ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/08/27 22:47
kouno

そして今週1回目の

体重測定です。

いつも写真が一緒ですみません。

ですが、これ以上具体的に
撮影するわけにもいかず・・。

いつもとかわらない
のんびりとした週末を
すごしたワタシ。。
友人と飲み会もしました。
(土日とも)

さぁ、何キロかな?

・・・・!!!!
減りました!
驚きの1.3キログラム。

本当でしょうか。
まさかコーヒーのせい?
コーヒーを3日飲んだくらいで
体重は減らないと思いますが
から
厳しく指導されたお陰で
ようやく自覚が
生まれたのかもしれません。

帰って早速

報告です。


「よかったじゃない!
次はアミノ酸に挑戦よ」

ええっ、次があるんですか!?

横から

「1日7食ダイエットも
効果あるって聞きましたよ」

7食ダイエット?
少量づつ食べる方法ですね。
博学で理系なベイさんは
その後も理系な観点から
様々なアドバイスをくれました。

さながら人体実験を
するがごとく
色々なダイエット法が
提案されましたが
スガノの一声で明日以降は
アミノ酸に決定。

明日は皆でお台場です。

『谷川俊太郎質問箱』も

販売します。

遊びに来てくださいね〜
2007/08/27 22:34
unite

あややに
やぼ用があるのですが・・・

ほぼ日手帳を作らせたら
右に出るものはいない
にやぼ用があるのだけども、
席にいない!
「あやや〜さ〜〜〜ん」
しーん‥‥。
おや?呼んでも、いないようだな。
さては、和室で休憩中かな?

なにやら、和室から音が聞こえます。
「あやや〜〜〜」


「おぉ」

じゃないじゃん!
くつろぎモードで『観たぞ!大阪陸上』中の
さんじゃん!
にわかファンを語らせたら、
右にでるものはいないと言われていますが、
静かに「観た!」の瞬間をとらえるべく、
じっと「観」ていました。

失礼いたしました。お邪魔しました。

じゃあ、こちらかな???
ミーティングルームをのぞいてみると‥‥

いた!

余裕の笑みで、手を振り
愛想をふりまくです。
手帳の連載用の原稿を、
集中して書いているようです。

以上、2本立てで
ほぼ日・自習室のご紹介でした〜。
2007/08/27 22:31
kouno

今週1回目の

紀伊國屋書店行ってきました!

先週末には残り4冊だった
1階新刊売り場に
しっかり補充されていました。

まだまだ大きく展開中です!

本日の日替わりPOPはこちら。
2007/08/27 20:12
unite

みんなで鋭意中!

このように、デザインチーム総出で
鋭意中です!

鋭意!ヤーーーー!

なんつって。

お、は、
なにをやっているのかな?
あれだ!ペン!
これは、去年も好評だった、あのペンか!?
あれ、書きやすいんですよねーふふふ。
鋭意、鋭意。

今夜は山だ!
がんばりまーす!!

明日の発表を、どうぞおたのしみに!
2007/08/27 20:02
unite

明日から手帳の連載がはじまります!

もう8月も終わりですね!
明日の「ほぼ日手帳2008」に関しての
くわしい発表を目前に、
デザインチームたちが、鋭意製作中!
まさにこのコーナー通り
「ただいま製作中!」ですーーーーー。

ほら、ごらん。
こちらは、デザインにハングリーなボーイ、
です。
けっこう机がキレイに整頓されています。
パソコンのデスクトップも、
ほとんどなにも置いてなくて、
きれいです。(この間盗み見た)
特技は整頓かもしれません。

さ、どんなページを作っているのかな?
たーぐちさ〜〜〜〜ん!ヤッホー!

はーい。見て見て!
これは、明日のトップページですよーん。

おおっ!
そんなに見せちゃっても、いいですか?
さては、見せたがりですか!?

お、手もとには、こんなページのラフまで。

鋭意ですねー。
鋭意ですよー。
2007/08/24 20:18
mogi

世界陸上といえば。

そして、世界陸上といえば、
この男、

弊社の和室を、
「にわか報道ルーム」とすべく、

観戦ができるように、
テレビのセッティング中。

なんつっても、競技みてなきゃ
原稿もまとまらん!
というわけで、
来週の夕方からは、
この報道ルームで観戦をしつつ、
原稿を書く日々が始まります。

競技は、
明日から開始ですよ〜。
ページも、
明日から更新がはじまりますよ〜!
2007/08/24 20:11
mogi

桃を中心とした
社長とのひととき。

やや! 社長!
ご無沙汰してました。
ご機嫌のほどは麗しく?
などと、幇間風に近寄ってみますと、
『谷川俊太郎質問箱』チームが、
真剣な相談中。

「うるさいうるさい!
 そこのうまい桃をたべて、
 おとなしくしていなさい」
と、目でしかられる。
すみません、すみません。
いつも、やかましくて!

の持っているこの桃は、
弊社では、
“フジマキさんの桃”として、
たいへん有名であります。
フジマキさんが
何者かといわれれば、
古くからの
「ほぼ日」の
知りあいでございます。
いつもありがとうございます。
そして、社長の向こうに立っている
ですが、
社長に用があるのはもちろんのこと、
会社で一番の桃好きであるからして、
桃への熱い思いも持ちつつ、
ぼんやり中ですね。

で、ハリーの用事といえば、
Sentimental Territoryの
ペンダントを、
世界陸上のメダルよろしく、
社長の首にかけることなのでした。
2007/08/24 19:32
mogi

シール、できました〜!

「ブタフィーヌさん」は、
3巻目の製作も順調なわけですが、
(月曜日に、初校が出る予定)
シールもできあがりましたよ。

牟禮印刷さんが
納品にきてくれました。

こちらは、9月1日に
発売よていですとも!
ちょっと
カワイイ仕掛けがあるシールです。
おたのしみに〜。
2007/08/24 11:22
kouno

初めてのエスプレッソ

ということで、飲んできました。
スタバのエスプレッソ。

実はエスプレッソを飲むのは
初めてなのでした。
美味しいけど、少し苦いですね。
この苦さが燃焼に作用するのでしょうか。

さて、会社に戻ってきたら
優しい励ましのメールをいただきました。
紹介しますね。

コウノ様、スガノ様

こんにちは。
毎日暑い中
たくさん歩かれてるようで、お疲れさまです。
大変な割りに体重が減っていないと
落胆されてる様子ですが、大丈夫ですよ。
私の経験では、体重は運動してから
時間差で減っていきます。
今運動した分は、10日後、20日後、
もしかしたら1ヵ月後に効いてきます。
焦らずのんびりやってください。

もう一つ・・・
筋肉がつくような激しい運動をした場合、
筋肉は脂肪より重たいので、
一時的にむしろ体重が増えることがあります。
でも、その筋肉がエネルギーを必要とし、
脂肪を燃焼してくれるので
ジワジワと体重が減っていきます。
無理をすると後がバテるので、
1ヶ月1kgくらい落ちたらいいな〜
くらいの感じが体にも良さそうです。

それと、体重を目標にすると、
なかなか大変です。
体重は体調などによっても変動しますし、
そう簡単に結果に結びつかないので、
途中で嫌になっちゃうことが多いからです。
それよりは、体重はデータとしてとりながらも、
目標は『何キロ歩けた』とか、
『何分で歩けた』とか、
『途中で休まず歩けた』とか
『何歩歩けた』とか
『本が何冊売れた』とか、
『カッコイイお兄さんと何人すれ違った』とか、
頑張れば必ず達成できる
目標の方が長続きすると思います。
(ちなみに脂肪は20分間以上
運動し続けないと燃焼しません)

まだまだ日差しも強いですし、暑いです。
無理なさらないよう
気をつけて頑張ってください。
応援してます。

(コツコツランナー)


ありがとうございます!
せっかく新宿の人ごみの中にいるので
「カッコイイお兄さん」とのすれ違いは
きっとあると思います。
素敵なモチベーションを教えてくださって
ありがとうございました!
2007/08/24 10:38
kouno

先輩の厳しい指導。

昨日の夜、帰ろうとしたところ

「体重、増えたらしいじゃない?」

と、すかさず
呼び止められました。


「体重減らす企画なのに、
これじゃ面白くないでしょ」

はい。もー、すみませんー。


「脂肪を燃焼するには、汗かくくらい
歩き続けないと燃えないのよ。汗かいてる?」

はい・・・。
汗はびっしょりかいてるのですが、
なにせ外が暑くて、ただ立っているだけで
汗をかくような環境なので、
歩いて燃えているんだか、
日射で燃え尽きそうになっているんだか、
判別つきかねるところがあります。


「こうなったら、
巷で話題のダイエットに
効くっていわれているものをひとつづつ
試していったらどう?」

例えば、なんでしょうか?


「そうねー、じゃあ、
明日はまずコーヒーはどう?
なんか、コーヒーのカフェインを
とると脂肪が燃焼しやすいとか言うじゃない?
濃ーいコーヒーのんで歩くのよ!」

ということで、
濃いコーヒー買いに行ってきます!