糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・いまではもう細かくは憶えていないのだけれど、
ぼくは25歳くらいで勤めていた小さな会社がつぶれて、
しょうがなくフリーになったものだから、
会社というところにおおぜいの人がいるということに
憧れのようなものがあった。
大きな会社の廊下に「茶道部例会」だとか、
「靴特売地下一階」みたいな貼り紙があるのが、
うらやましくてしょうがなかった。
「社員旅行」がいやだとか「忘年会」がめんどくさいとか、
そういうことを言える境遇は幸せだぞと言いたかった。
ぼくがフリーで持っているのは、小さな机と、原稿用紙と、
シャープペンシルと、録音用のテープレコーダーだけだ。
いやいや僻んでいるわけではない、ただただ、
「会社」という大勢の仲間がいる仕事場のことが、
うん、やっぱりうらやましかったのだ。
フリーという小単位の「チーム」は、
仲間というか話し相手も、「おれひとり」だからね。
広告の仕事はデザイナーとか、イラストレーターとか、
なんなら営業の人たちだとか、
外の人といっしょにやることになるので、
その「打ち合わせ」ということで、
会って話せるのがとてもうれしかった。
それ以外のコラムだとか原稿書きみたいな仕事は、
これはもうひとりでやるしかなかったけれど、
編集の人が相手をしてくれるのはたのしかった。
30歳になるかならないかのころに、
いろんな仕事を頼まれることも多くなって、
そういうともだちも増えたというあたりで、
「スナック」というところに夜に行くようになった。
思えば、そこには「フリー」的な仕事の人が集まっていて、
時間が自由になりそうなぼくは、毎日そこに行っていた。
夜の9時ごろになると、お誘いの電話がかかってきた。
年上の人たちがほとんどだったが、
生意気なこと言ってもたしなめられることもなく、
みんな「この場をおもしろくする」ことだけをやっていた。
大人になってからの「青春」みたいなものだったのかなぁ。
やや非常識で、思えばエネルギーの要る場だったと思う。
ぼくは酒を飲まないのに、そこに連夜午前3時までいた。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
いいとかわるいとかじゃなく、そんなだったと思い出した。
今日のメニュー
大喜利の現在。
サツマカワRPGさん、お抹茶さん、
そして寺田寛明さんの3名に、
現在進行系の大喜利について聞く!
いつの間にか家にいて、
いつの間にか家族になって。
中川いさみさんと暮らす3匹のネコは
それぞれ性格も違っていて、
それは漫画にもよーく反映されています。
歳月が暮らしになじむ 02
開発者・新居 猛さんの遺伝子を
今回販売するニーチェアの新色、セージ
グリーン、ペブルグレーは、自然、癒し
というキーワードから生まれたんだそう。
「雅楽」の森って広大だ
第6回
「SHOGUN 将軍」の音楽を担当した
作曲家・石田多朗さんによる
雅楽の授業。思わず引き込まれます。
YouTubeチャンネル
「ほぼべりTUBE」
奥野のインタビューに密着しました!
令和の大喜利の芸人さんに迫ります。
読み物と合わせてお楽しみください。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のお店。オイルフィニッシュの
ニーチェアは27日発売です!
【予告】ビワコットンspring
2月27日(木)販売スタート
注目はビワコットン初となる
ONI YORYU(鬼楊柳)のアイテム。
まずはLOOKBOOKをどうぞ。
ほぼ日の學校が
YouTubeチャンネルに
新着はドラマ「SHOGUN」の作曲家
石田多朗さんの雅楽の授業です。
(YouTubeに直接リンクします)
『MOTHER』の品質2025
ジェフのメガネ
ジェフのメガネをつくってくれた
JINSにインタビュー。
2つのメガネに込められた想いは?
