ほぼ日、なにしてる?ほぼ日、なにしてる?

2007/07/13 19:14
kouno

紀伊國屋書店 新宿南店

紀伊國屋書店、といえば、
このひと!
鈴木さんです。

ブックスチームは
大変お世話になっているかた。
いつも相談にのって
もらっています。

今日は
「谷川俊太郎質問箱」の件で
相談をしに

やってまいりました。

「で、なに?相談って」
2007/07/12 23:55
unite

「装苑」に
センチメンタル
テリトリー??

7月のセンチメンタルテリトリーの販売、
はじまりました!スポーティーですよ〜。
ドライ素材なだけに、ほんとに乾きが速い!
おどろきます!!

さて、突然ですが、
まずこの画像1枚目をご覧下さい!
なんじゃこりゃ!?

泣いてる?みんな、泣いてる??
なにが泣いてる?


実はこれ、1936年から70年間
ずーーーっと発行されている雑誌
「装苑」の中の1ページなのです!
「装苑」にセンチメンタルテリトリーが!?


どういうこっちゃ!?

わたしのお友だちのeatripという
ケータリングユニットの持っている連載で、
「食」×「センチメンタルテリトリー」で
コラボっちゃいました。
きゃほー!雑誌デビュー!

なんだか、おもかわいい
(おもしろくて、かわいい?)
「わぁ、なんて‥‥」的な
不思議なページになっているので、
ぜひ、みなさまも
お手に取って見てくださいーっ!

おなじみの、“ラッコ”がいたり、
「食」にからめて、
“じゃがいも”らしきものもいたり‥‥?
と、色々なキャラも登場していますよんっ!

要チェックーーー!
2007/07/12 23:20
sugie

ザンパノさん紙ぶくろ2

販売ページ打ち合わせ中。

今月26日から販売する
「ザンパノさんの紙ぶくろ2」
販売日も近くなったので、
ページのデザインについて
確認の打ち合わせをしました。

今回デザインを担当するのは、
デザイナーの
みんなから出た意見を
サラサラサラと
ラフデザインに起こします。

「ザンパノさんの紙ぶくろ」は
歌あり、芝居(?)ありの、
楽しいページなので、
ページの出来上がりが
自分たちでも楽しみなんです。

あ、そうそう!
明日(13日)は、販売前の予告編として、
ザンパノさんの歌が流れます。
「ザンパノさんの紙ぶくろ2」
のページ内で聞けますので、
よかったら聞いてみてくださいね〜!
2007/07/12 23:13
kouno

オトナたちは

さすがに、オトナたちは
ボール遊びに疲れたようですので、
また本日も「円満」な感じで
ミーティングを
お開きにします。

・・・って、今日何の打ち合わせだっけ?

つい忘れそうになりましたが、
「質問箱」の表紙戻しでした〜
ちゃんと仕事はやりました。
大丈夫です。大丈夫です。
2007/07/12 23:09
kouno

そして最後は

藤井さんが
アターーーック!
2007/07/12 23:08
kouno

すっかり


は腰がはいって、
いい動きです。
2007/07/12 23:05
kouno

次は


おもしろフォームでパス!

まだ続くの?!
2007/07/12 23:04
kouno

そして!

藤井さんがキャッチ!

いいぞ!いいぞ!
2007/07/12 23:01
kouno

はいよ!


受け止める!
すばやい動き!

藤井さん、目が点!
2007/07/12 23:00
kouno

頭上より

「そ〜〜〜〜れ!」
といきなりビーチボールを
トスする

何するの?!