
2008年7月11日に日本で発売となった
アップルの携帯電話、iPhone。
世間の注目度はとても高く、
発売日に買おうと徹夜で並ぶ人が出たほど。
しかし、発売後は思いのほか普及台数が伸びず
「iPhone苦戦」のニュースが
報じられることもしばしばありました。
ところが、「ほぼ日」社内では
こつこつとユーザーが増えていき、
いつのまにか14名ほどになったんです。
いったいそれは、なぜ?
そして、どんなふうに使ってる?
そういったことを座談会形式で訊いてみました。
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
ほぼにちわ、針生です。 ここ数ヶ月のあいだで 最終回となる5回目は、iPhoneユーザー‥‥ それとこの文章のすぐ上にある「アプリ」部分のように |

| みなさん、いつごろ iPod touchを買われたんですか? |
|
| 僕は出てすぐに買いました。 それまではずっと初代のiPodを使ってたんです。 |
|
| 初代ってことは‥‥クルクル? | |
| そうです、クルクルです。 今日は持ってきてあります。 |
|
![]() |
|
| うわぁ、懐かしい! 僕も使ってました、これ。 容量はたしか5ギガで、 そのあと10ギガになったんでしたよね。 |
|
| とくにこの初代iPodが壊れたわけじゃないんだけど、 「これまでのiPodと すごく違うものが出たら欲しいな」 くらいの気持ちでいたら、 iPod touchが出たわけです。 |
|
| なるほどー。 それにしても武井さん(シェフ)、 すごい物持ちがいいですね。 |
|
| でも、このあいだ山下さんに貸したら 壊されちゃって。 |
|
| 一同 | えー! |
| まぁ、べつにいいんだけどね。 | |
| 僕は武井さんの真逆で、 初代から使ってるんだけど 出るたびに新しいのを買ってたんです。 それこそiPod nanoもiPod shuffleも。 その都度買ってる人なんです。 |
|
| うんうん。 そういう人の気持ち、すごくよくわかります。 わかっちゃいます。 |
|
| で、とある会社に、ベイちゃんといっしょに 打ち合わせに行ったときがありまして、 そのとき、ベイちゃんが資料を入れたiPod touchで バーンとプレゼンしたんです。 |
|
| おぉ、かっこいい! | |
| そうしたら、向こうも全員iPod touchを出してきて 「やっぱりこういう使いかたですよねー」なんて ベイちゃんと盛り上がってたんですね。 |
|
| うんうん。 | |
| なんか妙にうらやましくなっちゃって。 その足で渋谷のアップルストアに買いに行きました。 |
|
| あはははは! | |
| で、3人の中でいちばん早くに iPod touchに飛びついたのは ベイちゃんなんだよね。 |
|
| 僕、超早いですよ。 だって、正式に発表されたのが夜中の2時で、 4時にオンラインのアップルストアで 販売が始まったんだけど、そのときに買いましたから。 |
|
| すごーい。 | |
| じゃあ、もう少し突っ込んだお話を。 iPod touchをどういうふうにお使いになってます? |
|
| 僕はもっぱらiPodとしてと、 ゲームもちょこちょこやりますね。 あとは、写真か。 フィンランドの写真や、欲しい洋服の写真とかを 入れたりしてますね。 |
|
| (武井さんのiPod touchを見ながら) ‥‥この写真の充実っぷりは 武井さんならではですね。 |
|
| 僕はアプリがぜんぜんわからないので、 今日のこの座談会でいろいろ教えてもらおうかな、と。 |
|
| そういう思惑があったわけですね(笑)。 | |
| あ、そうそう、書店への営業を回るときに、 『LIFE』の写真、それこそ「から揚げ」の写真とかを 入れておいて、お見せしたりしてましたね。 |
|
| それはいい使いかたですよ。 | |
| うんうん。 なんかデキる営業って感じですよ(笑)。 |
|
| 僕はさっき西本さんが言ったような プレゼン云々はもちろんなんですが、 宇宙部として「ほぼ日」のシステム管理に 役立つアプリなんかを入れてあります。 |
|
| 一同 | へぇー! |
| そんなことがこれでできるんだ。 やっぱベイちゃんは活用してるなぁ。 |
|
| そんなiPod touch派のみなさまは、 iPhoneに対してどうお考えですか? |
|
| iPhoneかぁ。 | |
| iPhoneねぇ。 | |
| iPhone‥‥。 | |
| ドコモで出てたら間違いなく変えてましたね。 | |
| 僕もauだったら絶対ですよ。 | |
| やっぱりキャリアの問題ですか。 あれ? でも、ベイさんは iPhone買おうかと検討していた時期が ありましたよね? |
|
| うん、心が揺らぎましたね。 それこそケースまで探してたし(笑)。 でも、もう決めたんです。 買いません! |
|
| 買わない!? あんなに悩んでたのに! ベイさんが いま使ってる携帯電話のキャリアは? |
|
| ドコモです。 | |
| じゃあドコモでiPhone出たら変えます? | |
| いまソフトバンクで出ている機種と 同じものだったら変えないです(きっぱり!) |
|
| ずいぶんきっぱりと決めましたね。 | |
| で、もし新しいのが出るんだとしたら、 小さくなったり、処理速度が速くなったりして 今持ってる人たちがちょっと 「キー! 新しいのうらやましい!」って なるような機種だったら キャリアを変えても欲しいなと思ってます。 |
|
| あぁ、そうですね。 そのタイミングだったらほしいかも。 |
|
| 僕の希望としては、 新しいのは「薄くなってる」 っていうのが一番いいなと思ってます。 |
|
