logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2007/08/28 13:00
興味津々
「こんなふうに
置いてもらっているんだね」
興味津々の著者です。
あのおじさんは
とっても本が好きなんだねえ、と
夏の終わりのお客さんたちが
ほほえましくごらんになっています。
2007/08/28 12:56
本屋さんこんにちは
パソコンに持ち替えて
中継をつづけますよ。
谷川俊太郎著者自身、
そしてこのケースでは、そうですね、
出版社社長となるのでしょうか、
糸井重里が
紀伊國屋書店本店1階に足を
踏み入れさせていただきます。
2007/08/28 12:53
紀伊國屋書店のみなさん
1階ご担当の市川さんと
南店の鈴木さんが
いらっしゃいました。
よろしくお願いいたします。
ちょっと見学させてくださいね。
おいそがしいところ
ほんとにすみません、と
ふかぶかと頭を下げております。
2007/08/28 11:49
今日は
お台場に行く前に
新宿の紀伊國屋書店本店に寄って
『谷川俊太郎質問箱』ようすを
ふたりで見ることにしたのです。
2007/08/28 11:38
もうひとりきたきた。
こっちは車に乗って
やってきた。
集合終了です。
2007/08/28 11:31
あ、きたきた
やってきた。
詩人は電車に乗って
やってきた。
2007/08/28 10:38
おはようございます
現在、新宿某所におりますスガノです。
詩人のあの方と
待ち合わせをしております。
2007/08/28 10:12
お台場日和です!
おはようございます。
雨オナゴ
スガノ率いる
出張質問箱チーム
ですが
本日はみごと晴天です!
本やビーチボール、
看板などの
積み込み完了しました。
忘れ物はないですかー?
「大丈夫っす!」
よし、よし、
では出発しんこー!
青山を旅立つ車には
コイケひとりしか乗っていませんが、
これから谷川さんやイトイ、
最後にはガチャピンムックとも
合流をしていくはず、です。
コウノ、アロハは
先回りをしてお台場に向かいます。
また後ほど〜!
2007/08/27 23:35
お台場でお会いしましょう
明日8月28日、お台場の
フジテレビ敷地内にて
14:00から行なわれる
「ザ・冒険王」
のイベントの準備を終えました。
お近くのみなさん、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
谷川さんも、もちろん糸井も、
ガチャピンとムックも来ます。
いろんな人が質問をしてくれます。
ほぼ日ストアが出張して
本の販売と握手会もします。
たのしみです。
明日のスタッフは女性ばかりですが、
若干ふわふわしたメンバーですが、
痩せたという噂の
と
もおります。
夏の終わりのふわっとさわやかな
イベント
になればいいなと思っています。
明日1日のようすは、この
「製作中」のコーナーでも
朝から夕方まで
お伝えしていく予定です。
ときどきのぞきに来てくださいね!
2007/08/27 23:30
で、あややに、
やぼ用が‥‥
お、自習室から、
先輩が出てきたようです。
「ねえねえ、あやや先輩〜」
あら、まじめにまた
さんと
やりとりです。おまじめモード。
(田口さんの顔アイコンは、
我修院達也さんに似ていますが、
本人はご覧の通り、ぜんぜんちがいます)
待ってーあやや先輩〜。
あたしぃーやぼ用があってぇー‥‥。
聞く耳持たないあやや先輩、
お次は突然、手帳ガールズトリオで
なにやら密談の様子。
あやしすぎ!
てゆーか!
手帳ガールズトリオのみなさん。
見えちゃってるよ!
手帳が、見えちゃってる!!
いいのかな?ハラハラ‥‥。
疲れのせいでしょうか、
トリオはおかまいなしに、
密談は続きます。
そうして、夜も更けていくのですね‥‥。
あやや先輩へのやぼ用の内容は、
また今度にすることにします‥‥。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO