

| iPhoneはソフトバンクで使える携帯電話ですが、 もともとみなさん、 ソフトバンクの携帯電話を使ってたんですか? |
|
| 僕はそう。 J-PHONE時代からのユーザーなので もう10年目かな。 |
|
| 私もソフトバンクですね。 | |
| アタシはドコモから機種変組。 でも、今までキャリアをドンドン変更するような 携帯電話ライフだったから 今回もまったく何の躊躇もなかったね。 |
|
| アタシもそう。 欲しい携帯電話があったら、 携帯電話会社を変えてもぜんぜん平気。 |
|
| 僕もドコモ。 しかも機種変更したばかりだったんだよね。 |
|
| 一同 | えーっ! |
| で、違約金をえいやと払って、さようならしました。 | |
| 手切れ金だ(笑)。 | |
| なんかその携帯とは 使い勝手の相性が悪かったんだよね。 |
|
| アタシもドコモだった。 | |
| なるほど。 僕も8年くらい使ったauからなんです。 でもみなさん、携帯電話会社を変えてまでして iPhoneにしたかった理由はなんです? |
|
| 僕はソフトバンクで出るって聞いたときに 「あぁ、変えようかな」っていう感じでした。 |
|
| 一番最初に変えたわりには 意外とあっさりしてますね。 |
|
| で、変えた順番から言うと次が僕なんですが、 僕は友だちのiPhoneを触らせてもらったら 「いますぐ変える!」ってなっちゃった。 |
|
| (笑)。 | |
| ちょうど、使っていた携帯電話に 不満を感じていたっていうのも大きかったですね。 |
|
| 僕はずっと興味はあって、 iPod Touchとどっちを買おうか迷ってたんです。 で、そのとき針生さんが買って 「どうすか? いいすか?」 「いいすよ」みたいな話をしてたら 「買ってもいいかも」って気持ちになっちゃった。 |
|
| で、アタシだ。 アタシの場合はもう単純明快で 「針生さんとぐっさんが楽しそうだったから」。 iPhone談義に花を咲かせているふたりを見て、 「なんでこんな楽しそうな話題に入れないんだ! ‥‥買えばいいんじゃん」って思って 次の日に買いに行きました。 |
|
| すごい行動力。 | |
| 私の場合はちょうど使っていた携帯が 壊れそうな雰囲気だったんです。 そんなときに針生さんが 楽しそうに使っていたのを見て‥‥。 |
|
| 針生さん、何気にスゴイ影響力だね(笑)。 | |
| ねぇ(笑)。 | |
| 「でも、自分には使いこなせないだろうな」と 思ってたんですが、 量販店の店頭で触ってみたんです。 そうしたらすごく楽しくて、 思い切って変えちゃいました。 |
|
| なるほど。 で、ゆーないとさん。 |
|
| アタシもモギさんとおんなじで ぐっさんと針生さんが、いっつも キャッキャキャッキャやってるのを 背中越しに聞いてたんです。 で「なんか楽しそう」って思ってて。 そうしたらモギさんが速攻変えちゃってるんですよ。 |
|
| 一同 | (笑) |
| ヤバイなぁ、と思いつつも 「ほぼ日」以外の知人に話を聞いて調べましたね。 |
|
| こういうものに対する社内の熱の帯び具合って ちょっと信用できないもんね。 |
|
| そうそう。 で、社外で会うiPhoneユーザーに聞きまくってたら、 みんな「いますぐ買いなさい」って言うんですよ。 「じゃあ、もう」って感じで変えましたね。 |
|
| で、なんちゃん(なんこ)だ。 | |
| アタシの場合は、 モギさんからの強いプッシュがあったんです。 |
|
| 「買ったほうがいい。いましかない。 とにかく買ったほうがいい。 いまこそ買うべきだ」と説いて。 |
|
| 一同 | (笑) |
| でも、そんな携帯とかに執着心はないし、 いまの携帯も十分使ったし、 ネットも使えるんならいいかな、と思って買いました。 |
|
| なるほど。 でも、買った動機に人が作用していないのは 一番最初に買ったカワモトさんだけっていうのも なんだかスゴイですね。 じゃあ全員の動機がわかったことだし、 みなさんがいま入れている オススメのアプリについて教えてください。 |
|
| 一同 | 待ってました! |
![]() |
|
![]() |
|
| このアプリは、 iPhoneに内蔵されているGPSの機能を使って、 現在置の周辺にあるガソリンスタンドや コーヒーショップ、病院、銀行などの位置を 教えてくれるんです。 |
|
| これ、アタシも最近入れた。 すんごく便利。 |
|
| もちろん、カテゴリにない施設なんかも 探すことができます。 |
|
| へぇ〜便利そう。 無料? |
|
| 無料です。 | |
| 一同 | おぉ! |
| じゃあ入れよう。 | |
| お店の地図はもちろん、電話番号まで 出してくれるんだよね。 |
|
| 私、このアプリが出た直後に「便利!」と思って すぐ入れたんですが、 的確なお店が表示されなかった印象があります。 それで、山口さん(ぐっさん)と 「これ不便だね」って話してたんです。 |
|
| したした。 このアプリが出始めのころって 教えてくれるお店も場所の精度も こんなに高くなかったよ。 どんどん精度が上がってるみたいだね。 |
|
| (ちょっといじってみて) でも、移動地点までの徒歩経路検索は まだちょっと怪しいですよ。 |
|
| 徒歩検索はまだちゃんと 整備されてないみたいですね。 でも、場所がわかるだけでも便利ですよ。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 本当は日の出と日の入りの時間がわかる アプリを紹介したかったんだけど、 なんかもうダウンロードできなくなっちゃってるから これを紹介します。 このアプリ知ってる? |
|
| 一同 | 知らないー。 |
| 初めて聞いた。 | |
| かんたんに言っちゃえば 「カップ焼きそばのお湯を切るゲーム」。 |
|
| 一同 | え? |
| 何、それ? | |
| iPhone自体を カップ焼きそばの容器のごとく持って傾ける。 それだけ。 やってみせようか。 |
|
| 一同 | うんうん。 |
| こうやって‥‥。 | |
| チョロチョロ、お湯が流れる音がする! | |
| お湯を全部減らすまでの時間で 「素人」とか「達人」って評価されるのね。 速ければ速いほどいいわけ。 で、傾ける角度の大きさで お湯の出る量が調整できるんだけど、 あんまり大きく傾けると‥‥。 |
|
| あっ、麺がカップから! | |
| やきそばがこぼれた! | |
| こうなると失敗。 | |
![]() |
|
| 一同 | くだらねー(笑)。 |
| すごくくだらないよね。 | |
| ‥‥それ、すっごくいい。 | |
| 「DAIRY FRESH」のアッキィさんに 教えてもらったアプリなんだよね。 |
|
| アッキィさん、強烈なの知ってるわぁ。 | |
![]() |
|
![]() |
|
| じゃあ僕は、ゲームセンターやボウリング場 なんかにあるエアホッケーゲームを紹介します。 |
|
| 僕もぐっさんに薦められて入れました。 | |
| アタシもこれ入れてる。 | |
| アタシもー。 | |
| このエアホッケー、無線LANを使って 対戦することもできるんだよ。 |
|
| やってよ、ふたりで。 | |
| じゃあ、ちょっとやってみますか。 |
|
| (ぐっさんと針生、プレイ中。 会議室に響く、カコンカコンという効果音。) |
|
| これ、いま針生さんと無線LANを介して 対戦してるんですか? |
|
| そう。 |
|
| (針生、ぐっさんから1点奪う) | |
| よっしゃー! | |
| というわけです。 |
|
| というわけです。 | |
| エアホッケー特有の あの「カコン、カコン」っていう音が ちゃんと再現されていて、すごく心地いいんだよね。 |
|
| 無料版でも十分楽しめるのがすごくうれしいです。 | |
| なんて名前ですか? | |
| 「Touch Hockey:fs5 (free)」。 |
|
| インストールしようっと。 | |
![]() |
|
![]() |
|
| 気象に関するサービスを提供している ウェザーニュース社のサービスが受けられるアプリ、 『ウェザーニュース タッチ』です。 まさに全国の天気はもちろん、 住所を指定したピンポイントの天気を調べたり 天気予報風の動画も見たりできる便利なアプリなんですよ。 |
|
| 一同 | これ、いいよねぇ〜。 |
| ひょっとして、みんな‥‥。 | |
| 一同 | もちろん入れてるよ! |
| やっぱり(笑)。 いいですよね、これ。 |
|
| 『ウェザーニュース』を入れたなら 『アメッシュ』も入れておかないと。 |
|
| うんうん、そうですね。 | |
| そうなんですか? | |
| 天気予報好きなら是非! | |
| え? 『アメッシュ』ってアプリ出たの? |
|
| ううん。 『アメッシュ』のページをiPhone用に 変換してくれるページがあるの。 |
|
| あ、そうなんだ。 それうれしいね。 |
|
| そうそう。 ブックマークしておいたほうがいいよ「アメッシュ」。 |
|
| もちろん! |
|
| (つづきます) | |
| 2009-04-28-TUE | |
![]() |