ぼくのメガネはジェフのメガネ。
JINSとコラボしてできた
ジェフのメガネ。
18日から受注販売開始。
ぼーっとした
ミーハー通信。
マイナス5度の世界に来ています。
推しの寒さを体感するために
やってまいりました。
マンガ原稿のある暮らし
偉大なマンガ家を父に持つ
エ☆ミリー吉元さんのマンガ連載です。
ちょっとしたコラムもありますよ。
【開催中】冬なのに
ご当地アイスまつり
渋谷・ほぼ日曜日に全国から
甲斐みのりさんがおすすめする
おいしくてかわいいアイスが集合!
中川いさみ
コロコロ毛玉日記展
漫画家の中川さんが、3匹のねことの
暮らしを描いた漫画の展覧会です。
70点以上の原画をずらりと展示します!
こまねこ巡回展
TOBICHI京都
映画「こまねこのかいがいりょこう」の
完成を記念した展覧会を京都で開催!
会場には本物のこまちゃんもいますよ。
プレイバックほぼ日!
明日25日夜8時から。
先週1週間のほぼ日のコンテンツを、
振り返る生配信企画。「寒いですね」
からはじまるメールも募集中!
田口荘89号室
田口壮さんのエッセイ
野球の現場を離れて久々に電車移動を
たのしんでいる田口さん。
大阪梅田駅の魅力について語ります。
仕事とほぼ日手帳。
FILE 01 将棋記者の手帳。
手帳の月間カレンダーで仕事の管理を
している朝日新聞社記者の北野さんに
将棋記者の手帳を見せてもらいました!
LIFEのBOOK
ほぼ日手帳2025 spring
「ほぼ日手帳」の公式サイトです。
4月はじまりの手帳や文具の販売や、
手帳がもっとたのしくなる読み物も!
くまのさかだちまくら
販売中!
くまのかおのかたちで、
しっかり睡眠をサポート。
かわいいだけじゃない、実力派です。
〈O2〉新しい定番
品のいい大人なスウェットシリーズや
やわらかくしなやかなデニムジャケット、
丈夫で快適な靴下など。販売中です。
だいどこ道具ツチキリ
ほぼ日支店
量りやすく、まぜやすく、洗いやすい!
のっぽの計量スプーンはそのまま
食卓に出してもいい感じです。
つきのみせ。2024
販売中
スマイルコットンでつくったナイトブラや
身体のラインをきれいに見せる補正下着、
JOHA(ヨハ)のインナーなど、販売中。
どっぷりしっかり
「お笑い」の話を。
NON STYLEの石田明さんが
糸井重里を相手に
たっぷり話をしてくださいました。
Miknits 2024
TO GOシリーズは初心者さんにおすすめ。
比較的カンタンな作品で、糸と針が
セットなので、すぐに編み始められます。
marikomikuni2024
autumn / winter
ななめストライプが印象的なセーター。
名前の由来は、リコリスのお菓子から。
柄も色もそっくりなんです。
三國万里子のアトリエ/
ミュージアムショップ
三國さんのアトリエから生まれた
作品のエッセンスを感じられる、
手刺繍のキットを販売します。
着るたびになじんでいく。
ウェアハウスのTシャツ
肌触りのいいふわふわのロンTに、
yozoraのオリジナルデザインをのせて。
どんどん着てほしい1枚です。
勝手につくった
「G.F.G.S.」のボーダー
石川顕さんのものづくりは、いつも
型破り。今回のボーダーカットソーも
例に漏れず、でした。
くまもとろけるふとん
販売中!
ねむりのために追求した、
究極のやわらかさ。
とろけるような寝心地のふとんです。
une pincee 1st Collection
まとう人の存在感をひき立たせる
ゴールドジェエリー。完売していた
アイテムが再入荷しました。
MITTAN2024AW
冬の暖かなアイテムがとどきました。
中には「ほぼ日」からのリクエストで
つくっていただいた特別なアイテムも!
わたしのLDKWARE
上品で丈夫なオックスフォード生地と、
キャンディーストライプがお茶目な
「CHECK&STRIPE」とつくったパジャマ。
待望のミニサイズ登場!
