
マリオ様、
でなくって、
社長。
2007/11/05 23:16
nagata

マリオギャラクシー
中継終了! 撤収!

永田です。

ばたばたしましたが、
『マリオギャラクシー』の中継、
無事に終了いたしました。
遅くまでご覧いただき、
本当にどうもありがとうございました。

中継終了後、
自慢の電飾セットをあっさり解体し、
どんどん撤収していく、ぐっさん。

いや、今回のセットもすごかった。
とても、材料をバラで買って、
独自に組み立てたものとは
思えなかった。

「ほぼ日」が世界に誇る電飾マニア、
ぐっさんのグッドジョブでした。

なお、低予算でいいものを
確実に仕上げる「山口電飾」は、
外注は請け負っておりません。
次回のイベントをお楽しみに!
2007/11/05 17:29
mogi

ただいま、中継中。

「みんなで、
 SUPER MARIO
 GAYLAXY」

のテキスト中継をしている、

撮影してみました。

いつもながらに
無表情でございます。