| 糸井 | 「グリーンスムージー」って知ってます? 青い物をミキサーにかけて飲むっていう。
 
 | 
          
            | ひびの | いや‥‥。 
 | 
          
            |  | 
          
            | 糸井 | 「青汁」って、あったじゃないですか。 
 | 
          
            | ひびの | はい。 
 | 
          
            | 糸井 | ああやって絞るんじゃなくて、 「グリーンスムージー」は、砕いて飲む。
 
 | 
          
            | ひびの | フルーツも入れてですか? 
 | 
          
            | 糸井 | そうそう、フルーツも。 だから今日もぼくは、
 リンゴとバナナと柿とキウィと梨と、
 ぜんぶ放り込んで。
 お弁当みたいに持ってきてるんです。
 
 | 
          
            | ひびの | すごい。 
 | 
          
            | ゆーないと | 野菜は? 
 | 
          
            | 糸井 | 野菜は、今日はほうれん草。 あ、ちょっとコップ持ってきて。
 
 | 
          
            |  | 
          
            | ゆーないと | はい(コップを取りに去る)。 
 | 
          
            | ひびの | えっ? 
 | 
          
            | 糸井 | 「グリーンスムージー」は、 最近、誰かがはやらせたらしいんだけど、
 おもしろいなと思ったのは、
 たとえばキウイでいうと、
 ヘタだけ落としてあとは適当な大きさに切って、
 そのまま皮ごとなんですよ。
 
 | 
          
            | ひびの | 皮も? 
 | 
          
            | 糸井 | 梨もリンゴも皮ごとです。 
 | 
          
            | ひびの | へぇー。 
 | 
          
            | 糸井 | 柿も。 
 | 
          
            | ひびの | 細かくしちゃうから大丈夫なんですね。 
 | 
          
            | 糸井 | そう。要するに ミキサーの性能のいいやつを使うだけなんですよ。
 
 | 
          
            | ひびの | ああ。 
 | 
          
            |  | 
          
            | 糸井 | そうするとね、なんだろう、 昔だったら商品として皮ごとっていうのは、
 「え! 皮をむかないんですか?」ってなるから、
 ダメじゃないですか。
 でも、自分でやる分にはオッケーで。
 
 | 
          
            | ひびの | ま、そうですね。 
 | 
          
            | 糸井 | で、友だちにふるまう分についても オッケーじゃないですか。
 つまりね、
 何か親しくなれた気がするんですよ、果物と。
 皮ごとやるとね。
 
 | 
          
            | ゆーないと | お待たせしました(コップを持って帰ってくる)。 
 | 
          
            | 糸井 | ま、どうぞ(なみなみと注ぐ)。 
 | 
          
            |  | 
          
            | ひびの | おー。 あ、そんなに。
 
 | 
          
            | 糸井 | これって冷やさないんです。 冷やさないし、甘みをつけないんですよ。
 
 | 
          
            | ひびの | はあー。 
 | 
          
            | 糸井 | ま、どうぞ、やってください。 
 | 
          
            | ひびの | すごい。 いただきます(ゴクリ)。
 ‥‥これは、
 なんのにおいが強いんですかね。
 
 | 
          
            |  | 
          
            | 糸井 | バナナじゃないですか。 バナナは、支配しますね、全体を。
 
 | 
          
            | ゆーないと | バナナは全体を支配する(笑)。 
 | 
          
            | ひびの | ‥‥うん。 おいしいです。
 
 | 
          
            | 糸井 | これ、キウィの皮まで入ってるんですよ? 
 | 
          
            | ひびの | キウィの皮って、ねぇ。 食べて大丈夫なんですか?
 
 | 
          
            | 糸井 | 大丈夫。 ちゃんとレシピ本にもお墨つきが。
 柿の皮も入ってるし。
 
 | 
          
            | ひびの | この酸っぱさは何ですか? 
 | 
          
            | 糸井 | 酸っぱさはね、 うーんと、レモンかな、今回だと。
 それから、実はショウガが入ってる。
 
 | 
          
            | ひびの | あ、いいですね。 私もバナナシェイクはつくるんですけど、
 あれはちょっと甘すぎるなぁと思って。
 
 | 
          
            | 糸井 | だってバナナシェイクは、 バナナをシェイクするという
 ただそれだけのことじゃないですか。
 
 | 
          
            |  | 
          
            | ゆーないと | ははははは。 
 | 
          
            | 糸井 | なにがおかしいの。 
 | 
          
            | ゆーないと | すみません、 真顔でバナナシェイクのことを話してたので。
 
 | 
          
            | ひびの | この、シャキシャキしてるのがキウィの皮かな? 
 | 
          
            | 糸井 | 柿の皮かもしれませんよ? 
 | 
          
            | ひびの | あ、はい。 
 | 
          
            | 糸井 | リンゴの皮もある、リンゴの皮もあるからね。 
 | 
          
            | ひびの | ええ。 
 | 
          
            | 糸井 | だってブドウなんか、タネごとだよ。 
 | 
          
            | ひびの | えっ、タネ? 
 | 
          
            |  | 
          
            | 糸井 | 砕いちゃうんです。 ブドウの種って、
 ポリフェノールが入ってるからすごくいいわけ。
 
 | 
          
            | ひびの | へえー。 どこのミキサーがいいんでしょう?
 
 | 
          
            | 糸井 | ぼくはね、アマゾンで。 グリーンスムージーの本を検索すると、
 「ご一緒にいかがですか」的に。
 ええと‥‥ほら、これとかいいですよ。
 (amazonのページをみせる)
 
 | 
          
            |  | 
          
            | ひびの | ‥‥はあ?。 その本には何と何を組み合わせるといいとか、
 そういうことも載っているんですか?
 
 | 
          
            | 糸井 | 載ってます。 ただ、ぼくはもう見るのはやめました。
 食いたいから入れる。これです。
 
 | 
          
            | ゆーないと | ‥‥あ、あのー。 
 | 
          
            | 糸井 | なに。 
 | 
          
            | ゆーないと | ちょっとよろしいでしょうか‥‥? 
 | 
          
            | 糸井 | どうしたの。 
 | 
          
            | ゆーないと | あのですね、社長。 できればその、
 ハラマキのおはなしをお願いできると‥‥。
 
 | 
          
            |  | 
          
            | ひびの | (笑) 
 | 
          
            | 糸井 | ‥‥いや、だから、 「親しさ」の話をしてるわけですよ。
 
 | 
          
            |  | 
          
            | ゆーないと | ああー、 そういえば親しさのお話から脱線が‥‥。
 
 | 
          
            | 糸井 | だから、商品っていうとさ、 きれいなものばっかりがよしとされるけど、
 たとえば夏みかんなんかだと、
 蜂が突っついた痕みたいなのがあってね、
 「虫がいたずらしたやつの方がうまいんだよ」
 みたいなことが、
 商品の親しさだったりもするわけですよ。
 だからハラマキの場合もね‥‥。
 
 | 
          
            | ひびの | 夏みかんも皮を入れていいんですか? 
 | 
          
            | 糸井 | 入れていいんです。 
 | 
          
            | ゆーないと | (こ、こづえさん‥‥) 
 | 
          
            |  | 
          
            | ひびの | すぐ買います、ミキサー。 
 | 
          
            | ゆーないと | (こ、こづえさん‥‥) | 
          
            |  | 
          
            |  | (がんばれゆーないと! つづきます) |