Shin;Kuu
人気の美容液「スターティング」に、
50mLのおためしサイズが登場しました。
約3週間、朝晩お使いいただけます。
おいしいからおしえたいCLUB
青森で出会った「にしんの燻製」と
手軽にお吸い物がつくれる
「つゆの素」をご紹介します。
ドコノコグッズストア
カレンダー受付中!
犬と猫と人間が仲良くなるための
アプリ「ドコノコ」。オリジナル
カレンダーをおためし価格で作れます。
ごちそう海苔「海大臣」
二〇二四 第二期冬
どの海苔も甲乙つけがたいおいしさです。
ごはんとの相性抜群の
「ふりかけ」も販売中です。
ほぼ日のにほん茶
テイブル&うすくれない
やさしく飲み飽きない味わいの
京都の国産紅茶「テイブル」と、静岡産
べにふうきの「うすくれない」販売中!
ほぼ日のジャムのお店。
「おらがジャム・あんず」
旬のくだものからつくる
果実のおいしさが詰まったジャムです。
贈りものにもおすすめですよ。
おらがトマト
毎年ファンが増え続けている、
驚くほどあまい濃厚なジュースです。
贈り物にもおすすめですよ。
tretre(トレトレ)
マイボトルのための
ほうじ茶と緑茶の
ブレンドティー新発売!
なかしましほの
「OYATSUな店」
“OYATSUなアイテム”がならびます。
いろんなおやつが作れるミックス粉の
「おやつミックス」を販売中です。
うちの土鍋の宇宙。
伊賀・土楽とコラボ。
伊賀・土楽とコラボした土鍋は、
ご飯も炊けるし、煮込みだけじゃなく
焼く、蒸す、煮る、炒めるも得意です。
4月はじまりの手帳、
わたしの使い方。
ほぼ日手帳の「4月はじまり版」、
springは誰がどんなふうに
使っているのか、調べてみました!
その10年を下積みと言って
くださる方もいるけれど。
いま大活躍している役者さんたちの
「舞台の人」としての面をお伝えする
シリーズ。第3弾は、吉田羊さんです!
VOWなる人々
和田ラヂヲさん篇
ほぼ日の奥野が女性誌『SWEET』に
連載中のVOWインタビュー、
ロングバージョンを月イチでお届け。
「食いしん坊」という生き方
食べることに並々ならぬ情熱がある、
南インド料理「エリックサウス」の
稲田俊輔さんに話を伺いました。
奥野武範のインタビューノート
いろんな人に取材していると、
原稿には載らない、いろんなことが。
そういうこぼれ話をお伝えします
ものを売る人が、
知っていること。
ライター岩本ろみさんの不定期連載。
第4弾はジュエリーブランドを営む
田中佑香さん、田中拓郎さん篇です。
ほぼ日×地域
あっちこっち隊がゆく。
さまざまな地域の方とのつながりで、
いろんな楽しいことができたら。
まずは、能登・赤城との関わりから。
あかぎのまど。
ほぼ日のメンバー、このところ、
群馬県の赤城山に通っています。
そんな動きを、ときどきご紹介。
MOTHER
PROJECT
RPG『MOTHER』シリーズの
最新情報や読み物をお届け。
オリジナルグッズも販売中。
ほぼ日手帳のはじめの
1ページ大・公・開!
SNSで今年のお正月に募集していた
ほぼ日手帳のはじめの1ページを公開!
お正月の華やかなページがそろいました。
無力なのは、当たり前
「国境なき医師団」に同行している
いとうせいこうさんに、現場で見た事や
世界の矛盾に対する迷いを聞きました。
スタイリスト梶雄太の
服と昼めし。
スタイリストの梶雄太さんが、
大好きな「昼めし」を食べながら
「服」とその周辺を語る連載。
水分層が肌を守る、
とろみ化粧水。Shin;Kuu
厚みのあるテクスチャーで肌をたっぷり
うるおす、ウェルカムウォーター。
花粉や乾燥から肌を守ります。
雲のうえFM
今日マチ子
過去の「小ネタ劇場」掲載作品から
今日マチ子さんが漫画にしてくれます。
毎月4日更新、月に一度のお楽しみ。
ほぼ日ホワイトボード
カレンダー2025
書いては消せる、便利なホワイトボード
仕様のカレンダー。2025年版を彩るのは、
画家・山口一郎さんの作品です!
やさしいタオル 春のうれしいセット
ただいま販売中!
新学期や新生活のはじまりにぴったりな、
さわやかなタオルセットをご紹介。
自分用にも、贈りものにもどうぞ。
Cacco
Kanoco×ほぼ日
モデルのKanocoさんとつくる
さわやかで凛とした空気感の
アイテムをどうぞご覧ください。
2/28 19時〜生配信
冷凍プリンソフト4種セット
甲斐みのりさんセレクトの
ご当地アイス「冷凍プリンソフト」
を限定特典付きで販売します!
はじまりのテント
「kohaku」
ほぼ日のキャンプブランドyozora
はじまりのテント。簡単に設営でき
かつ美しい。「空を見る窓」も特徴です。
草場妙子×OSAJI「kokyu」
草場さんが自分と家族のためにつくった
オリジナルのヘアケアシリーズと
ボディゲルを販売中。
ちからをくれるコスメ
HERBIVORE(ハービヴォア)
乾燥肌をしっかり保湿。
ナチュラルで上質な素材がつくりだす、
きれいな色と、ゆたかな香り。
ほぼトリドリ
バラエティストア
ほぼ日で人気のキャラクター、
ほぼトリドリのグッズが並ぶお店です。
お気に入りのコを見つけてくださいね。
ほぼ日曜日
渋谷PARCO8階
「ご当地アイスまつり」開催中!
味で選ぶもよし、パッケージで
選ぶもよしな約70種類がならびます。
TOBICHI東京
【11時〜19時】
「コロコロ毛玉日記展」開催中。
Tシャツやトートバッグなど
オリジナルグッズも発売中!
TOBICHI京都
【11時〜18時】
「こまねこのかいがいりょこう」を
観に行こう!展、開催中!本物の
こまちゃんとラジボーにも会えますよ。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る

いつの間にか家にいて、
いつの間にか家族になって。
中川いさみさんと暮らす3匹のネコは
それぞれ性格も違っていて、
それは漫画にもよーく反映されています。
歳月が暮らしになじむ 02
開発者・新居 猛さんの遺伝子を
今回販売するニーチェアの新色、セージ
グリーン、ペブルグレーは、自然、癒し
というキーワードから生まれたんだそう。
「雅楽」の森って広大だ
第6回
「SHOGUN 将軍」の音楽を担当した
作曲家・石田多朗さんによる
雅楽の授業。思わず引き込まれます。
YouTubeチャンネル
「ほぼべりTUBE」
奥野のインタビューに密着しました!
令和の大喜利の芸人さんに迫ります。
読み物と合わせてお楽しみください。
ほぼ日の學校が
YouTubeチャンネルに
新着はドラマ「SHOGUN」の作曲家
石田多朗さんの雅楽の授業です。
(YouTubeに直接リンクします)
『MOTHER』の品質2025
ジェフのメガネ
ジェフのメガネをつくってくれた
JINSにインタビュー。
2つのメガネに込められた想いは?
ぼーっとした
ミーハー通信。
マイナス5度の世界に来ています。
推しの寒さを体感するために
やってまいりました。
マンガ原稿のある暮らし
偉大なマンガ家を父に持つ
エ☆ミリー吉元さんのマンガ連載です。
ちょっとしたコラムもありますよ。
【開催中】冬なのに
ご当地アイスまつり
渋谷・ほぼ日曜日に全国から
甲斐みのりさんがおすすめする
おいしくてかわいいアイスが集合!
中川いさみ
コロコロ毛玉日記展
漫画家の中川さんが、3匹のねことの
暮らしを描いた漫画の展覧会です。
70点以上の原画をずらりと展示します!
