![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ♪ふんふんふ~んふふふ~ん ふんふんふ‥‥‥‥ん? |
|
| ‥‥。 | |
| ‥‥んん? 落花生。 ‥‥どう見てもこれは‥‥落花生。 |
|
| ‥‥。 | |
| あ、ここにも‥‥あそこにも‥‥ ‥‥オレの‥‥大好物の‥‥ ‥‥落花生が‥‥点々と‥‥‥‥ しかし‥‥見るからに‥‥ キレイで、美味しそうな‥‥ (パキャ!) 落花生の殻を縦に割りまして‥‥ なかは汚くないからね‥‥ (ポリポリポリ) う、うまい! 香ばしくてコクがある! 明らかに国産! おそらく千葉産! あ! あそこに袋ごと落ちてる! |
|
| 「千葉 八街産」 | |
| やはり、八街産! コクが違う! ‥‥ん? このヒモはなんだ? (ぐいっ) |
|
| バサーーーーーッ! | |
| うわぁ、頭上から巨大なカゴが!! | |
| ほほほほほーーーーー! | |
| けけけけけーーーーー! | |
| しまった! ワナかっ! | |
| さ、鳥井さんは足をしばって! | |
| よしきた! | |
| や、やめろーーー! | |
| よーーし、つれていくぞ! ほほほほほーーーーー! |
|
| けけけけけーーーーー! | |
| やめろーーー! | |
| (暗転ののち、明転) | |
| ‥‥というわけで! 今日こそ、たっぷり、 DSiウェアについて しゃべってもらいますよ! |
|
| わかったから、縄を解け。 | |
| けけけけけーーーーー! | |
| 鳥井くんもその 晩年のマイク・タイソンみたいな 顔のタトゥーメイクをおとしなさい。 |
|
| ごしごしごし‥‥。 | |
| わっ、めっちゃ素直。 | |
| かゆくて‥‥これ。 | |
| (自分で縄をはずしながら) なあ、もっとふつうにやろうぜ。 |
|
| そうッスね。 毎回、これじゃ、ぼくらももたないッス。 |
|
| 意外に時間、かかりますしね。 | |
| もっとできる範囲でやっていこうよ。 | |
| 賛成です。 はい! じゃあ、気をとり直しまして! これまで接続の話をしてまいりましたが、 今日は絶対にDSiウェアの紹介をします! |
|
| イエーーイ。 | |
| おぉー、いよいよ、ソフトの話だ。 長かったなー。 |
|
| 永田さん、DSiウェアのラインアップって 見たことあります? |
|
| むろん、あるとも。 なんといっても、 『ドクターマリオ』をダウンロードしたからな! |
|
| また『ドクターマリオ』だ。 | |
| そういえば、『ドクターマリオ』に関して こんなメールをいただいております。 |
|
| おぉ、メール紹介。 ラジオの深夜放送っぽいねー。 |
|
| 針生と! | |
| 鳥井と! | |
| 永田の! | |
| オールナイトニッポン! | |
| ♪ジャンツツジャン、ジャンツツジャン ジャンツツジャン、ジャンツツジャン |
|
| ♪チャラッチャ チャッチャラチャ、チャッチャラ |
|
| ♪チャッチャラチャ、チャッチャラ チャッチャラ、チャラ |
|
| ♪パンパパパパンパン | |
| ♪チャー、チャラッチャ チャッチャラチャ、チャッチャラ |
|
| ♪チャッチャラチャ、チャッチャラ チャッチャラ、チャラ |
|
| ♪ジャンツツジャン、ジャンツツジャン ジャンツツジャン、ジャンツツジャン |
|
| 針生と鳥井と永田のオールナイトニッポン、 この番組は! |
|
| ブルボン王朝! | |
| そこまでやらんでいい。 | |
| えぇーっと、ペンネーム空さんから。 | |
| 空さん、ありがとう! | |
| ありがとう! | |
| 『やらないなんて、もったいない。』 めちゃくちゃ楽しく読ませて頂いてます! |
|
| 空さん、ありがとう! | |
| ありがとう! | |
| わたしは何回かDSiを ネットにつないで遊んだことがあるのですが、 やっぱりDSステーションが一番楽なので、 わからない人がいれば、 このコンテンツを見せて教えたいと思います。 |
|
| うれしいこと言ってくれるねぇ。 | |
| やった甲斐がありますね。 | |
| あと、DSステーションに初めてつないだときに、 『ほぼ日路線図』と『ドクターマリオ』を 同時にダウンロードしたんです。 『路線図』は知らないところの路線図を見ても とても面白いと思うし、『ドクターマリオ』も BGMを完全に覚えるまでやりました。 |
|
| 空さんは、ナイスな2本をチョイスしたね。 | |
| グッドセレクション、空。 | |
| 『ドクターマリオ』の話題が出てくるたびに、 1人で勝手に盛り上がってます。 今もイヤホンからあの「FEVER」のBGM流してるし。 次の更新もとても楽しみにしてます!! というメールをいただきました。 |
