ハラマキチームです。
都内では、各所でだいぶ桜が
咲いているようですね。
春でございます。
春と言っても、花冷えもありますし、
お花見や、お出かけで
長時間、外にいると冷えてしまいます。
朝晩も、意外と冷えてたりしますよね。
そんなときには、ぜひとも
ハラマキを巻いてみてください。
暑かったら、バッグの中に入れておいて
必要になったら、巻けばだいじょうぶです。
会社や学校に「置きハラマキ」も
オススメです。
花粉症も、冷えは大敵という話も
聞いたことがあります‥‥。
こわいこわい!
今回入荷したのは、
ひびのこづえさんによる、
ハラマキ史上いちばん細かい柄を
白倉ニットさんが見事に編んでくださった、
「ある一日」。
鹿児島睦さんによる、
どうぶつたちがならんでいる
「どうぶつ応援団」。
これも、なかなかの柄の細かさです。
もうひとつは、動物愛護団体
ランコントレ・ミグノンの寄付にも
なる「ねこ」。
これは‥‥すみません。
(なぜ謝っているかというと、
わたくしの絵なのです‥‥)
手描きの筆のかすれ感も
ニットでしっかりと再現されています。
他にもいろいろありますので、
よろしければ、見てみてください。
都内では、各所でだいぶ桜が
咲いているようですね。
春でございます。
春と言っても、花冷えもありますし、
お花見や、お出かけで
長時間、外にいると冷えてしまいます。
朝晩も、意外と冷えてたりしますよね。
そんなときには、ぜひとも
ハラマキを巻いてみてください。
暑かったら、バッグの中に入れておいて
必要になったら、巻けばだいじょうぶです。
会社や学校に「置きハラマキ」も
オススメです。
花粉症も、冷えは大敵という話も
聞いたことがあります‥‥。
こわいこわい!
今回入荷したのは、
ひびのこづえさんによる、
ハラマキ史上いちばん細かい柄を
白倉ニットさんが見事に編んでくださった、
「ある一日」。
鹿児島睦さんによる、
どうぶつたちがならんでいる
「どうぶつ応援団」。
これも、なかなかの柄の細かさです。
もうひとつは、動物愛護団体
ランコントレ・ミグノンの寄付にも
なる「ねこ」。
これは‥‥すみません。
(なぜ謝っているかというと、
わたくしの絵なのです‥‥)
手描きの筆のかすれ感も
ニットでしっかりと再現されています。
他にもいろいろありますので、
よろしければ、見てみてください。




