ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/10/09 14:38

いろどり

徳島は上勝町に
来ておりますスガノです。
上勝といえば
葉っぱビジネス「いろどり」の町。
これからここ上勝で
糸井重里は
いろどりの横石さんと
マイクロソフト社長の
ダレン・ヒューストンさんと3人で
トークイベントを行います。
山がすごく緑で
気持ちいいです!
2007/10/06 17:36
nanko

あつくても、さむくても。

こちら、ハラマキ隊です。



あついのか、さむいのか、
体調を崩しがちの季節ですね。
そんな季節もハラマキで、
風邪予防をしましょう!
ハラ、巻きたい!
どんどん、巻いていきましょう。

新デザインも
着々とすすんでいますよ〜
2007/10/06 17:26
nanko

Say Hello!新パッケージ!

Say Hello!ギフトパッケージの
在庫がすくなくなり、
新しく
リニューアルされることになりました!

これは、データをニッパンセイカンの
古川さんにお渡ししているところ。

結婚式の引き出物
卒園プレゼントなどで、
いろんな人を幸せにしてきた、
ギフトパッケージ。

もっと素敵になるので、
お楽しみに!!
2007/10/05 20:21
aloha

今日のチェッカーズ。

ほぼ日の乗組員は
タイプが似ているのか、
嗜好が似ているのか、
似たような服装をしていることが
よくあります。
先日もこんな3人が
登場していましたが(写真1枚目)
今日のチェッカーズは‥‥
かぶりすぎじゃないですか?

「ちょっとさ、
 さっきのJAZZの打ち合わせで出た
 制作物の話をくんに
 したいんだけど」
って言われたって、
こんな二人を前に、
まじめに話をする気になりませんよ〜

「どこで買ったの?
 おれは横浜なんだけど」
「ぼくは渋谷っす」
ですって。
買ったところは違うんだ〜
2007/10/05 19:11
sugano

谷川俊太郎質問箱、なくなる

つたたたたた!
という音とともに
私の机に近づいてきたのは
書籍担当のです。

「スガノしゅわわ〜ん。
 『谷川俊太郎質問箱』の在庫が
 もうこれだけしかありましぇ〜ん」

ろっぴゃ‥‥? うわあわわ。
「3刷り決定」で大騒ぎして喜んだのは
つい最近のような気がするけど???

「書店さんの注文をたくさんいただいて、
 あわてて3刷りしたはずなのに〜」

数の読み違い?

「‥‥‥‥うぎゃー」

え?

「う、うぎゃー」

それしか言えない状態なのか!
ぞ、増刷しよ!
いそいで4刷りだ!
凸版印刷さんに電話電話!
ああああ、明日から連休! ぐえええぇ〜ぃ、
担当の藤井さん、つ・か・ま・れ〜
2007/10/05 18:28
aloha

もうすぐ当選メールがいきますよ〜

「はじめてのJAZZ2」
お申し込みいただいたみなさま、
どうもありがとうございました!
もうまもなく当選の方々には
ディスクガレージさんから
メールが届きますよ〜。

さて、あいもかわらず男度の高い
「はじめてのJAZZ2」チームも
エンジン全開です。
演出は? 運営は?
コンテンツは? と
打ち合わせにはげんでおります。

2枚目の写真は
世界とジャズとオレの歴史について
熱弁をふるう
彼は昔、ROCK西本と名乗っていましたが
今は完全にJAZZ西本となって
がんばっています!

それでは、当選されたみなさま、
11月26日に会場でお会いましょう!
残念な結果になってしまった方も含めて
いろいろな事情で会場に来れないみなさま、
「ほぼ日」でお楽しみいただけるように
企画中なので、気をおとさないでくださいね。

※昨日の私のへたっぴ写真に
 応援メッセージをいただいたみなさま、
 どうもありがとうございました。
 の指導(?)を恐れずに
 引き続き写真をどんどん撮って
 いきたいとおもいまーす。
2007/10/05 17:24
mogi

なに?

お、社長だ。
わたくし、ご無沙汰しておりますので、
挨拶にでも伺いますか。

どうも〜。

「なに?」

いえ、用事はこれといってありません。
挨拶です、挨拶。

「そう。」

はい。
引き続き読書をお楽しみください。
2007/10/05 17:18
mogi

アポがとれた!

ただいま、準備中の
『「ほぼ日」の睡眠論。』またひとつ
インタビューのアポがとれました。

今回の特集も、アポをとる、
スケジュール調整、
その他、
ややこしい話は、
すべて、担当。

先方からいただいたファックスと
イトイのスケジュールを見比べて、
で、電話をかけて、と。

準備は着々と粛々と進んでおります。
2007/10/05 15:56
mogi

すがすがしくありますね。

窓辺にぶらさげた、
エアープラントの観察をしていたら、
窓の外に人影が。
何をしているのかしらん?

「10月のいい天気の日だから、
 存分に外の空気をね、
 感じているところ。」

まことに。
こんな日に、公園で昼寝をしたら、
さぞや気持ちのいいことでせうね。
そうそう、今日から
「井の頭公園、飛び地」という
のんきなコンテンツが始まりましたよ。

ああ、良い天気やね〜。
2007/10/05 15:37
mogi

立ちミー

社内をぶらぶらしていると、
このような、光景によく出くわします。
まあ、「相談」ってやつなわけですが、
以外にそれが長かったりして、
りっぱなミーティングに
なることもございます。

会議室でかしこまってやらなくても
まあ、それなりに議事は進行するもんですな。

ところで、上の写真のように、
後ろ髪をくるくるするのは、
の癖ですが、
の癖は、
ついつい、
お腹を減らしてしまうこととか、
ついつい、
大盛りを頼んでしまうこととかです。

天も高くなりまして、
馬も肥ゆる季節となりましたね。