|
| うわ、マジで普通にうれしいな。 そうそう、あの曲って 「FEVER」っていう曲名なんだよね。 |
|
| ほかにももう1曲 「CHILL」っていう曲があるんですけど、 断然こっちの「FEVER」のほうが知られてますね。 |
|
| さぁ、そんな空さんからのリクエストです。 曲はもちろん、『舟歌』、八代亜紀。 |
|
| お酒は温めの燗がいい、ってコラ。 | |
| 魚はあぶったイカでいい、ってオイ。 | |
| ♪しみじみぃ、のめばぁ、 しみじみぃとーーーぉぉぉぉ |
|
| レッツゴー3匹でいうと、 鳥井くんの役どころは長作だね。 |
|
| わっ、もう280ライン! すいません、本題に入りますよー。 今日は、いよいよ、DSiで ダウンロードできるソフトについて‥‥ という予定でしたが、その前に。 |
|
| まだなんかあるの? | |
| 今日は「ニンテンドーDSiポイント」 (以下、DSiポイント)についてお話しします! 「DSiポイント」というのは、 ソフトをダウンロードするときに ソフトと引き替えに使用するポイントのことです。 |
|
| 八百屋さんでたとえてくれ。 | |
| 八百屋さんで! ええとね、店先にずらりと並んだ野菜が、 ダウンロードできるソフトだとすると、 「DSiポイント」というのは お金のような役割を果たすものです。 あの、大事なところなので、 ちょっとおもしろみは薄いかもしれませんが、 じゅんばんに説明していきますね。 |
|
| じゃあ、おもしろみを足すために、 語尾だけ「べっちゃ」にしろ。 |
|
| 語尾だけ「べっちゃ」に! | |
ひー、先輩のキツイ指令が。 |
|
| そんなこと急に言われても‥‥ 困るべっちゃ。 |
|
| 対応してる! | |
| じゃあ、今から説明していくべっちゃ。 DSiウェアっていうのはダウンロードするのに 直接お金を支払っていくんじゃなくて 「DSiポイント」っていうのが 必要なんだべっちゃ。 このポイントを使ってDSiウェアを 買っていくわけだべっちゃ。 |
|
| ニンテンドーDSiポイントはどうやって買うの? | |
| これが何通りかあるんだべっちゃ。 それぞれちょっとずつ買いかたが異なるから 自分に合った方法を考えてみてほしいべっちゃ。 |
|
「べっちゃ」以外もできるんですかね? |
|
| できると思うよ。 | |
じゃあ、「モゾ」で! |
|
| 順番に説明するモゾ。 まずはこれモゾ。 ●ニンテンドーDSiショップで買う 自宅の無線LANやお店のDSステーションで DSiをインターネット接続して DSiショップで購入できるモゾ。 使える決済方法はクレジットカード決済のみモゾ。 インターネットを使ったショッピングに 慣れている人ならまったく問題ないモゾ。 |
|
| んん? これはDSiにクレジットカード番号を 入力するってこと? |
|
| そうモゾ。 慣れてない人は不安に思うかもしれないモゾが、 強固なセキュリティがかかっているから 安心して入力してモゾ。 |
|
| じゃあ、つぎは「シャマシャマ」で。 | |
で、次はこれだシャマシャマ。 |
|
| ニンテンドーポイントプリペイド番号って どんなものなの? |
|
| 1234-5678-9012-3456のような 16桁の数字だシャマシャマ。 これをDSiショップの画面で 入力するシャマシャマ。 |
|
| 16桁の数字? 大丈夫? 当てずっぽうに入力しても当たるんじゃない? |
|
| ふっ。 | |
| あ、笑った。 | |
| ごめんごめん、シャマシャマ。 | |
| ちゃんと説明しろよ。 | |
| あまりにも愚かなので、 笑っちゃったでシャマシャマ。 いいですか? シャマシャマ? 組み合わせを考えてみなさいシャマシャマ。 最初の桁で0から9、その次の桁でも0~9‥‥ というように16桁すべてが 0~9の組み合わせがあるわけシャマシャマ。 ということはすべての組み合わせは10の16乗。 その数いくらだと思うシャマシャマ? |
|
| たくさん! | |
| 1000兆ですね。 | |
| 1000兆! シャマシャマ! | |
| ポイントの買い方は まだあるシャマシャマ。 「シャマシャマ」飽きたから、 なんか、変えてくださいよ。 |
|
| じゃあ、「ぬ」。 | |
| つぎの方法はこれだぬ。 ●携帯電話で買う。 ドコモ、auの携帯電話で 以下のURLにアクセスするぬ。 そこで買うことができるぬ。 その際に「ニンテンドーポイントプリペイド番号」 が表示されるから、 それをDSiショップに入力して、 DSiポイントにするぬ。 代金は携帯電話の支払いと いっしょに請求されるぬ。 https://nintendo.jp/np/ |
|
| ん? ドコモとauってことは ソフトバンクの人はダメなんだ。 |
|
