
しばらく会っておりませんでした。
み〜ち〜こ〜さん!
「あ、ワタクシ
“トラネバ”を
いただいておりました!」
おお、“トラネバ”ですかい。
「はい。
で、これ、お土産で〜す。」
わ〜い。
えー、解説いたしましょう。
弊社で“トラネバ”というとき、
それは「とらねばの娘」の
略なのでございます。
こちら、連続5日ほどの休みをとり、
自分の仕事を誰かに
代わってもらうための
弊社の制度でございます。
誰かに仕事を託すためには、
自分の仕事を整理整頓し、
説明できるようにせねばなりません。
つまり、情報を共有するための
一手段でもあるのです。
上手に休む準備は
なかなかむつかしく、
取得前はおおいにばたつくのであります。
そして、“トラネバ”を利用し、
旅行するものあり、引っ越しするものあり、
のんびりするものありというわけです。