こまねこ巡回展
TOBICHI京都
映画「こまねこのかいがいりょこう」の
完成を記念した展覧会を京都で開催!
会場には本物のこまちゃんもいますよ。
プレイバックほぼ日!
明日25日夜8時から。
先週1週間のほぼ日のコンテンツを、
振り返る生配信企画。「寒いですね」
からはじまるメールも募集中!
田口荘89号室
田口壮さんのエッセイ
野球の現場を離れて久々に電車移動を
たのしんでいる田口さん。
大阪梅田駅の魅力について語ります。
仕事とほぼ日手帳。
FILE 01 将棋記者の手帳。
手帳の月間カレンダーで仕事の管理を
している朝日新聞社記者の北野さんに
将棋記者の手帳を見せてもらいました!
どっぷりしっかり
「お笑い」の話を。
NON STYLEの石田明さんが
糸井重里を相手に
たっぷり話をしてくださいました。
おいしいからおしえたいCLUB
青森で出会った「にしんの燻製」と
手軽にお吸い物がつくれる
「つゆの素」をご紹介します。
4月はじまりの手帳、
わたしの使い方。
ほぼ日手帳の「4月はじまり版」、
springは誰がどんなふうに
使っているのか、調べてみました!
その10年を下積みと言って
くださる方もいるけれど。
いま大活躍している役者さんたちの
「舞台の人」としての面をお伝えする
シリーズ。第3弾は、吉田羊さんです!
VOWなる人々
和田ラヂヲさん篇
ほぼ日の奥野が女性誌『SWEET』に
連載中のVOWインタビュー、
ロングバージョンを月イチでお届け。
「食いしん坊」という生き方
食べることに並々ならぬ情熱がある、
南インド料理「エリックサウス」の
稲田俊輔さんに話を伺いました。
奥野武範のインタビューノート
いろんな人に取材していると、
原稿には載らない、いろんなことが。
そういうこぼれ話をお伝えします
ものを売る人が、
知っていること。
ライター岩本ろみさんの不定期連載。
第4弾はジュエリーブランドを営む
田中佑香さん、田中拓郎さん篇です。
ほぼ日×地域
あっちこっち隊がゆく。
さまざまな地域の方とのつながりで、
いろんな楽しいことができたら。
まずは、能登・赤城との関わりから。
あかぎのまど。
ほぼ日のメンバー、このところ、
群馬県の赤城山に通っています。
そんな動きを、ときどきご紹介。
MOTHER
PROJECT
RPG『MOTHER』シリーズの
最新情報や読み物をお届け。
オリジナルグッズも販売中。
ほぼ日手帳のはじめの
1ページ大・公・開!
SNSで今年のお正月に募集していた
ほぼ日手帳のはじめの1ページを公開!
お正月の華やかなページがそろいました。
無力なのは、当たり前
「国境なき医師団」に同行している
いとうせいこうさんに、現場で見た事や
世界の矛盾に対する迷いを聞きました。
スタイリスト梶雄太の
服と昼めし。
スタイリストの梶雄太さんが、
大好きな「昼めし」を食べながら
「服」とその周辺を語る連載。
雲のうえFM
今日マチ子
過去の「小ネタ劇場」掲載作品から
今日マチ子さんが漫画にしてくれます。
毎月4日更新、月に一度のお楽しみ。
LIFE RECIPE
スマートフォン対応版
フードスタイリスト飯島奈美さんによる
いろいろな家庭料理のレシピです。
材料や料理名で検索ができますよ。
ほぼ日曜日
渋谷PARCO8階
「ご当地アイスまつり」開催中!
味で選ぶもよし、パッケージで
選ぶもよしな約70種類がならびます。
TOBICHI東京
【11時〜19時】
「コロコロ毛玉日記展」開催中。
Tシャツやトートバッグなど
オリジナルグッズも発売中!
TOBICHI京都
【11時〜18時】
「こまねこのかいがいりょこう」を
観に行こう!展、開催中!本物の
こまちゃんとラジボーにも会えますよ。