| あ、それはいいね。 iPod touchくらい薄くなったらうれしいなぁ。 あの薄さは胸ポケットに ピッと入る感じがあっていいんだよ。 |
|
| たしかに、もし、新しい機種が出た場合、 いますでにiPhoneを使ってる人が すぐに機種変更するっていうのは ハードルが高いですもんね。 |
|
| うん。 | |
| でも、弊社のiPhoneユーザーの中には、 その高いハードルを「えいや」と飛び越えて 新しいのに機種変更する人いるんだろうな‥‥。 では、みなさんのiPod touchへの想いも わかったことですし、ここらで、 入れているオススメアプリを教えてください。 |
|
| 一同 | 待ってました! |
![]() |
|
![]() |
|
| 最近買ったこれがちょっといいですね。 ただジェットコースターを 鑑賞するだけのアプリです。 |
|
| ジェットコースターを? | |
| 鑑賞するだけ? | |
| そう。 ちょっと見せますね。 (みんなでシェフのiPod touchをのぞき込む) |
|
| あ、これ、おもしろい! | |
| ジェットコースターが進んでいく様を 乗ってる人の視点で見せてくれるんですね。 |
|
| 画面はキレイだし、 すごくリアルに描かれてますね。 iPhoneとは思えない。 |
|
| 違う! | |
| 一同 | iPod touch! |
| す、すいません‥‥つい。 | |
| キレイすぎて、ずっと見てるとけっこう酔います。 しかもね、背景を変えたり、 自分でコースを造ったりもできるんですよ。 |
|
| 一同 | へぇー! |
| スゴイなぁ。 これ、自分のiPod touchでできるんだ。 こんなスゴイアプリがあるの知らなかった。 俺、アプリ探すのヘタだなぁ。 |
|
| うまいヘタなんかないって(笑)。 | |
| おふたりとも、この調子でドンドン おもしろいアプリ教えてくださいよ! |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 僕のiPod touchには、 仕事に使えるものが多数入っているのですが、 その中でも使えるのがこのアプリです。 |
|
| 一同 | なんだこれ??? |
| これはいったい‥‥。 | |
| 何をするもの? | |
| iPod touchからサーバーにログインして、 いろいろとイジれるんですよ。 |
|
| な、なるほど‥‥。 | |
| ほら、コマンドラインもこうやって入力できるんです。 (3人にiPod touchの画面を見せる) |
|
| う、うん‥‥。 | |
| ほ、ほんとだ‥‥。 | |
| だから万が一、「ほぼ日」のサーバーに もしものことがあったとしても、 ネットワークさえ確保できれば、 これ(iPod touch)で再起動ができます。 |
|
| 一同 | へぇ〜、それはすごい! |
| そこだけはわかったんですね(笑)。 | |
| トラブルにこれ1台で対応できる、って聞くと 説得力あるなぁと思って。 |
|
| 最悪、地方とかにベイちゃんがいても 無線LANの電波さえあれば、 一応作業はできるってことだよね? |
|
| そうです。 | |
| 僕らには必要ないのはわかってるけど スゴイって感じるアプリだなぁ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 簡単に言ってしまえば、 いま、最寄りの映画館でどんな映画を 上映しているのかがわかるアプリです。 わりとよくできてるんですよ。 |
|
| へぇー、便利そうですね。 | |
| そうなんですよ。 ただ‥‥。 |
|
| ただ? | |
| 無線LANがあるところじゃないと 十分な威力を発揮できないわけです。 |
|
| なるほど。 iPod touchならではの悩みですね。 これはまさにiPhoneに入れておきたいアプリかも。 無線LAN環境がなくとも調べられますし。 |
|
| そうなんだよねぇ。 だから、無線LANの環境がある 自宅とか会社でちょっと見るときに使ってます。 いま、ちょっと見せますね。 ‥‥あっ!!! |
|
| 一同 | なになに? |
| いま、このアプリで『ロシュフォールの恋人たち』の デジタルリマスター版が上映中なのを いま知りました。 |
|
| (笑)。 | |
| ‥‥行きたい。 | |
![]() |
|
![]() |
|
| ちょっと宇宙部的なものをオススメしたあとは おもしろアプリをと思って、これを紹介します。 雑誌の車内吊りを観られるアプリです。 |
|
| これは僕も知ってます! 武井さん知ってます? |
|
| 知らないなぁ。 | |
| よく電車に乗ったときに、 車内の広告が1社だけのことがあるじゃないですか。 あれって乗ってる人間から言わせれば、 すごくつまんないですよね。 |
|
| あぁ、その気持ちよくわかるー。 | |
| そんなときにこのアプリがあれば、 今週発売される雑誌の車内吊りが ほぼ網羅できる、というわけです。 |
|
| へぇー、それはスゴイかも。 | |
| 『AERA』の駄洒落も逐一チェックできますよ! | |
| 見たくない(笑)。 | |
| 拡大したりもできるので、 読むのもラクです。 |
|
| 入れてみようっと。 | |
| 一同 | えっ! |
| あれだけ「いい! いい!」って言ってるから もう入ってるんだと思ってましたよ。 |
|
| 入れようっと。 | |
| 3面記事を読む方にはうってつけです。 | |
| 僕も入れようっと。 | |
| ‥‥オススメしたアプリに興味を示してもらうのって けっこううれしいかも。 |
|
| (おわり) | |
| 2009-05-04-MON | |
![]() |