 |
 |
「貧しさ」は連鎖する。
それと一緒に埋められない
「さびしさ」も連鎖していく。
ループを断ち切れないまま、親と同じものを、
次の世代の子どもたちも背負っていく。
|
 |
肝心なのは、トップと自分の順位をくらべて
卑屈になることじゃない。
最下位なわたしの絵でも、
使ってくれるところを探さなくっちゃ。
最下位の人間には最下位の戦い方がある! |
 |
手で触れる「カネ」にくらべると、
手で触れない「カネ」、
数字の羅列に見える「カネ」の世界って、
そういう「あぶく銭」の感覚と、
すごく近いと思った。
|
 |
覚えておいて。
どんなときでも、働くこと、
働きつづけることが「希望」になる、
っていうことを。
ときには休んでもいい。
でも、自分から外に出て、手足を動かして、
心で感じることだけは、諦めないで。
|