logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2007/08/30 17:15
いつも、
手帳のカバーを作ってくださっている
原田さんからの差し入れは
いつも大当たりっ!
って思うおいしさなんですよね。
今日はなにかしら。
さっそくあけさせていただいて。
うわーー、
お庭みたいな、
チョコみたいな、
とにかくおいしそう!
2007/08/30 12:55
おいし〜い。
私のいる机島の横にある棚の上は、
「お菓子の花園」となっております。
あ、ちなみに島のメンバーはですね。
棚
となっております。
あ、まことにどうでもいい情報ですね。
で、その花園に、
昨日「撮影してくださ〜い」といって、
渡辺真理さんが持ってきてくださった
お菓子が入荷いたしました。
撮影がおわったので、
遠慮なくいただいております!!
ということはつまり、
「マリーな部屋」
が
近日更新でございますよ!
2007/08/29 23:59
メガネ島。
こんばんは。キノシタです。
社内を歩いておりましたら
あら、こんなところに
メガネの島が。
紹介いたしましょう。奥から
あら、みんなデザイナーチームじゃないですか。
ふふふ、この角度から見ると
なんだか、ちょっと可笑しいですね。
私がウケていると、近づいてきたのは
さん。
脈絡もなく「わたし、メガネ男子が好き〜。」
だそうです。
えっ?でも
や
のことを
言っているんじゃないんですよね??
え?なになに?
あ〜、愛する旦那さまが、メガネだそうです。
照れた感じの
さんにご注目。
2007/08/29 23:25
並んで、並んで、
はい、ポーズ!
うははははははは!
いやされます〜!!
おかげさまで
すっかり肩凝りもほぐれたので
仕事に戻ります。
おっつかれしたー!
※ただいま、社内から
指摘をうけたのですが、
一連の写真、青いですね。
すみません。
これは私の腕のせいではなく、
カメラの設定のせいです。
(言い訳)
ほんとはみんなもっと顔色が
いいのでご心配なく!
2007/08/29 23:17
そして、そして。
手帳チームもまだまだお仕事中です。
明日の
手帳情報
は
どんな感じ〜?
、
ちょっとリークをお願いします!
その手に持った手帳は?
同じようであり、
同じではない、その手帳はなに、なに?
明日はその話なのですね!
あれ、それよりも、
同じようであり、と言えば‥‥
すぎちゃん、ちょっと、ちょっと。
2007/08/29 23:02
ただいまの青山2。
こちらにも
打ち合わせをしている面々を発見。
「次のブタフィーヌさんはさ〜」
ほー、ほー、
ブタフィーヌさんは?
「秋は食べ物がおいしくなるんだよね〜」
それが次のブタフィーヌさんの
キーワード?
あれ、確か第三巻のテーマは
「乙女」だったはず‥‥。
ええと、
秋に向けて順調に進んでいるのですね。
食欲も順調に増しているのですね。
お疲れさまでーす!
2007/08/29 22:48
ただいまの青山。
ずっとパソコンの前にいると
肩がこってくるので、
ちょっと社内をぷらりとしてみました。
この時間でも
まだ人がいますねー。
と
は
なんの打ち合わせ?
「土曜日に控えた、
手帳の販売です!」
って元気よく答えてくれたけど、
後ろにまわってみると、
テレビには‥‥。
わが社では
世界陸上
を見るのも
れっきとしたお仕事だもんね。
永田さんは見あたらないけど、
どこかにこもっているのかな。
いました、いました。
いつもの和室で、
しっかりとお仕事中でした。
お疲れさまです!
2007/08/29 18:37
そして、南店にも詩人の言葉。
新宿本店から
とことこ歩き南店へ。
まずは、3階の新刊売り場へ。
そこにも谷川さんの色紙が
飾られていました。
『問いかけることは、もしかすると
答えることより難しいかも・・・』
いい言葉だな〜、と
しみじみ嬉しくなりました。
皆さんも新宿南にお越しの際は
ぜひ色紙を見ていってくださいね。
さて、アミノ酸飲料を飲んで
臨む体重測定・・・
おお!減ってます。
400グラム減。
先週までは
増えっぱなしだったのに、なぜ?
ウォーキングの効果も
やっと出始めたのでしょうか。
とりあえずバンザーイ!
の
調子はどうでしょうか?
「ふふふ。夏休みあけからの
状況をまとめて報告しますと・・・」
「まず、夏休み前から比較すると
20日はマイナス600グラムでした」
す、すごい!夏休み、何かしました??
「いえ、別に。
実家でのんびりしていたので。
何もしてないですけどね〜。
その後は、毎日100グラム減って
次の日100グラム増えて、と
停滞していたのですが
週末明けの今週月曜日、500グラム
増えちゃいました。。。
で、今日はマイナス100グラムです」
合計すると減っていますね。
ようやく私も
に
おいつける兆しです。
2007/08/29 18:12
今日はどうかな?
昨日、谷川さんが訪れた
紀伊國屋書店本店。
今日の売り場は
どうなっているでしょうか。
1階新刊売り場は
パネルが加わり、更に
目立つ感じになりました。
紀伊國屋書店本店では、
2階の文庫売り場にも
(質問箱は単行本ですが)
脈絡なく大きく展開
いただいているのですが
3階のビジネス本売り場にも
ひょっこり置いてあったりします。
(写真下)
広〜い店内を
あ、こんなとこにもあった!
なんて思いながら
ブラブラするのも
楽しいですよ。
2007/08/29 14:11
それでは
赤ワインとキッシュやテリーヌ、
豚肉のタルトやサラダをつまんだ
おしゃれな昼食のあと、
解散です。
谷川さん、2日にわたって
おつかれさまでした。
また、『谷川俊太郎質問箱』の
偵察やらイベントやら、
やりましょうね。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO