さて、いよいよ今日から
9月1日発売開始の「ほぼ日手帳2026」の
お知らせがはじまりました!
毎年「今日から予告が開始だー!」と思ったあとに、
「あ、てことは8月がはじまったってことだ‥‥」
と気づくぐらい、ここまでの日々はバタバタ。
あっという間に8月なんですねぇ‥‥。
今回の予告ページでは「よこくステージ」と題し、
ロボットがニュースを紹介してくれます。
ちょこちょこと歩いて、おじぎする様子が
めちゃくちゃかわいいんです!
ぜひ毎日チェックしてみてくださいね。
そして、こちらも今日から
毎年発行している『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の
2026年バージョンの予約が
Amazonや楽天ブックスでスタートしました。
今回の表紙は柴田ケイコさん!
むぎゅっ!と顔を埋めている様子が
何度見てもむふふとなります。
ページにはいつものように
みなさんの使い方をたくさん掲載!
音楽プロデューサー・ベーシストの亀田誠治さんや、
俳優・安藤玉恵さんも
ご自身の使い方をご紹介してくださいました。
写真は先日の印刷会社さんでの出張校正の様子。
ガイドブック製作メンバー全員で
印刷会社さんに足を運び、
ここで最終チェックをしてOKになったものを、
今、印刷会社が印刷の工程に進めてくださってます。
(ということで、まだできてはいません!
ので、表紙の写真だけでごめんなさい)
発売は8月22日(金)。
みなさんに手にとってもらえる日がとても楽しみです。
ぜひ予約してお待ちくださいね。
9月1日発売開始の「ほぼ日手帳2026」の
お知らせがはじまりました!
毎年「今日から予告が開始だー!」と思ったあとに、
「あ、てことは8月がはじまったってことだ‥‥」
と気づくぐらい、ここまでの日々はバタバタ。
あっという間に8月なんですねぇ‥‥。
今回の予告ページでは「よこくステージ」と題し、
ロボットがニュースを紹介してくれます。
ちょこちょこと歩いて、おじぎする様子が
めちゃくちゃかわいいんです!
ぜひ毎日チェックしてみてくださいね。
そして、こちらも今日から
毎年発行している『ほぼ日手帳公式ガイドブック』の
2026年バージョンの予約が
Amazonや楽天ブックスでスタートしました。
今回の表紙は柴田ケイコさん!
むぎゅっ!と顔を埋めている様子が
何度見てもむふふとなります。
ページにはいつものように
みなさんの使い方をたくさん掲載!
音楽プロデューサー・ベーシストの亀田誠治さんや、
俳優・安藤玉恵さんも
ご自身の使い方をご紹介してくださいました。
写真は先日の印刷会社さんでの出張校正の様子。
ガイドブック製作メンバー全員で
印刷会社さんに足を運び、
ここで最終チェックをしてOKになったものを、
今、印刷会社が印刷の工程に進めてくださってます。
(ということで、まだできてはいません!
ので、表紙の写真だけでごめんなさい)
発売は8月22日(金)。
みなさんに手にとってもらえる日がとても楽しみです。
ぜひ予約してお待ちくださいね。