| ダメぬ。つぎの語尾は? | |
| じゃあ「ハリウ」で。 | |
| えー、それは恥ずかしい! | |
| さっさと説明しなさい。 | |
| とほほ‥‥最後はこれですハリウ。 ●コンビニで買う。 各主要コンビニに設置されている端末でも ニンテンドーポイントプリペイド番号が 買えるハリウ。 ほかの購入方法と同様に、 その番号をDSiショップで入力して、 DSiポイントにするハリウ。 このくらいでカンベンしてください。 |
|
| おつかれ、おつかれ。 おかげでおもしろみが増した。 ところでさ、コンビニの端末ってなんだよ。 |
|
| ローソンならロッピー、 ファミリーマートなら ファミポートなる端末が店内にあるでしょ? |
|
| あぁ、あのATMと間違えちゃうやつだ。 | |
| そうそう。 | |
| うわぁ、ロッピーって響き、懐かしいなぁ。 まだあんの? |
|
| ぜんぜんありますよ。 あるに決まってますよ。 |
|
| チケットの発券とかできるんですよ。 | |
| それは昔もできたぞ。 俺とロッピーの関係を説明すると、 その昔、「ニンテンドーパワー」という スーパーファミコンとゲームボーイの ソフト書き換えサービスがあってな。 |
|
| 出た! 永田おじいちゃんのゲーム昔話! | |
| わしは意気揚々とローソンに出向いて あるソフトの書き換えを頼んだんじゃ。 そのソフトの名は‥‥。 |
|
| わかった! 『すってはっくん』だ! |
|
| マイナーすぎじゃ! そもそも違う! あの『ファイアーエムブレム』じゃよ。 『ファイアーエムブレム トラキア1101』じゃ。 |
|
| 『トラキア776』ですよ、おじいちゃん。 | |
| おう、そうじゃったそうじゃった。 それがワシとロッピーが結びついた 最初で最後じゃ。 |
|
| ほら、鳥井さんがあんまり古い話だから ぜんぜんついてきてないですよ。 むしろひいてますよ。 |
|
| なんですか、そのシステム。 そもそもソフトを書き換えるって? |
|
| すまんすまん。 そのころの話はまた今度じゃ。 しっかし、購入方法がたくさんあるね。 どれで買えばいいのか決めかねるなぁ。 |
|
| ふふふふ。 僕が独断と偏見で選んだオススメ購入方法、 聞きたいですか? |
|
| うーん、とりあえず聞いておこうか。 | |
| それは、 「量販店でニンテンドーポイント プリペイドカードを買う」です。 |
|
| それはなぜ? | |
| 乱暴な意見ですが、いいですか。 せっかく買い物をするんですから、 「プリペイドカードを買う」という 買うという行為があったほうが いいと思うんですよ。 薄っぺらいカード1枚と台紙しか 残りませんが。 |
|
| それだけ? 根拠薄いなぁ。 | |
| 薄い薄い! | |
| あと、もうひとつ。 量販店のポイントシステムで中途半端に 貯まったポイントをここに投入するのです! |
|
| おぉ。‥‥それいいかも。 | |
| え? | |
| 若いときはポイントカードの残高に敏感なんだけど、 歳を取るとどうもね。 そういうことに疎くなっちゃって。 |
|
| あの永田さんが?! つねにレジではポイントカードを差し出し、 「貯めてください」と口癖のように言っていた あの永田さんが?! |
|
| しかも、けっこうな額のポイントを 失効すること2回! |
|
| うわぁ‥‥。 | |
| わっはっはっは。 | |
| その話、ポイントでゲームを買ってた時代の 永田さんを知っている僕としてはショックですね。 |
|
| いやいや、おまえらだって絶対そうなるって。 だから、ちょっと貯まったら このプリペイドカードに 換えるっていうのはいいかも。 |
|
| ですよね? ちなみに、このプリペイドカードの 価格設定なんですけど、 1000DSiポイント(1000円)、 3000DSiポイント(3000円)、 5000DSiポイント(5000円)の 3段階に設定されているんです。 |
|
| うんうん。 | |
| で、プリペイドカード以外は 1000DSiポイント(1000円)、 2000DSiポイント(2000円)、 3000DSiポイント(3000円)という 3段階なんですよ。 |
|
| なるほどね。 プリペイドカードのほうが 一度に多くのポイントを買えるのか。 |
|
| そうなんです。 | |
| いやぁ、よくわかったわ。 | |
| そうですね。 | |
| 不思議と僕も心地よい疲労感が。 | |
| 帰る? | |
| 帰る? | |
| そうですね、今日はもういいや。 DSiウェアのことはまた今度にしましょう。 |
|
| お、初めて気があったな。 じゃあ帰ろうか。 |
|
| 帰りましょうー。 | |
| 帰りましょう! | |
| (つづきます) | |
| 2010-04-21-WED | |