今週、尾瀬に行ってきました。
昨日の糸井のコラムにもありましたが、
しみじみ、しみじみと、よかったな〜と
思い返しています。
初日は、ものすんごい大雨で、
ずぶ濡れになりながら歩いたのですが、
山道を抜けた先にあらわれた尾瀬湿原は、
雨にけむってうつくしく、天国のように見えました。
自分たちは洗濯物になったかのように
ビッショビショになってしまい、
一緒に歩いた
とは、
この日のことを思い出しては
笑っちゃうのだろうなと思います。
尾瀬沼をぐるっと一周するハイキングも、
湿原や森、水辺の景色がつぎつぎと
かわっていく様子がうつくしかったです。
全部で4時間くらいかかったのですが、
そのうち1時間半くらいは
ご飯を食べたりのんびりして、
全長約8キロほどを満喫しました。
美味しいものもたくさんありました!
お世話になった長蔵小屋のごはんは毎日美味しくて、
尾瀬沼の周りにはカフェもあるので、
今日はここでこれを食べて、
明日はあっちであれを!と
食べる楽しみがあったのもうれしかったです。
そして、人。
山道ですれちがう方々、
長蔵小屋で一緒に遊んだお子さんや、
スタッフの皆さん、
いろいろな方とご挨拶やお話をしました。
都内のほうが人口密度100倍なのに、
話す機会は尾瀬にいるほうが多く感じたくらいです。
長蔵小屋の働くみなさんもすてきで、
たくさんお世話になりました。
ほぼ日の尾瀬メンバーの、
ほっしー、きくちゃん、まりのちゃん、りのちゃん、
そして4人をサポートする三ツ井くんの
チームワークもさいこうでした!
彼女たちに会ってほしいけれど、
まずは配信しているXを見てみてください。
尾瀬の写真とともに日々のことを読んでいると
新鮮な空気が肺に入るような気持ちです。
ああ、、もっと写真を載せたいくらい、
いい写真が自分のiPhoneの中にたくさんあって、
選びきれず、画像が多いけど載せちゃいます。
次は初夏の花のシーズンに行きたいな〜。
昨日の糸井のコラムにもありましたが、
しみじみ、しみじみと、よかったな〜と
思い返しています。
初日は、ものすんごい大雨で、
ずぶ濡れになりながら歩いたのですが、
山道を抜けた先にあらわれた尾瀬湿原は、
雨にけむってうつくしく、天国のように見えました。
自分たちは洗濯物になったかのように
ビッショビショになってしまい、
一緒に歩いた

この日のことを思い出しては
笑っちゃうのだろうなと思います。
尾瀬沼をぐるっと一周するハイキングも、
湿原や森、水辺の景色がつぎつぎと
かわっていく様子がうつくしかったです。
全部で4時間くらいかかったのですが、
そのうち1時間半くらいは
ご飯を食べたりのんびりして、
全長約8キロほどを満喫しました。
美味しいものもたくさんありました!
お世話になった長蔵小屋のごはんは毎日美味しくて、
尾瀬沼の周りにはカフェもあるので、
今日はここでこれを食べて、
明日はあっちであれを!と
食べる楽しみがあったのもうれしかったです。
そして、人。
山道ですれちがう方々、
長蔵小屋で一緒に遊んだお子さんや、
スタッフの皆さん、
いろいろな方とご挨拶やお話をしました。
都内のほうが人口密度100倍なのに、
話す機会は尾瀬にいるほうが多く感じたくらいです。
長蔵小屋の働くみなさんもすてきで、
たくさんお世話になりました。
ほぼ日の尾瀬メンバーの、
ほっしー、きくちゃん、まりのちゃん、りのちゃん、
そして4人をサポートする三ツ井くんの
チームワークもさいこうでした!
彼女たちに会ってほしいけれど、
まずは配信しているXを見てみてください。
尾瀬の写真とともに日々のことを読んでいると
新鮮な空気が肺に入るような気持ちです。
ああ、、もっと写真を載せたいくらい、
いい写真が自分のiPhoneの中にたくさんあって、
選びきれず、画像が多いけど載せちゃいます。
次は初夏の花のシーズンに行きたいな〜。